日々想うがままに

日々の出会いをデジカメに

初撮り

2010-01-04 15:49:03 | Weblog
例年初撮りは、上野東照宮の「冬ボタン」と決めています。
今日行ってきましたが、見頃はもう少し先のようです。
それでも、藁を冠ったボタンがきれいでした。
冬ボタンを育てるのは難しいそうですね。
何年か前に、雪を冠った冬ボタンを撮ったことがありました。
雪を期待したいですが、交通機関への影響などを考えると?






















コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新年 | トップ | 続・冬ボタン »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
冬牡丹 (杏)
2010-01-04 19:58:21
やまあきさんの撮る冬牡丹、毎年楽しみに拝見しております。
牡丹って本当に和の艶やかさを感じる華やかな花ですよね~*
こんばんは (sora)
2010-01-04 20:02:00
この風景 いつ見ても古風で素敵
『立てば芍薬 座れば牡丹 歩く姿は百合の花』...
と言われるだけあり ほんと綺麗な花姿ですよね。
素敵なショットに癒されました。
今晩は (コスモス)
2010-01-04 23:11:05
冬牡丹、気品がありすぎますね。
何年か前の雪のボタン園を思い出します。
五分咲き、とても見ごたえがありますね。
杏さんへ (やまあき)
2010-01-05 15:36:39
有り難うございます。
ボタンの花って本当に気品がありますね。
soraさんへ (やまあき)
2010-01-05 15:38:25
有り難うございます。
特に冬ボタンはきれいですね。

コスモスさんへ (やまあき)
2010-01-05 15:39:51
ホタンは開ききった花びらより、蕾の方が良いですね。

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事