goo blog サービス終了のお知らせ 

smile☆わんこ

我が家のゆかいなわんこ写真日記+etc…

スカっと!

2011-06-23 22:14:28 | 水・雪あそび・おでかけ





晴れましたね~
 


今日はワンコと遊ぼう!と決めてました。


アッツイです! 水遊びに行きましょう!



       





   



今年 初の びわ湖へ。   初泳ぎなんです。


うれしいね~





 




            



 



  






        








今日は 波が高かったので ちびっこ組にはちょっときつかったかな。

・・・・と思いましたが ぜんぜん平気で 投げたボールを取りにいってました。




   


       




          






小夏は 今年もテンション高く 達者な泳ぎでたのしんでました。









        





久しぶりに たっぷり遊んで 満足満足!


こっちは 暑かったけどね・・・ 





    



     


ゆっくり さんぽ

2011-06-09 00:19:08 | 水・雪あそび・おでかけ





「おでかけ」ってほどではありません。 近いのでいつもよく行く山田池公園。


さわやかなお天気の火曜日。  のんびり散歩してきました。



    







わんこ達の散歩のついでに いろんな植物が植えてあるので それを見に
宿根草がいろいろ植わっていて たのしいんです。



        






   

         



  




           


新しく広がった場所には 田んぼや畑、果樹園もあります。



       




  



ひろ~い公園になって なかなかいい感じですよ。
   



最高のおこた

2011-02-27 22:36:41 | 水・雪あそび・おでかけ



休日、 府立花の文化園に行ってみました。

ワンコ達は 車で待機です。








     





さすがに この時期は お花が咲いていません。


クリスマスローズを見にいったけど


これも まだまだ咲いてないかんじ。





   








        



   



ちょっと残念です。




バラ園もクレマチス園も なーんにも咲いてませんよね  あたりまえですが・・・。




梅園には ちらほら咲き始めた梅の花。


       




そして  最高やないの~! これ



           




外に コタツ。  ちゃんと電気が入っていてあったか~い

コタツに入って ぬくぬくと梅を眺められます。 すてきなアイデア~。

おしりに根が生えて 動けなくなりそうです(笑)



我が家にはコタツはないので、やっぱりコタツはいいなぁ~ と再認識。

コタツ・・・考えようかなぁ


またまた・・・

2011-02-05 21:53:30 | 水・雪あそび・おでかけ






            




またまた 行ってきました。


今日は  親子で。




       

         喜ぶ 小夏。


             










       

ジャックと銀ちゃん。


いつもの おふざけで兄弟ケンカ。





ジャックは 初めての雪あそび。  いつもテンション高いけど、今日もMAXハイテンション!








ここは 夏に泳ぎにきた場所。

やっぱり   行きますか?


      









行きましたね・・・。




     






結局 みんな入水・・・・。  冷たいのに元気やね。




       




川へ入るのは 簡単です。  登るのが、







   



みんな 必死!







    
  

ジャック 楽しかったかい

みんな一緒で 楽しかったね







        

雪あそびに

2011-02-01 22:11:47 | 水・雪あそび・おでかけ






      




また マキノです。

めちゃめちゃ積もってます。









今日は早めに着いたけど 平日は滑ってる人いませんね。


広いゲレンデは気持ちいい~。  でも 迷惑にならないよう、より人の来ない所へ。






       








     


ラブラブな 雪だるま発見!  かわい






こんな かまくら  いっぱいありました。 





           



ほんと 走りっぱなしの ワンコ達。  楽しいんやろーなー

連れてきたかいがあります


   








ソリで喜ぶ 元気なおっちゃん。



        








ちょっと上のほうまで。


     


ずっと上のほうで、ラブラドールがあそんでました。

ここはワンコもよく遊びに来てるみたいですね。









        




今日は気温が高かったのか 雨が降ってきました。

べしょべしょになりながら 帰りました・・・



今日は 温泉は入らず 早く帰ることに。

次回は お湯にゆっくりつかりたーい 










 

遠出したものの・・・

2011-01-22 10:39:53 | 水・雪あそび・おでかけ


 


行いが良いのか ここのところ、休みの日はイイお天気。




でも 出掛ける時間が遅い我が家。


今日は遠出。。。日暮れまでに間に合うかしら。


時間をかけ 高速代も使い せっかくやってきた


     


立川水仙峡。  え~~~っ! ホンマ~?   しょぼすぎる・・・。

写真と違う。





小夏も 残念顔。



     

それに 西洋水仙で、香りもなく・・・。 ワタシの好きな日本水仙でないし。 がっかり。




あまりのしょぼさに  もう少し先の 黒岩水仙峡に行くことに。

もうすでに4時を回ってるし 間に合うか・・・。


いつも時間に追われる こんな感じなのです。








なんとか4時半に間に合ったけど  入り口で5時に閉めるからね~といわれました。



         

しんどい急な階段を急いで登って、犬達もバテバテ。 飼い主達はもっとバテバテ。








ここは なんとか咲いてました。 まだまだこれからっていうところでしょうか。


              



    


ここは景色もいいし、 日本水仙でいい香りがするし、  とりあえず良かった 



  


