新中川(葛飾区) 北沼公園前 11-15時 中潮 水温16℃
昨夜来の大雨、南西方面の雲が薄れ日光が顔を出し始めました。
今日は中潮、東京湾の干潮は8時半にて11時頃から上潮に!?
前回釣行の北沼公園前に時間を見計らい11時に着座です。
ニゴリはほとんど気にならず、左から右への下げ潮状態?
12尺にてのバランス仕様、浮子は天々状態 !
針は伊勢尼10号、LL ×2+マツシュ×1の両針標準ブレンドエサ。
クワセ針は流れで底で安定していない様子 ? 錘ベタに変更です ?
下げ流れにもかかわらず穂先を眺めていると、水位は上昇傾向 !
12時までに20㎝ほど上昇、やっと下げ潮止まりとなりました。→
→
昼過ぎ上げ潮になると水位は犬走線上に、その後さらに上昇 !?
釣り座は係船柱の横、釣台下までアト10㎝ ? 15時竿納めです。
河川敷内後方の芝生まで川水が浸透してきていました。
次回釣行時には釣台(平台→足付き)の検討が必要かも ?
澪筋では盛んに鯉モジリが見られ活性の良さが見られたものの ?
アタリは一度も貰えず、完全オデコの釣行でした。
中川の自由蛇行痕(黄土色) 、埋め立てにて運動場に!