体温こえる気温 冷え込む景気 のぼる太陽 沈むモチベーション
真っ赤な日本列島 熱中症アラート 不要不急の外出 使いぱっしりの人材
イケメンの下ネタ 名無しの誹謗 無我夢中 唯我独尊 四面楚歌
マルゴ マルヨン 東の空 日が昇る 燃えるゴミの日 臭い立つ集積場
都会のカラス 散乱した半透明レジ袋 食べ残しのケンタッキー
奪い合う烏の共食い 虎視眈々 黒猫 其れ処じゃない人たち
夏休みの子供 付き添いの大人 町会役員の老人 笑顔の政治家
酒の抜けない酔っ払い 無職のおじさん 集う公園 唸りをあげるスピーカー
ラジオ体操 はじまる第一 弾むピアノ 駆けまわる少年
これから眠る夜勤明け 会社に向かう正社員 目を合わさない会釈
足早に振り切り 会社に向かう AMANOタイムカード 打刻
二十日締日の集計 来月支払い分 クレジットの確認 ログインパスワード
ポップアップ広告 ろくに見ずに消去 利用明細確認 支払い5日金曜日
スケジュール帳 11978 数字のみ入力 ログ嘔吐 入力ミス ログアウト
“水分補給300ml” 水分補給リマインダーアプリ 入力
1日補給目標 2343ml
さがれ!! 尿酸値
ふせぐ!! 熱中症
夜間頻尿 玉にきず

7月3日 木曜日 七味の日 波の日 ソフトクリームの日 母の命日
そっから今日で 四十九日
人は亡くなったあと、49日目に仏様のいる極楽浄土に向かうとされています。
四十九日までの間は7日ごとに閻魔様の裁きを受けます。
そして49日目には、極楽浄土に行けるかどうかの最後の審判を受けるのです。
そのため、四十九日には盛大な法要を行い、供養を行います。
四十九日までは、死者の霊はたどり着くところが決まらずに、
四十九日までは、死者の霊はたどり着くところが決まらずに、
この世とあの世の間をさまよっているとされています。
極楽浄土も暑いのか? 熱中症は大丈夫か?
お金はあるか? さみしくないか? ともだちできたか?
こんど いつ あえる?
やっぱしお盆か? お彼岸か?
できれば元気でいておくれ
ぶつぶつ ぶつぶつ 南無阿弥陀仏
西日に焼かれ 影追いかけて 帰る道
小さな羽音 蚊? 蠅? 左右に手で払う
殺生しない
ぶつ ぶつ ぶつ