goo blog サービス終了のお知らせ 

気にするな、勘違いだ。

身を立て名をあげ やよはげめよ
いまこそ わかれめ いざ さらば

五月雨月の晦日のお詣り

2025-05-31 | 晦日詣
雨が降ってる 朝から しとしと しとしと
六時に途切れる その隙に 今がチャンス!!
いそいで着替えて 向かうは神社 晦日詣り
静まった 下町 濡れたアスファルト
傘は持たない 手荷物嫌い 二礼二拍手一礼






堤防のぼり パトロール 誰もいないグラウンド
ホームベース 水たまり よしっ プレイボール

んっ?

んんっ?

“ぎゅるるぅ〜” お腹が痛い

河川敷 おっさん一匹 便意襲来

急いで帰れば 小走り 10分少々
どうする? どうする? オレ
一歩踏みだす その時 チビる
だだっ広い河川敷 グランドにポツン一つ
マッチ箱みたいな 公衆便所
きっと汚い 紙もない 便座ベタベタ

しかし・・・



一応 覗いてみてみよう
扉 開いて見てみれば えっ 綺麗
壁に張られたメッセージ

“紙を盗るのは犯罪です”

急いで腰掛け 一気に解放
パンツ汚して 晦日の詣り

めでたく “運” つきました

おっと雨が降ってきた
朝飯買って 帰りましょう
雨雲レーダー 立ち上げて
見上げて 雨粒 浴びてます
だらしない雨 ザーザー ポツポツ
ふっと 雲が切れたなら 
図書館寄って 返して借りて
やっぱし 降られて 帰り道


だらしねぇ〜のは てめぇ〜っだろ!!!
うんこ 漏らした 55歳 みっともねぇ




漏らしてねぇ〜しっ!!!


プライベートバンカー 清武英利
生きかた下手 団鬼六
大いなる時を求めて 梁石日
バリ山行 松永K三蔵

返却期限6月20日

























  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年度の最終日 晦日詣り

2025-04-30 | 晦日詣
休日 休日 労働 休日 休肝日中断 のんだくれ
昭和の日 丁度100年 おめでたい 言い訳に
だらだら ごろごろ 朝風呂 昼酒 すぅ~っだらり
休日労働 肝臓が手抜き仕事で 今朝 二日酔い
朝日せおって 参道あるき 新年度 最終日 晦日詣り
清々しい風 吹き抜けて 鳩が ぽっぽっと 羽ばたいた
じいさん ばあさん 練り歩く ジャージのおっさん 走ってる
“おえっ” えずいて うつむいて 御免なすって 歩く道





すいてる すいてる 東京下町
ついてる ついてる 小銭が付いてる
すねてる すねてる やきもちやいて
やってる やってる いやいややってる
けんけんぱっと 賽銭なげこみ
ぱん ぱん 柏手 感謝を一つ






御免なすって 渡り鳥
風にふかれて 流れて

消えて


出勤っ














  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Born To Be しゃぁ~くそぉ~ん

2025-04-08 | 晦日詣
I Can’t Get No 花まつり

早起き 日の出は05:17 浅い眠り
しらふの夜 眠れない夜 なら寝てやるかぁ
強がる心 生あくび 日付かわって御就寝
モーニングアタック No1 “ ばぁあっくっしょん ”
近所迷惑 かえりみず 体液飛散のくしゃみ 一発
はやくも免疫 暴れ出し ヒスタミン大量分泌

“ 腹がたったら ブツブツ申せ ぶつはぶつでも 南無阿弥陀仏 ”

それじゃぁ いこうかぁ はじめよかぉ?
きょうは 仏の誕生日 Born To Be釈尊

ブーン ブン 釈迦 ブブンブンブン
BIG UP! BIG UP! 釈迦 ブンブン
ブーン ブン 釈迦 ブブンブンブン
苦行 荒行 マジ勘弁!!!
ブーン ブン 釈迦 ブブンブンブン
ごめん 凹んだら 慰めて オーレ

Let's party! 降誕会灌仏会花祭!!!

