24時間好きなもん

フィギュア&AKB48
そして 日記的なこととか

もう イロイロでわかりません。

Pia キャロットへようこそ!! G.O.のデジラマ

2006-11-29 23:12:17 | 夜のデジラマ
今回のデジラマは「Piaキャロットへようこそ!!G.O.」の椚あやのさんです
ドールハウスの一室を背景にソファーには「月詠」葉月さん小悪魔Verが横たわっています
 あやのさん値段の割には塗装が荒いです顔はいいんですけど
明日はお泊りで仕事です 帰ったら11月注文していたフィギュアが到着しているはずなので楽しみです 内訳は「HGウルトラマン50~輝きを継ぐ者編~」と「プライズ 月面兎兵器ミーナ」「ガールズ・イン・ユニフォームVol.1」「おねがい マイメロディ アイキャッチコレクション 夢野歌」
です またボチボチデジラマのネタにどう使うか考えます
あ~でも年賀状のデザインも考えないと頼まれているのもあるし
出来たら印刷するだけなので簡単ですけど インクがすぐ減るんですプリンタのインクは
高いですねもっと安くならないですかね

温まった

2006-11-26 23:52:54 | 夏っぽいデジラマ
 今日は、高槻へ温泉に行きました 
帰りにロームの電飾をみて帰るつもりでしたが
あいにくの雨で時間も遅くなるのでそのまま帰りました

今回のデジラマは明日菜さん昭和の駄菓子屋Verです
色調をおとしてちょっとレトロに
懐かしさを感じる一作です

紅葉見に

2006-11-25 23:01:49 | 水着な目の保養デジラマ
 今日、明日と休みなので地元の宇治川周辺へ紅葉見に出かけました
平等院のあたりとか綺麗でしたよ たっぷり写真撮ってきました(もち、デジラマ
用風景も) 帰りはお決まりの抹茶ソフトを食べて終わりです
そのあと、娘のクリスマスプレゼントを気づかれないように買いに行きました
クリスマス当日まで封印です
明日は高槻まで温泉に行く予定です

で、秋ですけど夏のデジラマです
こみっくパーティー」の高瀬瑞希さん水着Verです
スリーサイズ91.60.88のボン!キュッ!ボン!のスタイルを
忠実に再現されたお気に入り度☆☆☆☆☆の一品です
膝をついているポーズですが1/6スケールなのでかなりデカイです
「こみっくパーティー」は深夜にやっていたのを少し見ていたくらいで内容は
ほとんど知らないに等しいです そんなんばっかり 



クロミ×メイドカフェ 忘れた頃に4弾目

2006-11-25 00:01:03 | 村、町、街、都市が背景のデジラマ
 クロミ×メイドカフェの第4弾「カフェ メイリッシュ」の
メイドさんクロミミVerです
ロングスカートのメイドさんは異国の街角が似合います
来月12月にまた新しいメイドカフェコレクションがでるので
それも楽しみです

今日、家から帰ったら家中クリスマスの装飾に変わってました
娘が飾りたくてしゃあなかったみたいです いたるところにクリスマスグッズ
ならついでに飾っているフィギュアもクリスマス向きのをライトアップして・・・
ってクリスマス向けのキャラはサンタガールの服着たやつとか?
仮面ライダーやウルトラマン、ガンダム、その他ヒーロー、スーパーロボで
向いてるのって?

ANA UNIFORM COLLECTIONのデジラマ第2弾

2006-11-22 23:14:36 | 室内 、屋内、施設内でのデジラマ
ANA UNIFORM COLLECTIONのデジラマ第2弾です
去年のフィギュアを引っ張り出してます
今回は、1982年1979年のキャビンアテンダントさんです
1979年さんが困ったことになっています 「お客様!困ります!スカートを引っ張らないで下さい」 ガマグジラに気に入られてしまったようです
「誰かー!助けてください! 仕事になりませ~ん!!」

このシリーズであと所有しているのは1966年1974年のVerなのですが
1966年さんは次作のため撮影済みですが1974年さんはどこにしまったのか探すのが大変です ちゃんと整理したいんですけど  飾ってないやつは丁寧に個包装してるし出すのも面倒



仮面ライダーカブトのデジラマ

2006-11-21 11:34:47 | 夜のデジラマ
今回は仮面ライダーカブトのデジラマです
ガシャポンHGのカブトハイパーフォームを神戸の夜景の画像と合成ハイパークロックアップを発動しようとする図です
元がガシャポンサイズか塗装が設定通りに細かいとこまで塗ってないので
娘が読んでいる「小学1年生」を借りて掲載されてるカブトハイパーフォームを
見て右足やカブトゼクターをレタッチしました
普通のクロックアップでも反則技みたいな速さなのにそれよりさらに速いんですね
でもそれより速いワーム(怪人)が出てきましたね
ガタックもハイパーフォームになるようで楽しみです
 でもこの時期に新メカや新装備、新フォームが出るのはクリスマス前の策略ですか?


大空から

2006-11-20 16:41:01 | 夏っぽいデジラマ
 土曜日だけど「宮廷女官チャングムの誓い」が最終回でした
私も見てましたが、妻がハマってました
元々韓流ドラマは、(ファンの方ゴメンなさい)なんか日本のパクリ
みたいでしかもベタだしあまり好きじゃなかったんですが「チャングム」は
面白かった  私は途中から見てたので最初から見てみたいです
終わり方も自分好みのハッピーエンド 話はかなり飛ばし気味でした
エンディングに流れる歌の最後どう聞いても「オナラ オーナラ オナラ」に
聞こえ耳を離れません

 今回のデジラマは、空飛ぶスカイライダー一騎当千孫策伯符さん
これから殴りこみモードです 飛んでる場所は琵琶湖上空です蓬莱山ロープウェイ
から撮影です
何となく「おねがい マイメロディ」に出てくるクロミバクみたいな感じに
なりました

 今日の晩御飯は「洋風おでん」いわゆるポトフです
体が温かまるので子供にも好評です

ネギま!? 神楽坂明日菜のデジラマ

2006-11-17 23:45:23 | 建造物があるデジラマ
 「ネギま!?」の明日菜さんの通学シーンのデジラマです
フィギュアは「魔法先生 ネギま!」の方の明日菜さんですけど
今は水曜日の5:30からやってるんですね 前に深夜にやっていたのとは
何が違うんでしょう 放送日がお仕事休みですること無かったら見れません

 相変わらず元ネタをあまり知らず見た目のお気に入りだけで買い集めてます
そういや彼女は、なぜ左右の目の色が違うのですか
「ネギま!?」の方の目は左右同じなのに

 さっきまでドラマ「家族」観ていました 
全く親の都合でって感じで、ちょっとあの母親(石田ゆり子)かなり勝手ちがいます?
最初に子供放って出て行ったのに だったら最初から子供連れて出て行けよ!
いまさらです 彼女も仕事していて結局他人任せになるんじゃないですか?
あの母はたぶん我が子より仕事優先します 旦那に責めた事結局自分がするんだと
思います あの台詞まわしで自分がチヤホヤされたかったってのがわかりました
 子供のためにも最終回には元のさやに納まって欲しいです
じゃなきゃ旦那(竹野内豊)があんまりです 仕事の都合で子供の行事とか
出れない父親なんてざらにいるでしょ お医者さんとか消防士とか人の命にかかわる
仕事をしてる父親ならなおさらですよ 


SHUFFLE!のデジラマ

2006-11-16 14:41:43 | 建造物があるデジラマ
 最近話のネタが無く 日常変わったことなく・・・
そういや娘が「ラブandベリー」のことあまり言わないです飽きたのか?
それとも、ゲームそのものの人気が落ちていってるのか?
今、女の子向けのカードゲームが増えてますよね
キラキラ アイドル リカちゃん」とか
ゲームタイトルが思い出せませんが犬が着替えてダンスしてCMでて報酬を
もらうカードゲームとか ウチの娘は今のところ「ラブベリー派」ですが
次は何に火がつくかわかりません

で、今回のデジラマは「SHUFFLE! シャッフル!」のリシアンサスさんの夏服Ver
校舎前にて(ホントは宇治市の図書館前)撮影 少しタレ目がいいですね
1/8スケールで、存在感がありますガシャポンサイズがほとんどなので
大きいのがあると目立ちます ポーズがやや後ろに反り気味か? 帽子が脱着
可能で私はかぶってる方がいいのでかぶらせてます 冬服Verは一般に出回ってないみたいです

ステラさんのクリスマス

2006-11-15 00:10:13 | 冬っぽいデジラマ
  今晩のデジラマは、雪の降る夜景をバックにステラさんが
クリスマスプレゼントを持って登場です
昨日から本格的に寒くなったので街もクリスマスっぽくなってきました
家に電飾する人はもうそろそろ取り掛かるんじゃないですか?
本格的にやられる方は1年かけて構図や計画するらしいです
プロに頼むとか
私んちは、マンションなので、大掛かりなのは出来ませんが迷惑にならない程度に
チョロッとします たぶん実家もやるから頼まれそうです 配線がとり難いので
面倒ですだからいつも適当です 撤収も面倒です
綺麗なとこはさすがにいいセンスしてます 競うようにやってますよ

ANA UNIFORM COLLECTIONのデジラマ

2006-11-13 13:31:24 | 空を飛んでる?デジラマ
 
今回は、去年のフィギュアですがANA ユニフォームコレクションのデジラマです
2005 9代目のです
お目が少しクッキリしてないのでパッチリ二重にプチ整形しました
航空機のいい写真が無かったのでお空にバルキリーとウルトラマンに
飛んでもらいました 飛行機雲の表現って難しいですね バーニアスラスター等の
噴射とかはよくやるのでそれなりに出来るんですけど

 今日はさすがに寒いので今晩はキムチ鍋です最後に中華麺をいれて締めくくりです

ルナマリアのクリスマス

2006-11-11 00:01:49 | 冬っぽいデジラマ
 少し早いですけど今回はネタでルナマリアさんです
クリスマスツリーをバックにクラッカーを持っています
このフィギュアはプライズの景品ですが(ゲーセンでゲットしたのでなくガチャコロドウさんで購入させてもらったんですけど)景品とは思えないほどいい出来ですし
サイズも満足のビッグボリューム 飾り棚に入らずはみ出してステラさんと一緒に
飾っています
でもルナマリアさんクリスマスでもザフトの制服ですミニスカサンタに着がえろとは
言いませんが(それもいいかも)もっとオシャレして下さい妹のメイリンのほうが
オシャレですよ
 
 最近、娘がクラスの一部の男の子にチョッカイ出されて困っているようで、
他の女の子もやられてるみたいでどうしょうって聞くので「やめろや!ゴルぁ!」
っていやなことははっきり相手に言いなさいと1人で言い難かったらみんなで言えっていいました
こういう子は多分にして家庭に問題があると思います だからこそハッキリ「いや!」
と言うべきです

ライダーキック

2006-11-09 13:28:57 | 室内 、屋内、施設内でのデジラマ
 今回のデジラマは仮面ライダーThe First 
1号ライダー対ショッカー怪人ジャガーマンです
宇治文化センター大ホール階段より必殺のライダーキックです
 久しぶりに硬派な?デジラマを作りました
今まで、ほぼ絶対美少女系フィギュアを使っていましたから

更新したデジラマもかなり増えました出来るだけ新作や最近のフィギュア
を使ったやつを作品にするんですけど 過去のも徐々に公開します
250点あるのでいつまでかかるかな?

ほのかの造ったターミネーター

2006-11-06 23:00:25 | 室内 、屋内、施設内でのデジラマ
 昨日はいい天気で七五三日和でした
娘の晴れ姿 よかったです写真撮りまくりです
しかし、我が子を全然見ない弟夫婦も一緒だったんですけどね
3歳の姪なんですけど
まぁ躾も何もあったもんじゃないですっていうかほったらかしです
そんなんだから3歳でオムツが取れてないし 着物着てウ○コ座りはダメです
弟嫁のおバカぶりも爆発でハッキリ言って行動を共にするのは恥ずかしいです
 そんなわけで変に疲れました

で、今回のデジラマは「ふたりはプリキュア」より雪城ほのかさんです
メガハウスから出ていた大きいやつです眼鏡が付いていましたが外した方が
可愛いので外します
研究熱心なほのかさんは、ついに人型兵器ターミネーターを開発しました
そんな自分の頭の良さに自分でも驚いているようですっていう設定
 撮影場所はU.S.J.のターミネーターのショップです
そこに展示してあるターミネーターの前で撮影しました


 

鉄道むすめ3 鷹野みゆき恐竜電車で行こう

2006-11-04 23:15:40 | 自然、公園が背景のデジラマ
 鉄道むすめ3のデジラマ第5弾鷹野みゆきさん広島電鉄の車掌さんです
でも今回のお仕事は、密林にある恐竜帝国でお仕事です
「1番ホームに恐竜電車がまいります 噛み付く事がありますので白線の
内側までお下がりください」
その直後に火山が爆発しました「火の粉と火山灰にお気をつけて下さい」
「恐竜電車の背中は大変滑りやすくなっております しっかりとつかまって
いただき落ちることの無いようお願いいたします」
 なんか回を重ねるたびにもはや電車じゃないですね
 
明日は娘の七五三です城南宮に行く予定です
天気も文句なさそうなので写真撮りまくりです