goo blog サービス終了のお知らせ 

ひまわりバアバの気ままな日記

ひまわりの様な笑顔が大好き 
お菓子作が大好きなバアバの日記です。
時々お茶しにおいでませ!
 

ズッキーニ

2008-07-12 | 日々の出来事
マイ畑のズッキーニにはでした。

先日の花が育っていました。(マウスオンでどうぞ!)

  <>

なに~ これ

キットこれはひょうたん南瓜に違いない 

苗をくれた方が間違ってるね(何でも人のせいにします)

でも~少し柔らかそうだし 一体アナタは何????でした。

これも “ズッキーニ”ですって

もう食べごろと云うことなので食べてみました。

豚肉と炒めて鶏がらスープで味付けです(苗を下さった方のご教授です)

美味しかった けど~写真を撮るのを忘れてた

ブログ命のバアバがなんてことでしょう

ズッキーニにも色々有るようで 白色 黄色と変わったのもあるらしいですよ。

畑では次の実が準備中でした。

  

早く大きくな~れ




  

最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ズッキーニ (+あい)
2008-07-12 19:11:05
私が知ってるズッキーニは 肥ったキュウリみたいな感じだとばっかり思ってました。

でも これ 違いますね?

ヒョウタンに見えましたよ これもズッキーニですか。

で お味は  
返信する
こ!こ!これが?? (しまそだち)
2008-07-12 19:32:49
 ズッキーニって? 細面のナンキンに思いました。

TVでズッキーニの料理、見てるのですが、未だに買うところまで行きません。

今度は、お願いします。
返信する
こんばんわ (よしこさん)
2008-07-12 19:36:15
ズッキーニーも 色々有るやに 聞いていますが
これは 初めて見ます
その ひょうたん南瓜かも~
でも 美味しければ 名前なんぞ なんでも(笑)

ズッキーニーは 7・8mmの 輪切りにして
上に 鰹節・マヨネーズ・お醤油を 混ぜ合せたものを
のっけ オーブントースターで焼くと 
簡単で 美味しいです
教えて頂いて 病み付きです



返信する
初物を食する勇気 (うさぎ)
2008-07-12 21:55:49
私も始めてズッキーニを食べるまでにずいぶん時間がかかりました。
でも食べてみるとこれが病みつき・・・私はベーコンと一緒に炒めて食べていますが、今は大好きです。

ひょうたん南瓜・・・これも最初に食べてみようと思った人は勇気がいったでしょうね~まだお目にかかったことありません。
かぼちゃ系ですか?瓜系ですか?

取れたてだから味は太鼓判でしょう・・・羨ましいです。

我が家は今晩は『にんにくたっぷりのマーボ茄子』を作りました。にんにくの匂いも気にせず最初に食べた人の勇気に感謝です。

返信する
ズッキーニ (koyuko)
2008-07-13 09:30:47
ズッキーニはあまり好きで無いですが、色々な食べ方あるんですね。
いろんな方のコメント拝見して、料理方法を覚えました。
有難うございます。
返信する
+あいさんへ (ひまわり)
2008-07-13 18:33:06
 お味?
ズッキーニでした。

の友達が色んな苗を持ってきます。今真っ白い南瓜が生っています。

超ベッピンさんですよ
返信する
しまそだちさんへ (ひまわり)
2008-07-13 18:37:48
 昨年までは貰っても全く食べませんでした。
可笑しなもので自分が育てると食べるものですね。

ズッキーニは豚肉と良く合うようですね。
物は試し で食べて見てね
返信する
よしこさんへ (ひまわり)
2008-07-13 18:41:08
 ウリ科でヘボカボチャの変種ですって 何でも美味しければですよね。

オーブントースターで焼く料理法でした。
ありがとうございました。 
返信する
うさぎさんへ (ひまわり)
2008-07-13 18:46:25
 ゴーヤ ズッキーニ食べるまで何年かかったことか…未だ冬瓜は食べていません。

昔の話ですが 主人の父親が初めてピーマンを育てた時 周りの農家の方達に笑われたと言ってました。
「あんな臭いものがたべられるか」とね。

何でも最初は勇気がいる事でしょう。感謝ですね。

返信する
koyukoさんへ (ひまわり)
2008-07-13 18:50:24
 私は食わず嫌いがあります。目で食べて嫌だ~です。

太陽をイッパイ浴びた夏野菜を食べて暑い夏を乗り切りましょうね。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。