goo blog サービス終了のお知らせ 

ひまわりバアバの気ままな日記

ひまわりの様な笑顔が大好き 
お菓子作が大好きなバアバの日記です。
時々お茶しにおいでませ!
 

久しぶりの雨です

2023-04-06 | 日々の出来事
  です
今はシトシトと降っています
時々突風が吹いて  です
昨日までに気になる事を済ませておいて良かった
今日はユックリしようと思っていた
朝仕事ももたもたと 一向に進みません
緊張感がないからでしょうね

昼食後 寝そべって本を読んでいた 
いつのまにか  に

チャイムの音  でビックリして飛び起きた
う~ん 気持ち良かったのにな~ 誰よ 
何時もは勝手口から出るけど 今日は玄関を開けた
可愛いお嬢さんが二名
宗教関係の方でした 
自己紹介をされたので 
申し訳ありません 全く違う世界のお話の様なので ゴメンナサイネ
雨の中ご苦労様ね と丁寧に
そうですか ありがとうございました と引き上げてくれた
以前は しつこかったように思うけど
あっさりしたものでした 
良かった~ 
けど~ 起こされてご機///です

 夕食は【山菜おこわ】の予定
少し早いけど 下準備でもしましょうかね~
 

   すみれ

   

     すみれの種類は多くてよく分かりません
     マルバスミレ? ツボスミレ? 一纏めでスミレです 

悪あがき

2023-04-05 | 日々の出来事
降りそうで ウッフン のお天気でした
マイ畑の法面が気になっていました   お隣さんが綺麗にしておられます
長男に恐るおそるお願いしました(これでも遠慮しています)
雨が降るようよ それでもいいかと  降り始めるまで頑張るからと
8:00にマイ畑へ 草刈りです
大急ぎで刈り初めた  降らないで お願い
全部済むまでお願い  呪文のように思っていた
約60分で大雑把に済みました ホッ

お迎えは2時間後の約束です
少し草引きをして 我が家用の筍を掘った所でお迎えが来ました
分かっています 悪あがきです
それでも出来る時にはお隣さんに迷惑を掛けないようにしよう
そんな思いで居ます

12時過ぎよりポツポツと降り始めました
お疲れさん続きだから なにもしないでユックリしよう
でも~ お八つは作りたいな~ 


  シロツメクサ

  



4月4日

2023-04-04 | 日々の出来事
 少し霞んでいます
晴れも今日までとか?
お天気続きで張り切って 少々お疲れさんです


今朝 散水作業をしてて どうも水の出が悪い ?
遂に出なくなった ??
何故 ???
色々調べてみました
ジイジさんにお願いしようと思ったけど う~ん 自分でやってみようと
繋ぎを外しては点検 何か所も点検 ???????
最後の持ち手の所を外すと 何と 苔で塞がっていた
何だ~ こっちからやれば早く出来たのに もう~
自分で自分に腹が立った
30分のロスじゃん 

予定はグラジオラスを植えるです
例年3月の半ばには植えるけど 遅れに遅れています
20球ばかり植えようと計画してたけど(赤 黄色 ピンク 白等々)
球根が随分残ります
時期をずらして植えれば長く花が楽しめるでしょう
けど 面倒です
球根もある 畑も空きがある  
植えちゃえ で60球ばかり植えました
旨く育てば 花の時季見事に咲くでしょう
楽しみな反面 手入れがね~ 頑張ろうっと

そんな事をしてたら 生協の日で近所のおばちゃんが呼びに見えた
受け取りに行き お喋りして少し休憩になったかな?

午後はエネルギー切れ
何もしないでゴロゴロと 駄目ですね~

ブログ散歩してたら あら~ぞろ目です

  

(´∀`*)ウフフ~ 


  オランダミミナグサ

  

  



歯科へ

2023-04-03 | 日々の出来事
晴れ 青空が綺麗な晴れです

4・5日前より前歯の詰め物がおかしい??
欠けたかな?? でした
歯科の診察券を見ると一昨年7月より定期検診もおさぼりです
予約の電話をしました
異常があるという事で今日の予約が取れました
10:30の予約でした
その前に2か所 狭いけど耕運機を掛けておきたい
7:00より行動開始でした
マルチ敷迄終了で9:10でした
大急ぎでジイジさんのお昼を用意して 少し休憩
身支度をして10:00に家を出た
歩け  歩け 
歯科に到着が10:20 ヤレヤレでした

一年間以上の空白があります
問診から歯のレントゲン迄 一から出直しです
けど 歯科衛生士のお姉さん 覚えていてくれました
前回肩が痛いって言われていたけど治りましたか?って
何だか緊張していたけどホッっと肩の力が抜けた
前歯は即 ガリガリ キーンキーン と
多分痛くはないはず 痛くなったら麻酔を打ちますから言って下さいって
何時痛くなるのか? 全身緊張して全神経を口に集めて
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ~ 痛くはならなかった
不具合が出たら次の予約まで待たないで途中で来てください
が 先生のお言葉でした
衛生士のお姉さん 歯磨きはきちんと出来ています
歯石もあまり取る所はありません
この調子で7月の定期健診迄頑張って下さいね
11:30終了でした

スーパーへ寄って 久しぶりのスーパーです
生協さんで間に合っていました
値上がりに驚き Σ(・□・;)
この先の生活に少々不安を覚えながら
歩け  歩け  で帰ってきました
暑かった~  疲れた~  


  れんげ草
 
  

独り立ちです

2023-04-02 | 日々の出来事
スカーっとの晴れではないけど 春の晴れです
暖かくなったのでビニールトンネルで育っていたスイートコーン 枝豆の定植でした
ひ弱な苗 まるで独り立ちしていく子供を見送る心境です

 

  
 

そして人参 芽は出そろったけど あの方がね~

 

小さな小さなカタバミ(赤)が芽ばえて沢山です
あぁーぁ 出るは溜息です
牛蒡も今の所順調です

 

みんな皆頑張るのよ~ 見守っているからね


   

自治会の総会に行ってきました
僅か30軒の小さな自治会です
今年は我が家が第一班の班長さんですって
一応決まる前に自治会長さんから確認の電話がありました
やって頂けますか? 大した用事はありませんから・・・
今なら何とか出来るでしょう で引き受けることになりました
願わくば一年間何事もありませんように 

卯月・4月

2023-04-01 | 日々の出来事
晴れの良い天気です
桜も菜の花も満開 春爛漫です
今月も愚痴らず元気に過ごせますように が最大の目標です

昨日の耕運機を掛けた畑の畝上げをしていました
です 近所のおばちゃんでした
蕨採りに行くよ 8時に出発出られるかねって
急だな~だったけど 一緒することに
帽子 手袋 リュックを用意して アッ飴ちゃんもね

急坂を上ります
この木を持って 反対の手でそこのロープを持って
 誰が張ったのかロープがあります
へぇへ~ハァハァ やっと平らな所へ
出てる出てる 夢中で採りました
見落としが多いって指摘を受けました
だって~ 今日が蕨採りのデビューです
大目に見て下さいませんか 

沢山取れました リュックに入りません
そしたら 去年はそんなリュックではなかった 
もっと大きかったって おばちゃん記憶力がいいな~
私はすっかり忘れています
次は大きいリュックを持ってくることって

  

今は灰汁も少なく美味しいです
今月20日頃迄蕨採り続くでしょう
採るのが面白い
食べるのは二の次です
これから沢山採れるので 要る方は挙手願います