goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれ春夏秋冬 ・・・ その3

デジカメ片手に足の向くまま、気の向くまま、風をたよりに、旬を探して。。。

猪名川名神のチョウゲンボウ ♂ ♀ & オナガガモ・・・ 5月25日

2020年06月03日 17時35分00秒 | 猪名川名神













         久々に ♂ と出会いました。
         頭上をホバリングしながら通過してくれたのですが。。。








    ♀ はだいたい定位置に止まっていることが多いのですが、すぐに橋桁の下へ。
 

  猪名川では冬でもあまり見ないオナガガモの ♂ がポツンと一羽泳いでました。
  仲間たちと逸れたのでしょうか。。。?

猪名川名神のチュウシャクシギ ・・・ 5月11日

2020年05月23日 00時00分00秒 | 猪名川名神

  『チョウゲンボウの様子を』と河川敷を猪名川名神に近付いた時にチュウシャクシギが飛び出しました。


  赤い水面は名神高速道路の橋桁が映ったものです。












  大きな鯉が跳ねました。


  チュウシャクシギも一瞬驚いたようです。










  その後、何事もなかったかのように下流の定位置に向かって飛んで行きました。

猪名川名神のチョウゲンボウ ♂ ♀ ・・・ 5月6日

2020年05月18日 00時00分00秒 | 猪名川名神



         久々の ♂ ♀ 揃い踏みでした。
         餌渡しは撮り逃がしました。まだ雛の動きもないようです。






         ♂ はこんな所で羽繕い。




         ♀ は定位置に出て来ました。
         













         ♀ はこの日もこちらに向かって飛び出してくれまして、すぐに橋桁の下の元の所へ。