ひまわりバアバの気ままな日記

ひまわりの様な笑顔が大好き 
お菓子作が大好きなバアバの日記です。
時々お茶しにおいでませ!
 

米粉のバナナパウンド

2016-02-11 | お菓子作り 料理
   今日も晴れ 暖かいです

  先日上新粉を挽いて貰いました 友がです
  お駄賃に2k貰っていました 
  残りは市民カフェで売ったようです 完売したと喜んでいました

  それはさて置き お菓子に使おうと検索
  cookpadに沢山のレシピ  
  簡単そうな【もちもち米粉のバナナケーキ】を作ってみました

      

  概ねです
  簡単 簡単 混ぜるだけ
  試食係りは 何時もの
  「いいじゃー モチモチ感がいいじゃぁ~」って持ち帰りました
  ジイジさんも試食して無いのにな~ って思ったけど 午後焼く事にした


        暖かいので午後マイ畑へ 
        知恵袋さんは何処かへ遊びに行きました
        今は一人でも 護衛が居なくても大丈夫です

        昨年1年間に草取りした草が 国有地で山になってる
        ばらまいて置こうと アッ カブトムシの幼虫が出てきた
        そお~っとナイロン袋に入れて 土と一緒に持ち帰った
        こう云うのを育てるのが好き 
        水槽に入れたけど 土が足らない様です
        明日ホームセンターで幼虫の土を買って来よう

        畑の大周りが段々と綺麗になっていく
        夏には大草になるけどな~ 草刈りが大変だけどな~

        日当たりのいい所で作業 ジワ~っと汗が出ます
        梅の花が満開です メジロが4.5羽遊びに来ていました
        約2時間半 頑張ったので帰りました

  ただ今 午後の部の【バナナケーキ】が焼けています
  アレンジしてココアを入れてみました
  どんなになるか? チョット楽しみです


        2日のお菓子教室の復習は?
        分かっております 材料は揃えました
        週末が雨らしいので頑張りま~す
コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 外仕事 | トップ | 2月12日 »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (koyuko)
2016-02-11 15:06:17
バナナケーキ美味しそうですね。私 こういうのが大好きです。(シンプル)
カブト虫の幼虫ってイモムシのようですね。
わぁ~ ブルブルです。
息子たちが小さい頃、目を輝かして集めてたのを横目でチラッ!逃げてました。
こんにちわ (よしこさん)
2016-02-11 15:07:00
こちらも 良いお天気になりましたが
少々 冷たいです

良い環境ですね でも 草が大変なんですね
両方良いことは 少ない(涙)

カブトムシ 私も そんなの 育てるの好きです
息子が 小さい時 採ってきたら
捨てなさいなんていいません 率先して・・・(笑)

バナナケーキに ココアですか
美味しいかもね~
こんにちは! (きみちゃん)
2016-02-11 16:41:33
私が小さいころ・・・
畑に腐葉土が沢山積んでありました。
何だか知らないけれど白い大きな虫がいっぱい!!
大人になって・・・子供たちがカブトムシの幼虫をもらってきた!!
良く見たら!!!あら?あの白い虫だった!!いっぱいいた!

夏になると朝早くから実家の裏の木に子供たちが!!
うるさいくらいに!!
クヌギの木?にクワガタがいたんです。

今は・・・家ばかりです。

自然がいっぱいですね?
米粉 (しまそだち)
2016-02-11 18:26:26
今、何らかのアレルギーを持つ子供って多いのだそうです。
小麦粉が、ダメな子供も多いとか
その点、米粉は、安心食材だそうです
給食に使われるって昨日のニュースで知りました

カブトムシの幼虫、ちゃんと分かるのですね
うちのプランターの中の虫、全部同じに見えます
でも、カブトムシが、出現したことはありません
Unknown (のん太)
2016-02-11 18:53:04
バナナケーキ、美味しそう~
ケーキ屋さんみたい。
「バナナケーキ、ワンホールお願いしまーす。」なんちゃって
バナナパウンド! (ようちゃんばあば)
2016-02-11 19:13:26
米粉ですか。おいしそうですね。
うんうん ココアいりも きっとおいしいでしょう。

カブトムシの幼虫 昔は サツマイモの苗を取るための囲いの中から
たくさん出てきたのが おそろしかった~~
最近は 腐葉土の中からゴロゴロ出てきても あらまあ!というくらいになりましたけど。
美味しそう (さっちゃん)
2016-02-11 23:32:20
何時も美味しそうに出来ていますね。
米粉ですか?そば粉ならあるのですが。
私も作ってみよーこれなら無理なく食べられそうです。
クックパットで調べればいいのですね。

畑からカブトムシの幼虫東京では高く売ってますよ~。
自分で育てるの~?すごい
ごちそうさまでした。 (tyakomama)
2016-02-12 07:02:32
いっつも元気な、本当にひまわりのような方ですね。
今朝は、-8度、サッシも凍り付いて、ドン!って叩いてから開けます。

パウンドケーキは、私でもできそうなので、時々作ります。
ホットケーキミックス、に、バナナ、乾燥果実などを入れて、
牛乳パックで、作ります、後始末が簡単なので(^^)
結構、近所の子供なんか、喜んでくれます。

又、作りたくなりました。
koyukoさん こんにちわ\(^o^)/ (ひまわり)
2016-02-12 12:04:25
 私は蛇以外は別に怖くはありません
子供の時から興味を¥があり 色々育てていましたね

米粉の使い道があって 本当に良かった
ヘルシーだし美味しいですよ

よおしこさん こんにちわ\(^o^)/ (ひまわり)
2016-02-12 12:07:32
 今日仲良しおじさんに出会いました
綺麗になったの~ なんて感心していましたが
何時まで維持出来るやら それが問題です

ココア入りも良かったです
バナナが4本なったので今日もせっせと焼きました
バター要らずで助かります

コメントを投稿

お菓子作り 料理」カテゴリの最新記事