日々想うがままに

日々の出会いをデジカメに

新国立美術館

2009-05-08 21:39:16 | Weblog
写友が入会しているPFJ(日本写真家連盟)の講師である、清水重蔵氏の写真展を、
写友と観賞に富士フォとサロンに行ってきました。
「櫻一会」と題した作品は、言葉に出ないほど素晴らしいものでした。

<オブジェ>
東京ミッドタウンの地下にて



写真展観賞のあと、近くにある新国立美術館に行ってきました。








コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 済州島の市場 | トップ | 清澄庭園 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kaibonkaibon)
2009-05-08 23:01:07
国立新美術館は書道展が開催されるのでよく出かけますが、
同じところで撮っても、ちゃんと押さえていらっしゃいますね~。
真似しなくては・・・。
今晩は (コスモス)
2009-05-09 00:00:43
スケールの大きさにただ吃驚するのみです。
全体の雰囲気がとてもよく伝わってきました。
見習いながら少しでも、
進歩できればと願いたいです。
kaibonkaibonさんへ (やまあき)
2009-05-10 17:19:15
この美術館は、被写体としても魅力がありますよね
コスモスさんへ (やまあき)
2009-05-10 17:20:43
この美術館は、光の状態で写真が変わってくると思います。

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事