       







急な斜面はきつかった。   時間にせかされた。


 



     

けど 水仙はきれいでしたよ。  咲いてて良かった










        


夜景もきれい 










いいお天気で

2011-01-11 22:52:27 | 水・雪あそび・おでかけ




毎年の事。


立木観音へ お参りに行ってきました。

厄除け観音さまです。





今年は 息子と下の娘の厄払いのお札をいただきに。

うちの家、毎年誰か厄にあたってます。中厄・小厄も含めて。

600段以上の急な階段を 今年も登ってきました。

ここ何年か 参拝する人の数がすごい。 平日でも人いっぱい。

そのせいか 階段もきれいになっていた。

不揃いの石畳を上がって行く感じだったのに 全部きっちりした

段に変っていて 素朴な感じがなくなっていた・・・

人が増える なんか変っていく ・・・ちょっと残念な気分。


ワンコ達も がんばって上りました。 おつかれ!





それから、車を走らせ マキノ高原に。



湖西道路の途中から 雪いっぱい。



      



着いたときには もう4時すぎで スキー場は終わってました。

看板に 犬はリードを付けてお入りください。 と書いてあった

散歩してる ワンコもいるし、



         

遠慮なく 遊ばせてもらいました。

リードを・・・と書いてあったけど  だーれもいないし いいか








                






ゲレンデは避けて、 はじっこで。   ふかふかの雪に喜ぶワンコ。




      


 

           



こんなことも しました。





捨ててあったソリで 犬ぞり!

なかなか力がある小夏。 まだまだ若いな


たっぷりあそんで 飼い主達は 温泉で温まるいつものパターン


今日はたっぷり体を動かして、おなかがすきました・・・


ワンコたちもね 








お正月 2

2011-01-06 13:51:58 | 水・雪あそび・おでかけ
   


いいお天気にめぐまれ、 犬たちが遊べそうな

雪深い場所を探しに行きました。



森林公園・キャンプ場と書いてあるところがあったので

行ってみることに。




雪でどこが入り口か 何があるのかわからないけど

上からスキーをはいて降りてくる人発見。

人が歩いたあとをたどって行けば行けると教えてもらい

歩きだしたのはいいけど、雪が深すぎてすぐに前へ進めなくなった。






小夏も喜んで 斜面をおりていったけど 新雪にはまってパニックに。


    

必死で帰ってきた。

たぶんここは 駐車場ですね。





長靴しかはいていない私達は 前に進めなくなり ここを拠点にあそびました。
 
              

            


     












   









        



四駆の犬達は 身軽でいいな~。







ふかふかの雪なので  こんなことを・・・


     

          スポっ!






 やめてくださ~い・・・・





これは おもしろいと 何度もやるオヤジ。


        



        







          

          シャチホコっ!


  
    

      も~いやや~~


そのあとも 何度も飛ばされたのでした。

          

           



 


       



ベストショットは これ。

   








わんこはたっぷり遊んで 満足。

人間は手足がすっかり冷えきって 感覚がなくなってきました。






     


犬達には 悪いけど 温泉であったまって生き返りました・・・





       


また どこかで雪遊びを させてあげたい。。。。










     




お正月

2011-01-05 14:09:18 | 水・雪あそび・おでかけ






    あけまして おめでとうございます。

      本年も 宜しくお願いいたします。









年末、犬と泊まれる宿が なんとか空いていたので すぐ予約。

お正月旅行に 行くことが出来ました。


        


   


   こんな  かにさんや、


        

  こんな 首長なヤツもいるところです。











泊まったお宿は 有名な女将さんのいる かに料理の宿でした。

お部屋は 犬連れのお客は別棟で、  こんなお部屋。




マンションの2DKを一部屋。  広くて家にいるみたいで 気がねなくゆっくりできました。

いいやんここ~ ワンたちも自由にできてよかった



   お楽しみの夕食。


         

     

おなかい~ぱいいただきました。





かにムキ名人の女将さん。  

そのはやわざに  「すごっ!」  と小夏もおもわず見惚れております。




     

いい匂い~    匂いだけ~・・・。



  

いい匂い~     殻でもいいから ちょ~だーい・・・・。







殻を ぱくっ!  ちょっとなめさせるつもりが かじられてしまいました。





         

それから ずっとそばから離れることもなく 疲れて寝てしまいました。






年末の大雪で たっぷり雪がありました。

おかげさんで 次の日はいいお天気。


  

ちょっと山の方へ 。




        

いつものように 行き当たりばったりで いいところを見つけ 雪あそび!

どれだけ積もっているんでしょう。 ふかふかすぎて歩けないくらい。



では、次の更新で 







キラキラキラキラ

2010-12-15 10:10:57 | 水・雪あそび・おでかけ





         




  






テレビで見たキラキラしたところへ 行ってみました。










         




暗いところで 黒い犬を撮るのは難しい。


フラッシュなしでは 写らない。  


  





フラッシュありでは テッカテカ。










             

            小夏写ってるの わかるでしょうか・・・。




   





       



    滝が流れてる前にイルミネーション。 


                  



     川の流れにもイルミネーション。






こんなのもありました。