goo blog サービス終了のお知らせ 

smile☆わんこ

我が家のゆかいなわんこ写真日記+etc…

インター

2010-12-10 18:25:29 | 水・雪あそび・おでかけ



日曜日、ドッグショーへ行ってきました。


ジャックの兄と弟が出場。









      


ゴールデンって たくさん出場するんですね~。

ピース と ダイズ 一緒に遊んでるときと違って、 とってもお利口さん。

( あっ、いつもお利口さんやね   )










     


たっぷり 美しいワンコを見せていただきました。





             



     



大きいワンコが たくさん来ていました。  みんなイイコです。






          


フラットさんの デモンストレーション。   う~ん お利口さん!

そして 楽しそう。  

やっぱり フラットがかわいいと再認識したのでした 



もみじ

2010-12-03 16:17:22 | 水・雪あそび・おでかけ







     


はい、チーズ。



ちょっと遠出して 紅葉を見に。

もっと広く 山歩きでも出来る所と思って行ったのですが

残念、そうゆうところではなかった・・・。


 半分はまだ緑でした。








          


   



                



  今年のもみじの赤は 何年ぶりかに綺麗だそうですね。

      ほんと  綺麗な色だと思います。







            



帰りは もちろん温泉で ほっこりして 帰りました







近場で。

2010-10-17 22:18:51 | 水・雪あそび・おでかけ




日曜日。

久しぶりに 娘2人とも予定なしで家にいるというので、

ランチを食べに行こうと 出かけました。




娘の運転で。  私は後部席で。







一度はいってみようと思ってたところの




    






こんなんと・・・


    

こんなんを いただきました~。


雰囲気は京都らしくていい感じでしたが 味はいまいち・・・・(噂どおり

私の好きな 都路里や伊藤久衛門のほうがおいしい~です。(辛口コメントでした






お店を出て すぐのところに



ご試食0円のお店。  サラダや飲み物なんかが タダで好きなだけ試食できます。

さすが 席はいっぱいでした~。  グリーンティーだけいただきました。


     

これは ちゃんとお金を払いましたよ。  京野菜クレープ おいしかったです。







       

ブラっと散歩。





平等院を 外から撮ってしまいました。




   





よく食べます・・・。  抹茶ソフト ほろ苦い感じがおいしかった~。






   


もっとゆっくりしたかったけど 東京へ戻る娘、バイトのへ行く娘。

3時間ほどの近場観光。  楽しかった~。


今度は奈良へ行く約束で 








きのうのつづき

2010-10-17 00:02:33 | 水・雪あそび・おでかけ





やさい、どこで手に入れたかというと

高島市。




   






ここにいってみたかったので



ワンコ達を車に乗せ、プイーっと行ってみたのでした。



ハーブ専門店で、 お店のご主人はちょっと有名な方。

豊富な知識で 丁寧に説明をしていただきました。

なるほどなるほど・・・とちょっと勉強になりました。






車で待たせてるワンコ達は 早く出せ!あそばせろ!と大騒ぎ・・・。


水の匂いがするんでしょうよ。


いつもとは違うところで泳がせてあげようと思ったけど

どこもあんまりきれいじゃなく がっかり。


で、いつものところに。





     





やっぱり  ここがきれい~。 波もないし、だれもいないし。


        





    


ムギが大喜びで 走りまくってます。






パスタも うれしそう。


             



      


もう10月もなかばですが そんなの関係なく泳ぎまくり 満足のご様子でした。



そのあと 道の駅で野菜を買ってかえったのでした~。




初、 大台ケ原。

2010-10-13 00:15:44 | 水・雪あそび・おでかけ



休日、

大台へ行こうか~ そろそろ紅葉してるかもよ~


なーんて、お気楽に言うオヤジ。

もう11時前やで・・・・。




なんか 大台ヶ原をなめてるな・・・・と思いながらも

どこでも行きたい私も 行こう行こうと お気楽気分。

いつもながら 思いつきで出掛ける我が家。



 途中までは、実家に帰る道なので慣れた感じですいすい。

 大台ドライブウェイに入ってからが 結構くねくねして遠かった。


 まだ紅葉には早かったといいながらも、きもちいい景色を見ながら到着。


家から3時間。 大台ヶ原駐車場に到着。 


そして 見つけたペット禁止のマーク。  がっくり~。

でも 自然保護の為、生態系を壊さない為には 仕方ありませんね。 納得です。

ワンコ達は 車で待機。




日暮れまでに時間もないことなので 日出ヶ岳まで登ってみることに。


   

こういう所は ちゃんと計画をして、コースも下調べして来るものですよね。

紅葉してるかも~ なーんて軽く来てはいけませんね。





         





最初は平たんで歩きやすかった道も 登りがだんだんキツクなってきました。

そして 紅葉の色もだんだん鮮やかに。







       


日出ヶ岳頂上付近は 階段がキツカったー。







   



 すばらしい眺め~!


          


霧がかかりながらも 山の紅葉もきれいです。





富士山も見えるらしい。



   


    鹿さん いました。




      

けっこう近いところで 撮れました。



汗びっしょりでしたが 肌寒いくらいの気温。 すぐに冷えて寒くなりました。






      





暗くなるので 来た道をさっさと帰ります。

東大台のほんの一部しか歩けなかったけど 次回はちゃんと余裕をもってきたいと思います

素晴らしい所なので、せっかく来たのに もったいないことをしました・・・。





   


ワンコ達は 車に揺られただけでしたね。

駐車場でおいしい空気を味わっただけでした。。。


今度は一緒に歩けるところに行こうね









赤目四十八滝

2010-10-08 23:11:36 | 水・雪あそび・おでかけ


銀ちゃんママをお誘いして、1度行ってみようと思ってた所へ。

テンションの高いワンコをお供に。


    





もう 水の匂いがする、音がする ということで グイグイ グイグイ引っ張ります。

ジェントルは もうこのお2人には関係のない道具でしょうか・・・。








       



   






きれいな空気で きれいな水。 きもちいい緑の中を歩いていきます。

ほんとうに 大きい滝、小さい滝がずっとつづきます。

滝つぼの深いところの色が 何とも美しいです。





       








もちろん それだけではワンコ達は許してはくれませんよね。







そう、こうなります。


      

平日で あまり人はいなかったので、 ちょっと水あそび。





    

こんな所で 泳ぐ犬はいるのでしょうか。 

いいのか 悪いのか  もう泳いでしまったからしかたない・・・。


       




      




遊歩道も 最初は平たん。 だんだんと細くなったり険しい崖のような階段があったり、

飼い主たちは ワンコに引っ張ってもらいながら進みました。




帰り道は へとへと。 崖のような階段を下りるのは辛かった~・・・。




   


         


5時間ほどのハイキング    この親子はハイテンションのまま戻ってくることができました。


私は 足ガクガクでしたけど・・・。










      



名物! ネイミングはいかがなものとは思いますが、

めちゃおいしかったわ~ へこきまんじゅう♪






言うまでもありませんが、次の日は腰から下は筋肉痛。歩くのが辛い!



虹、みましたか?

2010-10-05 22:28:55 | 水・雪あそび・おでかけ



今日の夕方、 見ましたか?  大きな虹!








あいにく カメラをもっていなかったので 写メですが・・・。





   


車に乗ってたとき はっきり目の前に~  ちゃんと半円に見えました

すんごくおおきくて はっきりした虹色で こんなのは初めてかも。

しあわせ得した気分




どこに行ってたかというと・・・・




    




     平城京に行ってきました。


ラーメン食べに奈良方面に行って、 さあ どうしよう・・・といつものように

無計画の思いつきで行ってみました。

そう、いつもそんな感じ







もちろん ここに来る予定はしてないので、カメラはないし~ 残念。

時間も3時くらいに駐車場に入ったので 5時には出なければいけませ~ん。


こういうところは ちゃんと計画してから行きましょう・・・・。








広~い広~い平城京跡をぐるーっと散歩しました。

ゆーっくり散歩するには 気持ちよくていいところですね。

イベント中でなくても いつでも来れる所なんですよね ここは。

カメラを持って また来るか・・・。




この帰りに 大きな虹がでてました。







曽爾高原

2010-09-29 10:45:48 | 水・雪あそび・おでかけ
行ってみたかった場所。





   


そに高原。  すすきの高原です。






小夏もテンション大!です。  こういう所 大好きだよね~。





         

少し見晴らしのいいところまで 登ってみます。


   









    



          



時期が早かっただけに、まだ 若いすすき。  

穂がふわっとしたすすきが見たかったな~。








    








      



それでも きもちい~い!  空気もおいしい!

ずっと景色 見てられます。






     

誰もいなかったので ノーリードにしたら 大喜び!

そりゃ こんなステキな所に来たらうれしーよね~。

連れて来て良かったー 飼い主もうれしい~





        




疲れたワンコは車でお休み。

飼い主のもうひとつのお楽しみ 





お亀の湯。

美人の湯らしいですよ。  ぬるぬるのお湯が気持ちよかった~





これも  













わいわい♪

2010-09-27 21:13:11 | 水・雪あそび・おでかけ


日曜日。

今回の川あそびは 5家族でわいわいしてきました~。



      


着いたときは いいお天気。








おなじみの 銀ちゃん、ジャックと プー太。


それから 黒ラブさんのウェルネスちゃん。ダックスさんのチョコちゃん。

そして 初めましてのフラットさんの万次郎くん。





 

ウェルちゃん  フラット軍団のテンションの高さに

ちょっと遠慮気味




川は 流れが早く濁っていましたが  ワンコ達には関係ないようです。



   




私 個人的には このジャックの円盤のくわえ方が好きです。

前歯でちょっとだけ噛んで持ってくるのが かわいい~






万次郎くん ちょっと疲れたのかな 座り込んでボンヤリしております







    






ジャックママからの おいし~いプレゼント。

みんな必死です。






    

おやつ貰うのに まてっ!  の声に 目が細~くなる。








犬使いのママさんに群がる。





銀ちゃん  ベロがでてるよ~。







ウェル・チョコ家も 万次郎家も みなさんとってもフレンドリーで

楽しくご一緒させていただきました。 ありがとうございます








おいしーい お肉もいただき 満足な1日でした。



    










今週も。

2010-09-21 23:03:37 | 水・雪あそび・おでかけ




ここのところ 川遊びできるところを求め、あちらこちらへ車を走らせてます。

いろいろ理由もあってね 

      

犬を遊ばせられる条件を満たす所は むずかしいです。


今日のところは どうでしょう。。。。


京都の山奥。


京都の山に詳しいオヤジの勘で 行ってきました。






   





ここの川はいいんじゃないでしょうか~

林道を入っていって 河原に下りるには ちょっと難ありですが

ワン達は そんなの関係なく走って行ってしまいました。




    





    


 きれいな水で、河原がゴツゴツしていなくて、深みもあって浅瀬もある・・・

そして人がいなくて迷惑にならなくて ワンコが遠くに行ってしまわない。

そんな厳しい条件にあてはまる所は そうそうありませんもんね。

やっぱり 車でくねくね走って 山の奥でないと・・・。





             
      


 


今回もムギは 頑張って泳いでました。

毎週泳いでたら 上手くなるよね。

 



激流でもへっちゃらな小夏。


      


 


あ、ジェントル着けたまんまやったー。








ボールがないと遊べないパスタ。


さぁ これくらいにして もどりましょう。

熊がでてくるかもよ 





帰りがけに もうひとついい場所が