地獄蒸しランチの後で今日のメインべっぷ地獄めぐり
かまど地獄 → 鬼石坊主地獄 → 海地獄 → 血の池地獄 → 竜巻地獄と
周遊したけど「かまど地獄」だけで十分だったかも…
かまど地獄1丁目
かまど地獄2丁目
100℃のすぐ隣で猫さんがウトウト…暖かいんだね
かまど地獄3丁目
かまど地獄4丁目
4丁目と5丁目はスタッフの解説で噴き出る煙のパフォーマンス付き
かまど地獄5丁目
かまど地獄6丁目
この後訪れたどの地獄たちも
「かまど地獄の中にある地獄」に似てて…
鬼坊主地獄
海地獄
血の池地獄
竜巻地獄
むか~し見た諏訪湖の間欠泉(現在は元気がないみたい)
のような空高く噴き上げる勢いと高さを期待したのに…
なんで岩で囲まれて屋根が付いてるの
屋根がなかったら30ⅿも吹き上がるらしいのに…
かなりがっかり
全国旅行支援クーポンを使用してハウステンボス内で大量のおみやげを買ったけど…
地元スーパーマーケットでも
空港でも美味しそうなものを更に購入
ロードレーウのレモンステーキソースと
九州限定すっぱムーチョ柑橘&ビネガーがメッチャ美味しくて
また買いたい
大分空港道路で快適なドライブ
1時間もかからず余裕の空港到着
大分空港17:15→羽田空港18:45 JAL672
羽田空港からはリムジンバスで21:30には帰宅 15419歩