おじんのブログ毎日の早朝散歩の記録です。散歩の目標3000回突破しました。20210年3月5日で満86歳になりました。

ポケットに入るコンパクトデジカメデの写真ですが、表示を楽しんでいます。

家で見かけたもの(20枚のスライドショー)

2009-09-20 08:22:57 | Weblog
家で見かけたもの(20枚のスライドショー)
左上のサムネイルをクリックして下さい。
放って置くと自動表示します。右上の矢印または画像を
クリックすると順次切り替わります。

初めの3枚(同じ鳥の写真)ですが、鳥図鑑で見ても名前が
分からないのです。(ツグミ?イソヒヨドリ?かな???)
後から出る鳥14枚はムクドリです。私が芝生を刈った所を
歩いていました。芝生や草を刈るとよく虫が出ますから。

下の画像をクリックしてください。



カレンダー付き時計を表示します。




アゲハチョウ(ムービー)

2009-09-17 09:30:30 | Weblog
アゲハチョウ(ムービー)
庭で作業をしていると、アゲハチョウが飛んできました。
よく来るのですが、今年初めて追っかけてみました。
映像はすこぶる悪いですが雰囲気は出てると思っています。
下手なナレーションも入れています。

下の画像をクリックしてください。



カレンダー付き時計を表示します。


ニラの花(9枚のFlashアルバム)

2009-09-16 06:56:31 | Weblog
ニラの花(9枚のFlashアルバム)
庭の隅にニラを植えて居るのですが。一斉に花を咲かせています。
この花にはセセリチョウがよく飛んできます。(蛾かもしれません)

Flashアルバムで下手なナレーションも入れています。

下の画像をクリックしてください。



カレンダー付き時計を表示します。



家と近所の花(20枚のサムネイル無しスライド)

2009-09-15 08:45:37 | Weblog
家の花と近所の花(20枚のサムネイル無しスライド)
家ではニラの花が咲いて小さい花ですが綺麗で好きです。
非常に弱ってショボクレタ薔薇の木を昨年切ってしまったのですが
今幾つも花を咲かせています。
そして近所では夏の花カンナが真っ赤にまだ咲いています。

20枚のサムネイル無しのスライドショーです。
タイトルの下に「スライドショー」というボタンを
クリックすると表示します、右上の「SLIDEstop」をクリック
すると手動でも使えます。

15日です。例によって「今月の言葉」をリンクしています。

下の画像をクリックしてください。



カレンダー付き時計を表示します。


つくつくぼうし(6枚のFlashアルバム)

2009-09-14 07:06:52 | Weblog
つくつくぼうし(6枚のFlashアルバム)
今日は9月14日ですが、この写真は4日に撮りました
庭の草取りをしていると、ツクツクボウシが鳴いてます。
ICレコーダで鳴き声を録音して、写真を撮りました。
セミは比較的撮りやすいですが、このツクツクボウシは
近づくと逃げるのです、そして小さいので見つけるのが
難しいですが、一カ所からやっと撮れる位置にいました。

下の画像をクリックしてください。



カレンダー付き時計を表示します。



家のピーマンの花ほか(12枚のオンマウス)

2009-09-13 07:59:56 | Weblog
家のピーマンの花ほか(12枚のオンマウス)
家のピーマンは収穫後また花を咲かせています。
可愛いこの花が好きですので撮りました。
12枚のサムネイルが下に置いています。マウスを
当てるとハイライトが表示します。

下の画像をクリックしてください。



カレンダー付き時計を表示します。




ムクドリのアニメ(9枚の写真使用)

2009-09-11 08:43:46 | Weblog
ムクドリのアニメーション(9枚の写真使用)
庭の草取り中、ムクドリが集団で近くの電線にとまりました
明日のブログでその集団の様子をアップしますが
今日はその中から9枚の写真をアニメーションで表示しました。

画像にマウスを当てると動き出します。
離すと止まります。

下の画像をクリックしてください。



カレンダー付き時計を表示します。