おじんのブログ毎日の早朝散歩の記録です。散歩の目標3000回突破しました。20210年3月5日で満86歳になりました。

ポケットに入るコンパクトデジカメデの写真ですが、表示を楽しんでいます。

散歩3205回目の風景(31枚のサムネイル無しスライドショー)

2020-10-05 07:49:20 | 散歩
散歩3205回目の風景(31枚のサムネイル無しスライドショー)
2020年10月4日撮影
この朝は降水確率10%の予報でしたが雨は無く曇っていた。
気温も散歩に最適で気持ちよく歩けたが川には鳥たちが少なく
カルガモには一羽も出会えませんでした。アオサギがたった一羽
いました。鯉やボラの姿が見えたが暗くて写真にダメでした。

下の画像をクリックしてください。



散歩3203回目の風景(35枚のQponストーリーショー)

2020-09-30 08:24:11 | 散歩
散歩3203回目の風景(35枚のQponストーリーショー)
2020年9月29日撮影
この朝は降水確率30%の予報でしたがよく晴れていた。
川ではアオサギが見られませんでしたがカルガモには出会えた。
鯉の姿も見えましたしカワウにも出会ったが亀が少なかった。

下の画像をクリックしてください。



散歩3202回目の風景(27枚のスライドショー)

2020-09-29 07:34:56 | 散歩
散歩3202回目の風景(27枚のスライドショー)
2020年9月28日撮影
この朝は降水確率0%の予報通りよく晴れていた。
昨日ゴルグで足が疲れていたので散歩を休もうとしましたが
やっぱり歩かないと、思いなおして30分遅れで出掛けました。
大年川と土入川でそれぞれ1羽のアオサギに出会っただけで寂しかった。

下の画像をクリックしてください。



散歩3201回目の風景(37枚の横置きサイズ可変スライドショー)

2020-09-25 09:17:19 | 散歩
散歩3201回目の風景(37枚の横置きサイズ可変スライドショー)
2020年9月24日撮影
この朝は降水確率30%の予報でしたが雨は無く少し曇っていた。
川では常連のアオサギや沢山のカルガモに出会えて嬉しかった。
亀は少なくなっていましたが、まだ冬眠には早いと思います。
鯉の姿が多く見られました。

下の画像をクリックしてください。



散歩3200回目の風景(35枚のストリー&スライドショー)

2020-09-23 08:27:17 | 散歩
散歩3200回目の風景(35枚のストリー&スライドショー)
2020年9月22日撮影
この朝は降水確率0%の予報通り快晴でした。
いつもの大年川では亀が少なくなっていました。
また亀しか居なく寂しかったが土入川に入ってコサギが
アッチコッチに居ました。ゴイサギにも出会え嬉しかった。

下の画像をクリックしてください。



散歩3199回目の風景(35枚のQponスライドショー)

2020-09-22 08:06:08 | 散歩
散歩3199回目の風景(35枚のQponスライドショー)
2020年9月21日撮影
この朝は降水確率0%の予報通り快晴でした。
川では常連のアオサギやカルガモが一羽も居なく寂しかった。
久しぶりにコサギやゴイサギに出会って嬉しかった。
亀はまだ沢山居ますが寒くなると冬眠に入ります。

下の画像をクリックしてください。



散歩3198回目の風景(30枚のサイズ可変スライドショー)

2020-09-19 10:11:31 | 散歩
散歩3198回目の風景(30枚のサイズ可変スライドショー)
2020年9月18日撮影
この朝は降水確率40%の予報でしたが雨は無く晴れていた。
非常に風が強かった。川では常連たちも少なくアオサギの姿が
なかった。大潮の満潮で増水してそれも濁って鯉の姿が見えずでした。
亀だけは沢山居たが潮が差してきたところは見えなかった。

下の画像をクリックしてください。



散歩3197回目の風景(32枚の手動自動スライドショー)

2020-09-18 07:27:44 | 散歩
散歩3197回目の風景(32枚の手動自動スライドショー)
2020年9月17日撮影
この朝は降水確率10%の予報でしたが雨は無く曇っていた。
川では常連のカルガモに出会ったが非常に珍しいアオサギが
木の上に置いた羽根をバタバタさせたので気づきました。
鯉も居るのですが今朝は水が濁ってまったく見えなかった。

下の画像をクリックしてください。



散歩3196回目の風景(35枚のQponストーリーショー)

2020-09-16 08:34:55 | 散歩
散歩3196回目の風景(35枚のQponストーリーショー)
2020年9月15日撮影
この朝は降水確率0%の予報通りよく晴れていた。
川では今まで多かった亀が少し少なくなった感じでした。
常連のカルガモやアオサギもいて賑やかでした。
久しぶりにコサギのも出会い鯉の姿も見えた。
途中で歩数計を落として今日から記録なしにします。

下の画像をクリックしてください。