goo blog サービス終了のお知らせ 

気にするな、勘違いだ。

身を立て名をあげ やよはげめよ
いまこそ わかれめ いざ さらば

雨があがって音楽祭

2023-06-03 | ライブ・コンサート
雨雲流れて 日がさして
晴れ上がったら ポカつきだした
びっしゃびっしゃの芝生
チャランポランタン 歌いだす

“あつい〜あついよ 台風一過”








ご機嫌よろしく 銀座のLive

呑みすぎたぁ


















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[Hello!!] でっかい玉ねぎの下で!!!

2023-05-03 | ライブ・コンサート
プレイガイド最速先行 2月22日 結果 チケットをご用意することができませんでした。

プレオーダー受付  3月4日 結果 チケットをご用意することができませんでした。

これはダメなのか? 武道館には行けんのか? 

最終プレオーダー受付 3月15日 結果

  
“ ご用意できました ”


三度目の正直で やっと確保のチケット


しかし・・・
バックスタンド指定席 たぶん見えない 席でしょう。
参加することに意味がある!!! はずっ

ウキウキ ワクワク 五連休の初日
待ってましたのコンサート いろんな意味での  

“ 待ってました ”


九段下 頭の禿げたロック好き 
ロックティーシャツ 昔女子
引っ張り出した 一張羅
止まった時間が 動き出す





開場16時 小一時間早めに到着
佇む 人々 仲間入り
随分年もとりました 生き延びました
無理の効かない 者同士
いまか いまかと 武道館




高いよぉ〜 怖いよぉ〜 まうしろだぁ~
見晴らしよくって おっかない

北スタンド ステージまうしろ
A B C D 〜 T列 階段 登るの草臥れた
53番 座る俺は 53歳

あらまぁ 偶然





日の丸が よく見えるなぁ
後頭部がよく見える
後ろ姿に 熱視線







The Street Sliders [Hello!!]  ~ 2023年5月3日@日本武道館 ~

2000年に解散したザ・ストリート・スライダーズがデビュー40周年に当たる今年
22年振りに集結!日本武道館で行なわれるプレミアムライブ

日本のロックシーンに衝撃を与えた伝説のバンド、ザ・ストリート・スライダーズ。
1983年3月5日にアルバム『Slider Joint』、シングル「Blow The Night!」でデビューした彼らは、
瞬く間にシーンを席巻し絶対的存在として君臨。
2000年に日本武道館での「LAST LIVE」を最後に惜しまれながら解散したが、
彼らが描いた活動の軌跡は今なお語り継がれ、多大な影響を与え続けている。
デビュー40周年に当たる今年、熱い要望に応える形で22年ぶりにメンバーが集結。

5月3日に日本武道館のステージに立つ。





明日も休みだ 連休だ
さようなら 日本武道館 また今度

さて 歩いて帰るか?

下町へ

























  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ことしも!!! どすこいっ 国技館

2023-03-05 | ライブ・コンサート
ことしも 春にやってきた  “ 音楽花見 ”

9時ぴったし 風呂入り 身を清め
9時半 ワンピースやってない
東京マラソン 皆さん 走ってます
10時 ヨメさん 起き出して 
本日の予定 打ち合わせ
早めにでかけて 昼飯 外食 何処行こう
11時 家を出て 駅前 クリーニング屋
ズボン ワイシャツ 支払い¥899
電車に乗って 乗り換え そこで 気がついた

チケット忘れた!!!  “ギャッフン” っだ

嫁には先に 向かってもらい
きた道もどる ていたらく
11時20分 下りの電車に飛び乗って
11時30分 最寄り駅
11時40分 家に到着
チケット たずさえ 家を出る
駅にもどって11時55分
電車が到着 12時ぴったし
錦糸町 民民 餃子に大瓶ビール
乾杯したのが 12時半
下地つくって 両国国技館







雪がとけて 川になって 流れていくのが 春一番
まってましたっと 意気込んで イベント参加の日曜日
ウキウキ ドキドキ 春の日に
ふたりで くりだす 国技館

今年も 二人で 恒例の両国国技館
元気で参加 マスクの下 笑顔隠して
おててつないで 電車に乗って
はためく のぼり 記念写真







豪華アーティストがギター弾き語りで夢の競演! J-WAVEがおおくりする “音楽花見”
「J-WAVEトーキョーギタージャンボリー2023 supported by 奥村組」。
日程は3月4日(土)、5日(日)の2日間、会場はもちろん両国国技館です。

土俵に見立てたセンターステージを客席が360°ぐるりと取り囲む圧倒的な臨場感。
最高のアーティストの極上のギター弾き語りをお花見気分でお楽しみいただくライヴ・イベントです。
場内では毎回ご好評をいただいている“ちゃんこ”や“やきとり”など
さまざまな「相撲(スモウ)フード」を販売。新型コロナウイルス感染症対策をしながら、
一日たっぷり非日常空間をお楽しみいただくことができます。






東京ギタージャンボリー 2022 去年も参加 そのまえも
コロナで中止 3年ぶりの去年に続き ことしも無事参加

まだまま 感染対策 常時マスク・こまめな消毒・検温実施

しびれ切らして おっかなびっくり そろそろ いいか? 

もう いいよっ!!!

そんな声が 聴こえたような 春の陽気に のこのこお出掛け 


『もう いいよっ!!!』 って 言うてくれ!!!









無事帰宅

反省会は 22時から





















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本と音楽と@上野水上音楽堂 

2022-05-15 | ライブ・コンサート




もぉ~いいかい もぉ~いいかい ほんとのホントに
いいのかい?

もぉ いぃぃいいいっよぉぉおおお!!!

そんな感じで くりだした 下町 上野で フェスティバル

ひっさしぶりの 野外フェス


本と音楽の、ちいさなフェス。
『Lotus Music & Book Cafe '22』
in 東京 2022年5月15日 (日)
上野恩賜公園 野外ステージ(水上音楽堂)
13:00 Open / 14:00 Start







気持ちのいい公園のなかで、よい本と、よい音楽に出会う。
気になる本を開きながら、ゆったり音楽に浸る。
オープンカフェのように、自由に過ごせるイベントです。

★LIVE
七尾旅人 / 奇妙礼太郎 / 青葉市子 / 畳野彩加(Homecomings)
オープニングアクト 浦上想起


















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1092日ぶりの はっけよい国技館

2022-03-05 | ライブ・コンサート




3年ぶりの 『春』 開催
東京ギタージャンボリー 2022

しびれ切らして おっかなびっくり
そろそろ いいか? 

もう いいよっ!!!

そんな声が 聴こえたような 春の陽気に のこのこお出掛け







音楽 花見 国技館

『もう いいよっ!!!』 って 言うてくれ!!!





東京ギタージャンボリー2019 3年前の春でした
こうなるなんて 夢にも思わず

ビール やきとり ちゃんこ ティッシュ

花粉症に負けずにビール 垂れる鼻水 気にせず啜る

あの日の ちゃんこ 思いだす











お楽しみは これからだ!!!




















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする