goo blog サービス終了のお知らせ 

24時間好きなもん

フィギュア&AKB48
そして 日記的なこととか

もう イロイロでわかりません。

感動! 元気な男の子誕生!

2007-05-11 23:29:21 | 室内 、屋内、施設内でのデジラマ
今日、午後4:25についに第二子産まれました 
元気な男の子です 
娘のときは里帰り出産のうえ仕事の都合で病院に着いた時には既に産まれてましたが、
今回は立ち会えました 子供を産む大変さがよくわかりました 感極まって涙しました
妻には本当にお疲れ様と感謝の気持ちです
家族が1人増えて苦労も増えますが楽しさはその倍増えるようにしたいですね
  

で、そんなめでたい今回のデジラマは、ボウケンイエローこと
間宮菜月さん其の2です「ご飯、お茶碗山盛りいっぱいどうぞ」Verです
それを食べるのは仮面ライダーカリス(S.I.C)です


S.I.CブレイドJ&レンゲル到着

2007-04-05 00:15:48 | 室内 、屋内、施設内でのデジラマ
やっと今日「S.I.C仮面ライダーブレイドJ&レンゲル」到着
めっちゃかっこいいですさっそくディスプレイしてます
ブレイド(ジャックフォーム) さすがに主人公ライダーでブレイラウザーを振りかざしたポーズが
よく決まります 

レンゲル 出た頃は悪のライダーみたいなレンゲルですがポーズの付け方次第で、カテゴリーAに打ち勝った後の正義のヒーローっぽさも表現できます 悪そうな顔もちょっと優しく見えます
腰の装甲のせいで股関節があまり可動できないのが玉にキズ

今回のデジラマは「RAH.DXルナマリアさん(Ver,2)です
アーク・エンジェルに温泉があったようにミネルバにも多分あるでしょう
で、戦闘後に一風呂入ろうとしているとこの1枚です

買い損ね

2007-03-06 23:17:57 | 室内 、屋内、施設内でのデジラマ
持ち合わせがない時に限って欲しいものがあったりする
昨日、家電量販店の玩具コーナーに「S.I..C.仮面ライダーギャレン、カリス」2体セット発見
今すぐ買えるものなら買いたいのですが持ち合わせギリギリ 
限られた小遣いの中で¥5040は痛い 家に帰れば小銭貯金を少し崩して買おうとその日は店を後にしました 今日その店に行ったらすでに売れきれ ブレイドも買えなかったし大体もっと入荷してくれ~ 

今回のデジラマは前回と同じエヴァのアスカさんです
角度的にはコレがベストかな パジャマ姿は使う背景が限られるなぁ
ちなみにコレはドールハウスの内部です

家にいるのがもったいない日

2007-03-04 22:56:55 | 室内 、屋内、施設内でのデジラマ
今日は、暑かったぁ 半袖でもいいくらい もう京都でも桜が咲き始めてるし肝心の入学式とかの時期には散りだしてるんじゃ
そんな訳で、家族でを見にでかけました 
青谷梅園ってとこに行ってきました ちょうど今が満開です
にしても結構歩きつかれたぁ
個人的には、白梅より紅梅のほうが好きです
デジラマ用写真もナンボか撮影しました

で、さっきまで昨日届いた「HG.C.O.R.Eウルトラマン」メビウスのリペイントしてました
といっても塗装されていない部位を塗っただけですけど

今回のデジラマはSEGAプライズ景品の「新世紀エヴァンゲリオンEXフィギュア
パジャマベイビー」のアスカさんです
SEGAのゲーセンで4回の挑戦でゲットしました綾波レイさんと並んでましたが
迷うことなくアスカさん狙い プライズ景品でもそこらで5000円くらいで売っている美少女フィギュアと遜色ないできですよ
写真は旅行先のホテルで撮影しました これから寝るかんじがでていますか

リカのお気に入り

2007-03-04 01:51:37 | 室内 、屋内、施設内でのデジラマ
今日は、お雛様ということで実家の両親呼んで雛祭りしました
(弟夫婦は娘が風邪ってことで不参加)
ってなことで新しいフィギュアが届きましたので、私なりのレポートです
ウルトラマンH.G.C.O.R.E.
進化したHGでアルティメットソリッドの技術を使ってるとか
ウルトラマン、ティガはよく出来てます造形も彩色もでも・・・メビウス(バーニングブレイブ)
は少しガッカリ色塗れてないとこ多いです特に背中ほとんど真っ赤
コレは手直しの必要アリ
怪獣3体は全部なかなかお気に入り特に炎魔戦士キリエロイドⅡはこの中では、ティガの次にお気に入り
ユージンSR月面兎兵器ミーナ
気に入った、気に入らないが極端な内容です 
気に入ったのは、霜月ミーナと水無月ミーナ 微妙なのは月城ミーナ 
後の男っぽいのとお子様は封を空けずにそのまま保管ケースへ(ひでぇ扱い)
霜月ミーナが1番のお気に入りですが問題は眼鏡(サングラス?)がいらないので
早速眼鏡カットこれで目がはっきり見えて良し
水無月ミーナは顔色悪くない? それ以外はいい出来ですね
月城ミーナ(Ver違い)尻尾につけた人参を武器にしているようなバージョンです
可もなく不可もなくです ポーズはもっとはじけた感じのほうがらしいかな?

HGIF涼宮ハルヒの憂鬱
これは近所のゲーセンにガシャポンがあったので、主人公のハルヒが出たらいいな 
と思い回しました久々に 1回目朝比奈みくる(困惑顔Ver) 2回目また朝比奈みくる(ノーマル) 3回目鶴屋さん(ハズレ)4回目長門有希 5回目鶴屋さん(大ハズレ) 6回目やっとハルヒ(ノーマル)ゲット 
その出来はコレまでのHGIFとは比べ物にならない最高の出来だと思います
ハルヒはイメージに合ったポーズ 何より目を引くのはこんな際どいパンツはいてたのか 
というくらいくい込んでます
朝比奈みくるもそれは同じですけど この子はダブりましたが顔違いなのでまぁよしとしましょう ポーズも彼女が1番動きがあるし 何より可愛いじゃないですか
長門有希は眼鏡アリVerでしたが強制的に眼鏡カット 表情が乏しいながらも結構可愛いし
デジラマに1番使いやすいです
問題は鶴屋さん・・・何でジャージなん せめて制服着なさい この手のフィギュアでスカートでないのは大ハズレです
今度は「マックスファクター」の1/8涼宮ハルヒ4月の2次出荷で予約済みなのでそっちも楽しみです

で、今回のデジラマは自分のコレクションからではなく、娘のリカちゃんを拝借して、去年家族旅行でいった宿泊先にあったマッサージ機で極楽気分を仮面ライダータイガと一緒に味わってます とっても気持ちいいみたいです  

ファイヤーエンブレム聖戦の系譜のデジラマ

2007-02-24 00:50:34 | 室内 、屋内、施設内でのデジラマ
特命係長 只野仁」見ながら更新です
今回のデジラマは、「ファイヤーエンブレム聖戦の系譜」のティルテュさん
です   撮影場所は、宇治文化センター内の史料館への通路です
でもこのゲームはやったことありませんけどこれはフィギュアとして気に入ったので
元ネタ知らずでもいいんです 脚線が意外にもいい感じ 

夜景を撮るのに三脚忘れた

2006-12-02 02:14:49 | 室内 、屋内、施設内でのデジラマ
 12月1日から隣の城陽市の鴻ノ巣山運動公園で「TWINKLE JOYO 2006」が始まったので
早速家族でカメラ持ってお出かけしました
公園中20万球の電飾で飾り付けられます 年々凝ったものになり見ごたえがあります
家族で、カップルでと結構人が来てました

今日のお昼に新製品のフィギュアたち到着! 本当なら昨日の夜に到着してたんですけど
私は仕事で妻と子は入浴中でしたので不在扱いになってました
 まずは「HGウルトラマン~輝きを継ぐもの編~」
◎ウルトラマンメビウスブレイブ・・・メビウスの新フォームってことです
                     目がクリアーで再現されててリアルになってます
                     ポーズも剣を敵に突き刺すようでかっこいいです
◎ウルトラマンヒカリ・・・メビウスと同じ剣を構えるポーズです
               2体並べてライトアップできる台座に乗せ飾ってます
◎ウルトラの父&母・・・父はとても貫禄のある感じで逞しさを感じます
              母はテレビより目がきつくなってませんか
◎ミクラス&ファイヤーウインダム・・・メビウスに出てくるマケット怪獣の御二方です
                      どちらもセブンのよりも基本的なデザインは同じでも
                      よく見たらかなりアレンジされてます 
「ガールズ・イン・ユニフォームVol.1」
◎ボウケンジャー(西堀さくらさん)・・・今回の中で1番のお気に入りです 特にお顔が
                       アクセルラーとかジャケットのロゴとか細かいとこま
                       で再現されてます
                       なお定番?のスカート脱却はできません
◎デカレンジャー(礼紋茉莉花さん)・・・今回シークレットの存在がある方です
                        でも腕をおろしただけで私にはあまり嬉しくない
                        シークレット でも顔はこれが1番本人に似てると
                        思います
◎ハリケンジャー(野乃七海さん)・・・彼女だけ変身後のユニフォームです
                       お顔もマスクをかぶらせたりとか飾り栄えします 
                       スーツの色がメタリックなブルーで綺麗です
◎オーレンジャー(丸尾桃さん)・・・ごめん!見てません知りません でもさとう珠緒さんが
                     やっていたというのは有名ですね
                     フィギュアの方もそういや似てるような・・・
◎チェンジマン(渚さやかさん)・・・ごめん!見てなかったし!単純にフィギュアだけ見ると他のと
                     比べても遜色ない出来です むしろポーズは動きがあって
                     いいです
◎ダイナマン(キメラさん)・・・主題歌はよく聞いた気がします 敵の女性まで覚えてませ
                  ん最近のなら覚えてますが・・・
                  今、気がつきましたキメラさんと丸尾桃さんが他と違って
                  やけに出るとこ出てますね そこまで本人さんに合わせるんで
                  すね

で、今回のデジラマは「メイドカフェコレクション秋葉原編」のシークレット
~カフェ&キッチン コスチャ~」のイベント「スク水DAY」の衣装です
衣装というよりまんま水着にエプロン・・・普通のお店でいいんですか?これって

ANA UNIFORM COLLECTIONのデジラマ第2弾

2006-11-22 23:14:36 | 室内 、屋内、施設内でのデジラマ
ANA UNIFORM COLLECTIONのデジラマ第2弾です
去年のフィギュアを引っ張り出してます
今回は、1982年1979年のキャビンアテンダントさんです
1979年さんが困ったことになっています 「お客様!困ります!スカートを引っ張らないで下さい」 ガマグジラに気に入られてしまったようです
「誰かー!助けてください! 仕事になりませ~ん!!」

このシリーズであと所有しているのは1966年1974年のVerなのですが
1966年さんは次作のため撮影済みですが1974年さんはどこにしまったのか探すのが大変です ちゃんと整理したいんですけど  飾ってないやつは丁寧に個包装してるし出すのも面倒



ライダーキック

2006-11-09 13:28:57 | 室内 、屋内、施設内でのデジラマ
 今回のデジラマは仮面ライダーThe First 
1号ライダー対ショッカー怪人ジャガーマンです
宇治文化センター大ホール階段より必殺のライダーキックです
 久しぶりに硬派な?デジラマを作りました
今まで、ほぼ絶対美少女系フィギュアを使っていましたから

更新したデジラマもかなり増えました出来るだけ新作や最近のフィギュア
を使ったやつを作品にするんですけど 過去のも徐々に公開します
250点あるのでいつまでかかるかな?

ほのかの造ったターミネーター

2006-11-06 23:00:25 | 室内 、屋内、施設内でのデジラマ
 昨日はいい天気で七五三日和でした
娘の晴れ姿 よかったです写真撮りまくりです
しかし、我が子を全然見ない弟夫婦も一緒だったんですけどね
3歳の姪なんですけど
まぁ躾も何もあったもんじゃないですっていうかほったらかしです
そんなんだから3歳でオムツが取れてないし 着物着てウ○コ座りはダメです
弟嫁のおバカぶりも爆発でハッキリ言って行動を共にするのは恥ずかしいです
 そんなわけで変に疲れました

で、今回のデジラマは「ふたりはプリキュア」より雪城ほのかさんです
メガハウスから出ていた大きいやつです眼鏡が付いていましたが外した方が
可愛いので外します
研究熱心なほのかさんは、ついに人型兵器ターミネーターを開発しました
そんな自分の頭の良さに自分でも驚いているようですっていう設定
 撮影場所はU.S.J.のターミネーターのショップです
そこに展示してあるターミネーターの前で撮影しました


 

風邪引いたかも

2006-10-20 14:29:49 | 室内 、屋内、施設内でのデジラマ
 昨日から喉と頭が痛いです
多分 風邪引いてしまったかもそんなわけで
デジラマの創作意欲もわかず
今日は少しましなので家でゆっくりしたいです

今回は、バンダイがシャポン「仮面ライダーアルティメットソリッド2」の
V3です デストロンと闘うも「腹が減っては戦はできぬ」ってことで
マクドで腹ごしらえです どうやら月見バーガーが食べたいみたいです
私は個人的にはチキンフィレオが好きです
マックポテトは店舗によって塩加減が違いますね

仮面ライダーとデートメイド編

2006-10-13 00:14:01 | 室内 、屋内、施設内でのデジラマ
今回のデジラマは、仮面ライダーとデート メイド編です
「アルティメット ソリッド2」の仮面ライダーブラックと
「メイドカフェコレクション秋葉原編」のぴなふぉあのメイドさんです
どういうシチュエーションかというと、2人は天気がいいから
山で自然満喫デートをしようとゴンドラに乗ろうとしたら機械の故障につき
ゴンドラに乗れません 
ブラックは、(というか仮面ライダーはほぼ全員が)何かあったら何でも
組織(ゴルゴム)の仕業にしてしまいます
「こんな時にゴンドラが故障するなんて ゴルゴムの仕業か!?」
そして通りすがりの猪に「ゴルゴムの怪人か!デートの邪魔をするなんて許さん 来いイノシシ怪人!」
明らかにゴルゴムとは無関係なのですが引っ込みがつかないので、とりあえず
闘って今晩は牡丹鍋にしょうかなっと思ってます。
こうやってライダーの横にメイドさんを並べてると可愛いポーズがファイティングポーズに見えてしまうのは
気のせいでしょうか?

秋の新ドラマ

2006-10-11 23:34:25 | 室内 、屋内、施設内でのデジラマ
 いよいよ秋の新ドラマが始まってます
昨日から観ているのは、草なぎ剛主演の「僕の歩く道」です
「~道」ってパターンが多いですね
今回は自閉症の青年を演じてます 前にも篠原涼子さんが出てたものも
そうでしたが、最初は周りの理解がほとんどないんです ドラマとは故
あそこまで露骨に好奇な目で見る役のエキストラの人々嫌な役だけど
ご苦労様です 
今、観てるのが志田未来主演の「14才の母」です
あっ次週予告終わっちゃった 
これも娘を持つ親としていろいろ考えさせられるドラマに
なりそうです 

あと、「ちびまるこ」の実写版の2作目も面白そうです

で、今回のデジラマはひらパーでやってたウルトラマン メガファイトの
イベントホールの入り口です ウルトラファミリーが出迎えてくれました
 あれ?1人違うのが紛れてます 
お分かりですか? ってわかりますよね 仮面ライダー555が紛れてます
 お客さんで来ている女の子は、「D.C.~ダ・カーポ~」の天伽美春さんです

七五三の前撮り

2006-10-08 22:54:21 | 室内 、屋内、施設内でのデジラマ
 今日は、娘の七五三の前撮りに行きました
当日は、そこで着物をレンタルして行くので
別の衣装で撮影してもらいました
スタジオに着いて受付して娘の衣装選びです 本人が気に入ったドレスと着物は
当日に着るので袴を選んだみたいです
 親バカかも知れませんが、展示されてる写真のモデルの子より可愛いです
とってもうれしかったみたいで良かったです
 写真は、4枚選んで写真集みたいにしてもらうことにしました
出来上がりが楽しみです 
スタジオ内はカメラの持ち込みはダメですが何故かビデオカメラはO.Kだそうで
ビデオカメラを持ち込みました(ビデオカメラでもデジカメ並みの静止画を撮影
できるのに) ネガは1年後に貰えるらしいので、プリンタを通していくらでも
現像できます

その後 全然関係ないですけど「鉄道むすめ3」1個 購入
中身は、渋沢あさぎ「小田急ロマンスカーVSEアテンダント」
サイズは小さいものの丁寧に作られてます 顔が「ガンダムSeed D」のミネルバの
艦長さんに似ています 髪形のせいですね

で、今回のデジラマは、「ジブリール アリエス」第4弾
ウルトラマン メガファイトのイベントホールにて
ウルトラマン・ノアの手に乗っています ノアの肩には綾波さんが休憩中