おじんのブログ毎日の早朝散歩の記録です。散歩の目標3000回突破しました。20210年3月5日で満86歳になりました。

ポケットに入るコンパクトデジカメデの写真ですが、表示を楽しんでいます。

散歩1063回目ダイサギ(48枚のデジブック)

2014-01-31 08:36:24 | 散歩
散歩1063回目ダイサギ(48枚のデジブック)
2014年1月25日撮影
この朝もよく晴れていた。気温6℃と温かく最適でした。
鳥たちも居て日の出も見られ楽しい散歩でした。
アオサギが沢山来てますがダイサギ・デーにしました。
散歩は5.3Km8020歩でした。

下の画像をクリックしてください。



散歩1062回目アオサギ(47枚の説明つき自動スライドショー)

2014-01-30 08:17:25 | 散歩
散歩1062回目アオサギ(47枚の説明つき自動スライドショー)
2014年1月24日撮影
この朝は久しぶりの快晴でした。気温1℃でとても冷たかった。
何故か鳥たちが少なく常連のアオサギとカルガモだけでした。
日の出が見られて嬉しかった。散歩は5.3Km8050歩でした。

下の画像をクリックしてください。



散歩1061回目ダイサギ(42枚のスライドショー)

2014-01-29 08:38:41 | 散歩
散歩1061回目ダイサギ(42枚のスライドショー)
2014年1月23日撮影
この朝は雲もあったが晴れていた。気温3℃でしたが
とても冷たかった。鳥たちに出会えたが雲のために
お日様が見られなかった。珍しくダイサギに出会った。
散歩は6.0Km8860歩でした。
ブラウザの互換表示で見て下さい。

下の画像をクリックしてください。



散歩1059回目コサギ(30枚の手動スライド)

2014-01-27 08:31:58 | 散歩
散歩1059回目コサギ(30枚の手動スライド)
2014年1月21日撮影
この朝は曇っていた。非常に暗かった気温4℃でした。
この朝も用事があるので途中で切り上げました。
帰ってから雨が降り出しました。常連ばかりの鳥たち
でコサギ・デーにしました。散歩は4.3Km6650歩でした。
ブラウザの互換表示で見て下さい。

下の画像をクリックしてください。



散歩1058回目マガモ(40枚のストーリーショー)

2014-01-26 08:39:41 | 散歩
散歩1058回目マガモ(40枚のストーリーショー)
2014年1月20日撮影
この朝は快晴でした。気温2℃でとても冷たかった。
川の水も少し引いて鳥たちも帰って来ていますが、用事があったので
途中で引き上げました。カルガモとマガモが居たが
マガモ・デとしました。散歩は4.3Km6530歩でした。

下の画像をクリックしてください。



散歩1057回目風景(21枚の説明つき自動スライド)

2014-01-25 08:42:31 | 散歩
散歩1057回目風景(21枚の説明つき自動スライド)
2014年1月19日撮影
この朝は降水確率30%予報通り、途中から雪が降りだしたので
散歩中断しました。気温1℃で少し冷たかった。
鳥たちも非常に少なく、日の出も見られず寂しい散歩でした。
散歩は4.2Km6180歩でした。

下の画像をクリックしてください。



散歩1056回目スズメ(39枚のスライドショー)

2014-01-23 08:37:42 | 散歩
散歩1056回目スズメ(39枚のスライドショー)
2014年1月18日撮影
この朝は雲が多かったが晴れていた。気温3℃で冷たかった。
相変わらず川が増水期で鳥たちが少なかった。
雲の合間に綺麗な日の出が見えた。散歩は5.6Km8130歩でした。
ブラウザの互換表示で見て下さい。

下の画像をクリックしてください。



散歩1055回目カルガモ(35枚の説明つき自動スライド)

2014-01-22 13:14:21 | 散歩
散歩1055回目カルガモ(35枚の説明つき自動スライド)
2014年1月17日撮影
この朝は雲もあったが晴れていた。気温6℃で最適でした。
川が増水期になって鳥たちも少なかった。出かけに
綺麗な月が見られた。雲のために日の出がうまく撮れなかった。
散歩は4.6Km7120歩でした。

下の画像をクリックしてください。