goo blog サービス終了のお知らせ 

山口県宇部市にある「女性整体メイシャン」のお便り!!妊婦整体も承ってます。

NPO法人日本マタニティ整体協会認定だからこそ安心・安全な整体です。

ペネロペ♪♪

2010-08-30 17:01:13 | 仕事(リンパマッサージ・妊婦整体)


日曜日、坊やに約束していた本を買いに行きました。

坊やはトミカのつもりだったようで、色々探していましたが、決まらず。
旦那さんは坊やが全く興味を示さない『昆虫大図鑑』を持って来て却下(笑)
私は二年前に小倉に見に行った『ペネロペ展』で出会った、仕掛け絵本が何冊か有ったので、勧めてみました。

坊やとペネロペの出会いは二歳チョット前。
それまで、赤ちゃんの時にアミューズメントの動くぬいぐるみを見て以来、キャラクター関係なく、ぬいぐるみ恐怖症だった坊や。

子供番組で五分しか放送されないペネロペに何故か夢中♪♪

コレなら、ペネロペ展も喜ぶかな~って友達に連れて行って貰ったら大当たりでした。

会場の売店でパペットや、ぬいぐるみなど沢山小物ゲットしましたが、仕掛け絵本は、展示場の遊び場でバリって破ってしまい(流石二歳児)ご迷惑おかけしたので、『まだ買っても直ぐにボロボロになるからな~』って諦めていました。


最近はすっかりゴセイジャーやアンパンマン大好きな坊やなので、まあ勧めても無理かな~って思いましたが…

『どんな種類があるの?』
『これは何のお話?』
と興味深々o(^-^)o

海と雪と幼稚園テーマで悩んでいましたが、今回は幼稚園に決めたみたいです。
次回は海と言ってました…f^_^;

何とか壊す事なく遊んでくれて安心♪♪


やっぱりペネロペは特別な存在みたいです(*^o^*)


画像は二年前ペネロペ展で買ったパペットを抱っこしてる坊や。

まだまともに話も出来なくて、ペネロペの事も『ぺぺ♪』って可愛がってたよねぇ(笑)

★背部痛★

2010-08-30 09:38:35 | 仕事(リンパマッサージ・妊婦整体)
腎盂腎炎での発熱で病院掛かったのは、坊や妊娠中に2回(入院中)と、今回お盆に1回の3回です。

毎回必ず聞かれるのが、『背中痛く無いですか~?』
いつも痛く無いので、『いいえ』と答えていましたが…

よく考えてみれば、腰が痛い(笑)

昨日も三時間弱のお出掛けから帰って、疲れて横になっていたら、左腰がジンワリ暖かくて痛い…

その後眠ったようで、夕方目が覚めると、大量に発汗した上にだるくて動けず、呼んでもなかなか来てくれない旦那さんを、社宅中に聞こえる位の大声で呼んで着替えました。(┳◇┳)

多分発熱したな~と思いましたが、検温する気力もなく、胃が空っぽで吐き気がしたので、お先にお粥さん食べて又寝てました。

夜お風呂済ませて、坊やを寝かしつけ、軽く食事して横になりました。

でも、やはりいつもと違う調子なのか、おさまっていたハズの吐き気がヒドくて、入浴後と夜中に食べたもの吐いてしまいました(泣)
胃液では無かったので良かったです…

熱は下がって居ますが、左腰のあったかくて重痛い感じはそのまま…f^_^;


今朝の坊やの登園準備中は、温感は消えていましたが、痛みはキツくなったみたいです。まあ、発熱していないので安心ですが(⌒~⌒)

そうそう、仕事柄、自分も背中や腰の張りに気付くと、自然と解しているので、いつも、発熱してもそこまで痛みは感じませんです。

でも、言われてみれば、内臓弱い方は、背部がガチガチだったりされますよね(>Σ<)

いつも、ただの腰痛だって思ってましたよ…ギックリ持ちですから(笑)

特に今回の妊娠中は、子宮がどうも左よりなので…14週に入り、胎動らしきウニウニと動く感じが伝わります(笑)

ちょっと左の腎臓さんには厳しいかな~汗

坊や初めてのバーガー♪♪

2010-08-30 00:42:29 | 仕事(リンパマッサージ・妊婦整体)
前回のブログ…沢山メールありがとうございますm(_ _)m

コメントでも『自分の体が一番!!』ってパパみたいに叱ってくれたり…嬉しかったです(^w^)

思うことは多々ありますが、検診日まではO型人間特有の、放置で行きます(笑)


さて、ひょんなきっかけで、モスバーガーのチキンナゲットが食べられると判明した坊や。
『ナゲットとポテト食べに行きたい♪♪』
めっちゃ催促され(^_^;)お出掛けついでに寄ることにしましたが、『もしかしたら他にも坊や食べられる物あるかな~』と思い、出掛ける前にモスに電話。

アレルギーの事を話すと、直ぐに店長に代わってくれました。

ナゲットとポテトが大丈夫だった事を告げ、バーガー類について聞くと
『パンに照りを出すために卵使ってますから…』
あ~残念(;_;)
しぶとく他のチキンバーについて聞くと
『メニューはコロコロかわっていて、レジの表をみないと把握仕切れませんから、直接来店された際にレジでお尋ねください。』
とのこと…

う~んf^_^;
レジで聞くと、ダメだった時に、隣で期待してる坊やがマジで凹むんですよ。
いつも我慢させてる分、家族でのお出掛け位、楽しませてあげたいし。
第一、レジ混んでいたら、聞けないし。

どうしようか悩んでた所に、取り置いてたマックの割引チラシが…

お客様サービス室って日曜日もやってるかな~と思いながら電話。

つながって一安心。事情説明すると…
『ハンバーガーとチーズバーガーと…は卵の使用はございませんよ。』
えええ!!本当に?!
耳を疑って何度も確認。
そのたびに丁寧に教えてくれました。
単品の揚げ物に付いても細かく教えてくださり、感謝②

と言うことで、坊やもビックリなバーガーデビューとなりました(*^o^*)

こんな小さな事でも、我が家ではお祝いです♪♪良かったね☆☆