おじんのブログ毎日の早朝散歩の記録です。散歩の目標3000回突破しました。20210年3月5日で満86歳になりました。

ポケットに入るコンパクトデジカメデの写真ですが、表示を楽しんでいます。

散歩3455回目の風景(30枚の静止画ムービー)

2021-10-31 09:09:10 | Weblog
散歩3455回目の風景(30枚の静止画ムービー)
2021年10月30日撮影
今日も快晴でした、(明日が雨予報です)大年川では誰も見かけず
寂しかったが土入川へ出てダイサギ・アオサギに出会った
カルガモもまだ川下に下っていなく見かけることができた。
鯉は満ち潮を感じて土入川上流へ上っていました。
散歩は2.5Km4100歩でした。


http://mkishi.haru.gs/211030sanpo3455/211030sanpo3455.htm


散歩3454回目の風景(30枚のサイズ可変スライドショー)

2021-10-30 09:17:24 | Weblog
散歩3454回目の風景(30枚のサイズ可変スライドショー)
2021年10月29日撮影
この朝も快晴でした。川では亀一匹、鯉も見られず時間の
食い違いかと思っていました。終盤土入川でやっとダイサギ
コサギに出会った。アオサギも居た。少し時間を待って鯉にも
めぐり合えてうれしい散歩になった。
散歩は2.5Km4070歩でした。
(動かない時は「停止」「自動」ボタンを押してください)


http://mkishi.haru.gs/211029sanpo3454/211029sanpo3454.htm


散歩3453回目の風景(30枚の縦めくりスライド)

2021-10-29 09:41:00 | Weblog
散歩3453回目の風景(30枚の縦めくりスライド)
2021年10月28日撮影
この日は快晴でした。凌ぎ易い天気でしたが歩くと汗が
滲んだ川ではダイサギやアオサギ、カルガモにカワウと
賑やかでした。そして久しぶりに亀にも出会った。
散歩は2.1Km3530歩でした。


http://mkishi.haru.gs/211028sanpo3453/211028sanpo3453.htm



散歩3452回目の風景(30枚の縦めくりスライドショー)

2021-10-28 12:51:44 | Weblog
散歩3452回目の風景(30枚の縦めくりスライドショー)
2021年10月27日撮影
今日はよく晴れていた。亀は一か所だけ恒例のところで見るだけです。
今日も鯉が満ち潮のため大年川まで上っていて「鯉デー」にする。
但し、珍しくコサギが木の枝に止まっていたのでタイトルにしました。
散歩は2.3Km3500歩でした。


http://mkishi.haru.gs/211027sanpo3452/211027sanpo3452.htm


散歩3451回目の風景(30枚のまとめて表示)

2021-10-27 08:23:22 | Weblog
散歩3451回目の風景(30枚のまとめて表示)
2021年10月26日撮影
今日は快晴でした。昨日は終日あめでした。用事で義弟に車で連れて
もらって帰りはいつものスーパー(いつも裏口からですが)で別れ
へ正面から買い物に行った。帰りは土入川へ出ていろんな鳥に出会えた。
ダイサギ・コサギ・アオサギ・カワウ・カルガモと賑やかでした。
(30枚の写真が下に並んでいます。写真の上に説明が入ってます)
散歩は2.1Km3500歩でした。


http://mkishi.haru.gs/211026sanpo3451/211026sanpo3451.htm



10月の鯉

2021-10-26 08:14:05 | Weblog
10月の鯉
2021年10月20日~24日まで28枚
散歩道で見る鯉の表情です。
土入川に潮が押し寄せてくると上流へ集まってそして
大年川へと上って潮から逃げてくるのです。
15番までは土入川で撮ったものでそれ以降は大年川で
撮りました。土入川は大きくて濁っているため見えにくいですが
大年川まで上ってきた鯉たちは比較的見えやすいのです。
28枚のフェードスライドショーで見て下さい。


http://mkishi.haru.gs/2110koi/2110koi.htm


散歩3450回目の風景(30枚の静止画ムービー)

2021-10-25 08:41:53 | Weblog
散歩3450回目の風景(30枚の静止画ムービー)
2021年10月24日撮影
この日は快晴でした。川が増水期(満ち潮)で鯉たちは川上へ
逃げていた。増水すると鳥たちは殆ど見かけません。
今日は鯉の日にします。土入川でたった一羽のカルガモの出会った。
散歩は2.5Km4090歩でした。


http://mkishi.haru.gs/211024sanpo3450/211024sanpo3450.htm


散歩3449回目の風景(30枚のサイズ可変スライドヨー)

2021-10-24 09:15:43 | Weblog
散歩3449回目の風景(30枚のサイズ可変スライドヨー)
2021年10月23日撮影
この日はよく晴れていたが風が強く寒かった。川が増水期(満ち潮)で
鳥たちは少し川下の土手で集まって休んでいた。今季初めてダイサギに
であったりコサギやアオサギ、カルガモにカワウと賑やかでした。
終盤には帰ってきた鯉の集団にも出会えた。
バックの色が変わります。動かない時は「停止」「自動」ボタンを押して。
散歩は2.3Km3490歩でした。


http://mkishi.haru.gs/211023sanpo3449/211023sanpo3449.htm

今日は二人とも病院

2021-10-23 08:11:24 | Weblog
今日は二人とも病院
2021年10月22日久しぶりの快晴でした。
家内は昔の脳梗塞の診察、私と家内二人眼科の診療どちらも3か月に一回です。
帰って庭の芝生の刈込やらやりましたが診療様子の後に庭のものを撮りました。
まだ元気なのがジンジャーだけです。何やらわからないものも撮りました。
ユリの種を残していたり、終わりのデユランタの実そして定番まだ青いキンカン
などを一緒に14枚のオンマウスにしました。バックの色が変わります。


http://mkishi.haru.gs/211022hana/211022hana.htm