BC565年 釈迦(シャカ) 仏教の祖
1147年 源頼朝(みなもと の よりとも) 鎌倉幕府将軍
1320年 ペドロ1世(ぺどろ いっせい) ポルトガル王・厳格王
1963年 柳憂怜(やなぎ ゆーれい) たけし軍団
1967年 ピエール瀧(ピエール たき) 電気グルーヴ

皆様 まとめて “誕生日おめでとう”

寄り道 賽銭放り込み お祝い申しあげたくて
早めの出勤 ぽつりぽつり 外人さん 犬の散歩 おじいさん
朝の挨拶 おはようございます ぐっもぉ~にんぐ えぶりわん
清々しい 朝の匂い 心地よい 風にふかれて 花まつり

“ ごぉおおおおお~っん ”

いきなり鳴り響く 度肝ぬかれて ふり返る
坊主がでっかい 撞木 鐘を突く
驚かせんじゃぁぁあああああ ねぇっ
あぁ ドキドキが おさまらない
時間は丁度 6時 弁天山に鳴り響く

はじまりの合図 鳴りやむまえに お手を拝借




“ よぉ~っお ”




“ ぱんっ ”


ありがとぉやんしたぁ~


出勤っ




























  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一月いって二月にげて三月晦日詣寒くって

2025-03-31 | 晦日詣



いってん寒い 花冷え 洟垂れ 晦日のお詣り
桜咲いてる ひらひら 舞い散る 朝六時
千鳥足の二日酔い “くしゃん” くしゃみ
見上げる空 どんより曇り 泣き出しそうだ
三月さいごのどん詰まり 感謝をこめて五百円
振りかぶって 放り込み 鈴をならして二礼二拍手
きた道もどる 鼻垂れる 気にせず行こう この道を
危ぶむなかれ その一歩が道になる 行けばわかるさ

“ いちっ にいっ さん!! ”

だぁ~
















 



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚座の新月 晦日のお詣り

2025-02-28 | 晦日詣
そうだよっ 俺は うお座の男
センチメンタルな 内弁慶
B型 戌年 あと13日で55歳

“ UoTheB55 ”

見上げた 夜空に 月は無し
そりゃ そうだよ 魚座新月
逃げた二月 未練はないが
あす来る三月 期待もない

なにも ないから だれもいない
ただ2月というだけの夜
参道 あるく 六時過ぎ
鳩が行く手 塞ぐから
“どんっ” アスファルト 
強く 踏みだし 驚かす
大人げない事 この上なし











貧乏クーポン ゆで太郎 期限は今日まで
いつもの店 いつもの店長 そば屋の朝めし
カレーSET そば(温)¥500 クーポン(コロッケ)
最終日だっ ちょいと奮発 大盛(¥100)

ふっ 蕎麦の大盛? ペロリだぜ

半券にぎって しばし 待機
呼ばれて 引き取る お盆の蕎麦
?? これ ?? 大盛 ??
まぁ ご時世ですし まぁ よいでしょう
小心者の心得 おとなの対応 腹八分目

マイ箸 手を合わせて “いただきます”

八割 喰って ゲップを一つ
お腹いっぱい 幸せいっぱい
そこに 店長 やってきて
満面笑みにて 差し出す 一杯

“すいません 大盛でしたよね”

えっ え~え しかし もう満腹っす

“いえいえ 作っちゃたんで”

苦笑いの応酬 気まずい空気 ゆで太郎
死にもの狂い そば手繰る 二杯目
ああ つらい ああ くるしい
いったい 俺が なにをした?
罰ゲームなら 満腹だっ

ささっと 下げ台 盆をもどし
足早 逃げ足 店をでる
背中でうける ありがとうぅございましたぁ

“ごっそさん”





げふぅ











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする