24時間好きなもん

フィギュア&AKB48
そして 日記的なこととか

もう イロイロでわかりません。

よいお年を!

2006-12-28 22:26:49 | 宇宙なデジラマ
おそらく、これが今年最後の更新になるかと思います
明日は、実家で餅つきで次の日仕事で自分の実家に妻の実家へとで
3日ぐらいに更新できると思います

で、今年最後のデジラマは連邦クィーン・レイコ レイコ・ホリンジャーさんです
セガのゲーセンで600円かけてGetしました
宇宙艦の展望スペースみたいなとこで仕事中です
窓からはガンダムとジム・ブルーディスティニー1号機が
模擬戦闘中です ジムブルーディスティニーって陸戦型でしたっけ?
まぁ宇宙用に改装したってことでお願いします
レイコさんフィギュア ゲーセンの景品でこの出来はいいですね何千円も出して
買う大型フィギュアと遜色ないですよ
後ろの2体のMSはガシャポンのMSセレクションを使用しました
背景は宇治市文化センターのホール内から窓のから見える風景を消して
宇宙の背景を合成しました
久々にまともなガンダムネタのデジラマをしたような気がします

では、みなさん 良いお年を来年もよろしく見てやってください


フィギュア到着

2006-12-27 01:40:40 | 秋っぽいデジラマ
車の足回りを点検してたら、ドライブシャフトのブーツが割れてやんの
ディーラーに持って行ったら20,000円と数千円ぐらいとか
でもシャフトそのものがイカれたら100,000近くかかるし年内に修理頼みました
思わぬ出費ですがある意味、早く気がついて良かったのかも・・・それに
10年も同じ車に乗ってりゃガタもでてきますね 車頻繁に買い換えるよりエコ
だと思いません?

で、ガチャコロドウさんで注文していたフィギュアたちが到着しました 早速並び換えです
では、ざっと感想を・・・
メイドカフェコレクション全国編2
☆メイドカフェ ショコラッテのメイドさん 黒いドレスに白い羽のようなフリルがいいです今回の中で
 1番2番のお気に入り
天神スタイルのメイドさん 5人の中で一番のおねぇさんキャラですかどうか分かりませんが決まった制服
 がないらしいですね 女性らしいポーズがお気に入り
メイドカフェ CCOちゃのメイドさん おおきく背中の開いたデザインのメイド服でエプロンしてなかった
 らちょっと小悪魔的な感じですね 付属のカードがお気に入りモチフィギュアも
M's Melodyのメイドさん ピンクのエプロン(別Verは黄色)が可愛いくスカートのひらひら感も
 いい感じです ツインテールがお気に入り
カフェ メイリッシュ私立メイリッシュ学園のメイドさん(生徒さん) 今回1番のお気に入りだったりしま
 す 購入の決め手になったのもこれです こういうバージョンもいいですね
 顔の表情も元気のよさが伝わってきます 今回のもデジラマのしがいがあります

アルティメットソリッド ウルトラマン2
前回のに比べてエッジが立ってるというかシャープな感じ
お気に入り順は①ウルトラマンタロウ②ウルトラセブン③ウルトラマンメビウス④ウルトラマンジャック
⑤ウルトラマンアグルですね どれもパロディデジラマ向きのポーズです
子供の頃はウルトラマンジャックが1番好きでした

仮面ライダーアクションポーズ最終決戦編
前回と変わったのは目がクリアーになってます
どちらかというと子供向け(完全に子供向け)ですがわりとディティールは細かいほうです 目がクリアーなので色が光に当てないと分かりずらいです特にダブルホッパー
お気に入りはカブト&ダークカブト次にカブトハイパーフォームにワーム(変種サナギ体)
テレビの方もクライマックス 目が放せません

で、今回のデジラマは「デッド・オア・アライブ」のさん 秋バージョンです
白、ノースリーブです 大きいフィギュアはあまり手を加えなくてもいいです
後は合う背景があればいいですね これは近くのお寺の紅葉を見上げる感じで
撮影しました これしか合うのがなかったんですけどね

仮面ライダー電王って

2006-12-25 01:24:39 | 秋っぽいデジラマ
今日はクリスマスですお父さん、お母さんサンタは子供の枕元に
プレゼントをおいた頃でしょうか? うちはこれからです

さて、今日の「スーパーヒーロータイム」仮面ライダーカブト轟轟戦隊ボウケンジャー
はいよいよクライマックスにむかってますね
ボウケンジャーにでていたミニスカサンタの役の女優さん誰ですか?可愛いです
あれは、子供と一緒に見ているお父さん方への配慮ですか?

仮面ライダーカブトも残すとこ3話ぐらいですか・・・サソードこと剣くんが抜けました悲しい
最後でした ガッタクは何時ハイパーフォームになるんやろ?
カブトの後の新ライダーの情報がチラホラ出てますねその名も
仮面ライダー電王」電車に乗ってやってくるみたいなライダーらしいです
見た目斬新さはありますが何となくハエっぽい 今までのライダーの様にフォーム
チェンジするみたいです「ソード」「ロッド」「アックス」「ガン」の4フォーム
何となく宇宙刑事です  個人的にはバイオ兵器みたいな「真・仮面ライダー」
みたいなのが好きです でも「電王」も見ますけどね

で、今回のデジラマは「月面兎兵器ミーナ」のミーナさんと「ウルトラマンメビウス」のメビウスとヒカリです背景はこの秋にあった娘の小学校の運動会の風景です 単純な合成ですがウルトラマンはそのまま巨大感をだせたら絵になるのでやりやすいです ミーナさんは「電車男」のイメージがあるので、
このシチュエーションは違和感があります やっぱり夜景や宇宙空間みたいな背景の方が
シックリくるでしょうね

大掃除

2006-12-20 22:45:54 | 冬っぽいデジラマ
今年の汚れは今年のうちに・・・
我が家は大掃除中ですが妻もムリできない体なので
手伝ってはいるものの年内に終わるかな?
別にお掃除終わらなくても年越せるんですけどね
今回のデジラマのように寝静まった頃に仮面ライダーやその他
もろもろのフィギュアがお掃除してくれないかな~
このデジラマもデジラマというよりライダーにプチサンプルの
小道具もたしてシルバニアハウスの中で撮影しただけです
作成したのも3年ぐらい前のだと思います

今、「14才の母」見てます
何ですか!!!!あのアホな近所のオバはんら!!!!
てめぇらみたいな親の方が子をダメダメにするわ!!!!!!!
ドラマはみてる途中ですが、HAPPY ENDで終わるといいです

ちょっとお疲れ

2006-12-19 14:08:40 | 夏っぽいデジラマ
夜勤が続いたせいか昨日の晩は頭痛かったし、凄い眠たかったです
で、私にしては珍しく9時に眠りました おかげでスッキリしました
で、昨日はデジラマ作成とか出来ませんでした 

で今回のデジラマです
「Piaキャロットへようこそ3」の木ノ下貴子さんTropicalVer
です
クリスマスも近い年の瀬に真夏のネタです 

赤くて角のある女(シャア専用?)

2006-12-16 00:25:36 | その他なデジラマ
今日は、さほど寒くもなくそんなに着込まなくてもよかったです
仕事もしやすかったです
ところでテレビでやってたんですが某コンビニが買い物中子供を
預かってくれるという託児サービスをするとかしないとかやってました
コンビニで買い物している短時間我が子をみるのがそんなにいやか?

で、今回のデジラマは「ガールズ・イン・ユニフォーム
科学戦隊ダイナマンの敵さん幹部でキメラさんです
凄く真っ赤に燃えてます  全身赤でコーディネートそして頭に角
まるで、シャア専用
ダイナマンは主題歌はよく知っているものの本編は知りません
子供の頃は「ゴレンジャー」~「バトルフィーバーJ」までしか見ておらず
大人になってから「ハリケンジャー」~「ボウケンジャー」に至ってます
戦隊物は知っているようで知らないです・・・んなこと別にいいんですけど

おバカな弟嫁

2006-12-13 00:27:18 | 秋っぽいデジラマ
久々にうちのおバカ弟嫁のお話です
 ガソリンスタンドでガソリンを給油し終わった後、店員さんに「無料点検いかがですか?」って
聞かれて、おバカ弟嫁無料って単語に弱く「無料やったら、お願いします」と
すると店員さんが「エンジンオイルが空ですね 入れないと走りませんよ」って
いくら頭の悪い女が運転してるからって嘘はあかんでしょ 実際は少ないのは確か
でしたが走れないのは言いすぎ
で、結局値段の高いオイル買わされ、後日弟がそのスタンドにクレームをだしたんですけど
こういうのが、しょっちゅうあって訪問販売にキャッチセールス、etc・・・
甘い言葉にすぐ引っかかります そのうち「オレオレ詐欺」にあうんじゃないかな
「オタクの旦那さん痴漢で捕まりましてね・・・」とか前例があるだけにありうる

で、そんなおバカ弟嫁が頭がちょっとでも良くなるようにこのデジラマです
超力戦隊オーレンジャー丸尾桃さんです
宇治神社の境内に七五三のシーズンだけある「知恵の輪」です
この輪をくぐれば知恵が授かるってことです
桃さんの身長からすれば実物はもう少し小さいかな

ウルトラの父 最大のピンチ

2006-12-09 23:24:05 | 秋っぽいデジラマ
今回のデジラマは「ガールズ・イン・ユニフォーム」電撃戦隊チェンジマン
チェンジマーメイドの渚さやかさんとウルトラの父、母夫婦そして
マケット怪獣ウインダム(ファイヤーVer)
内容は、ウルトラの父とさやかさんの不倫現場をウルトラの母に押さえられてしまい
しかも、これが初めてではなさそう ウルトラの母もあきれて聞く耳持たずです
とりあえず、腹の虫が治まらないので同行させてたファイヤーウインダムに
火炎地獄の刑を命じました
ウルトラの父、かなり焦ってます「ま、まってくれ!彼女は違うんだって~!!

撮影場所 平等院入り口付近

家族最終回

2006-12-08 23:07:09 | 秋っぽいデジラマ
金9ドラマ「家族」の最終回見てました 午前中に先週のお話をしていたみたいですね
おおよその予想通り元サヤに収まってめでたし めでたしの結末
元々の離婚の理由が少し無理やりでしたが「夫婦」を考えさせられました
でも、やっぱり「子はかすがい」ですね
 見るドラマも若い時はベタベタの恋愛ドラマ見てましたけど結婚して子供が
いると見るドラマも変わりますね 「14才の母」も来週最終回で、これで見てるドラマは全て終わります
1月スタートのドラマで見たいのは「花より男子」の続編
恋愛物?ですがアリエナイ展開が好きなので見ます

で、今回のデジラマは「ガールズ・イン・ユニフォーム」忍風戦隊ハリケンジャーの
七海さんです
ちょっと上がり目がいい感じです 場所は宇治上神社の境内で
黄色に染まった樹葉と彼女のメタリックブルーの組み合わせが綺麗です

ジャスミン・イン・クリスマスナイト

2006-12-06 21:48:26 | 夜のデジラマ
昨日は、ずっと年賀状の作成に追われてました
写真選びからデザインとか・・・モノが決まれば後はプリントするだけなので
楽なんですけど、インクの減りの凄まじい事 インク節約の為出来るだけ
余白の多いデザインにしましたけど 
純正インクは高いのでエコリカのを使ってます 純正インクもっと安くならないかなぁ

で、今回のデジラマは「ガールズ・イン・ユニフォーム」で
特捜戦隊デカレンジャーのデカイエローことジャスミンさんです
先日行ってきたTWINKLE JOYO 2006にある青く光るクリスマスツリーの
前で捜査中のところ撮らせて頂きました今度はデカピンクのウメコさんも
お願いします 

極上のタラバガニ回収完了!

2006-12-04 22:56:23 | 夏っぽいデジラマ
 師走ですね 今年も一ヶ月きりました
うちの職場は忘年会とか無いのでお酒を飲まない
私にとっては嬉しいです 年に数回しか飲みませんね
最近、飲んだのは8月に家族旅行で宿泊先で飲んだっきりです
若い時は酒豪レベルだったんですけど、かなり弱くなりました
今は、お酒買うならフィギュアにまわします

今回のデジラマです
「ガールズ・イン・ユニフォームVol.1」より轟轟戦隊ボウケンジャー
ボウケンピンクこと西堀さくらさんです
極上のプレシャスタラバガニを回収、今日の夕食のメニューは「焼きタラバ
早速持って帰りましょう
そこへ蟹の怪人「カニバブラー」が追ってきて「俺の子供に何するカニ!!! 返すカニ!!」

このさくらさんフィギュア、どの角度から見ても可愛いです 
次は、ボウケンイエローの間宮菜月さんを出して欲しいです
Vol.1があるってことは2もあるんでしょう多分
魔法戦隊マジレンジャーに出てくる「妖幻蜜使少女態ナイとメア」もいいですね

夜景を撮るのに三脚忘れた

2006-12-02 02:14:49 | 室内 、屋内、施設内でのデジラマ
 12月1日から隣の城陽市の鴻ノ巣山運動公園で「TWINKLE JOYO 2006」が始まったので
早速家族でカメラ持ってお出かけしました
公園中20万球の電飾で飾り付けられます 年々凝ったものになり見ごたえがあります
家族で、カップルでと結構人が来てました

今日のお昼に新製品のフィギュアたち到着! 本当なら昨日の夜に到着してたんですけど
私は仕事で妻と子は入浴中でしたので不在扱いになってました
 まずは「HGウルトラマン~輝きを継ぐもの編~」
◎ウルトラマンメビウスブレイブ・・・メビウスの新フォームってことです
                     目がクリアーで再現されててリアルになってます
                     ポーズも剣を敵に突き刺すようでかっこいいです
◎ウルトラマンヒカリ・・・メビウスと同じ剣を構えるポーズです
               2体並べてライトアップできる台座に乗せ飾ってます
◎ウルトラの父&母・・・父はとても貫禄のある感じで逞しさを感じます
              母はテレビより目がきつくなってませんか
◎ミクラス&ファイヤーウインダム・・・メビウスに出てくるマケット怪獣の御二方です
                      どちらもセブンのよりも基本的なデザインは同じでも
                      よく見たらかなりアレンジされてます 
「ガールズ・イン・ユニフォームVol.1」
◎ボウケンジャー(西堀さくらさん)・・・今回の中で1番のお気に入りです 特にお顔が
                       アクセルラーとかジャケットのロゴとか細かいとこま
                       で再現されてます
                       なお定番?のスカート脱却はできません
◎デカレンジャー(礼紋茉莉花さん)・・・今回シークレットの存在がある方です
                        でも腕をおろしただけで私にはあまり嬉しくない
                        シークレット でも顔はこれが1番本人に似てると
                        思います
◎ハリケンジャー(野乃七海さん)・・・彼女だけ変身後のユニフォームです
                       お顔もマスクをかぶらせたりとか飾り栄えします 
                       スーツの色がメタリックなブルーで綺麗です
◎オーレンジャー(丸尾桃さん)・・・ごめん!見てません知りません でもさとう珠緒さんが
                     やっていたというのは有名ですね
                     フィギュアの方もそういや似てるような・・・
◎チェンジマン(渚さやかさん)・・・ごめん!見てなかったし!単純にフィギュアだけ見ると他のと
                     比べても遜色ない出来です むしろポーズは動きがあって
                     いいです
◎ダイナマン(キメラさん)・・・主題歌はよく聞いた気がします 敵の女性まで覚えてませ
                  ん最近のなら覚えてますが・・・
                  今、気がつきましたキメラさんと丸尾桃さんが他と違って
                  やけに出るとこ出てますね そこまで本人さんに合わせるんで
                  すね

で、今回のデジラマは「メイドカフェコレクション秋葉原編」のシークレット
~カフェ&キッチン コスチャ~」のイベント「スク水DAY」の衣装です
衣装というよりまんま水着にエプロン・・・普通のお店でいいんですか?これって