日がな一日

忘れないため 思い出のため…のひとりごと

やっと晴れた~蒸し暑い

2015年11月30日 | 上海・蘇州  2015.9月

台風が過ぎ去ってから訪れた上海だったのにずっと天気悪かったんだよね

最終日やっと晴れたー

ホテルの側からバスに乗って外灘に向かう

南京東路駅から外灘に歩く人が道路にまではみ出してるからバスはなかなか進めない

でも座ってるしエアコンついてるから快適

すごい人だったよ 国慶節だもんね

景色よりも人に目がいっちゃって…

川のあっち側を眺めるだけでなく

いちおう二日目に「東方明珠電視塔」のほうも行って来たんだよね

 

 

結婚記念写真大撮影会

あちこちでメチャメチャかっこつけてて恥ずかしい~

ドレス踏んづけてますけど…

 

新天地

このエリアは整備されとても綺麗だった

買いたいものもないしオープンテラスでとんでもなく高いお茶だけ飲んできた

コメント

3日目の夜は…

2015年11月29日 | 上海・蘇州  2015.9月

蘇州駅18:15発で上海へ

とりあえず荷物を置きにホテルへ戻ったら

「お客様からのキャンセルの申し出により部屋がない」と

もちろんキャンセルなんてしてないし

部屋は空いてるくせに…揉めて時間がかかってホント疲れる

 

やっと天気がよくなったからに行かないと…

天気がいいし国慶節だし人が多い~

ホテルのスタッフは「26:00頃までライトアップしてます」って言ってたのに

22:00頃で終わりだった まったくダメだな王宝和ホテル~

 

移動のタクシーでニセモノ発見 「真実はいつもひとつ

 

食事の前にライトアップに行っといてよかったよ~

お腹が空いてるわけではなかったけど「紅焼肉」目当てに「圓苑」

アスパラときくらげの炒め物

「上と似たような料理ですがよろしいですか?」と聞かれたけど野菜食べたいからOK

彩りがキレイでサッパリしてとても美味しかった

目的の「紅焼肉」

美味しいけど2人では量が多いしこってりでちょい甘めすぎかな…

お腹ペコペコの時にガッツリがよさそう たまご一個にすればよかった

コメント

平江路@蘇州

2015年11月28日 | 上海・蘇州  2015.9月

中国歴史文化名街に選ばれている「平江路」

蘇州駅からタクシーで宿まで…と思ったけど「平江客桟」はこの「平江路」の途中にあって

「ここから歩いて行ってね」と降ろされた

平江路は自転車タクシーや小船での移動もできそう

10:30ころ人通りが少なく歩きやすい 宿まで結構な距離があって蒸し暑くて疲れた

翌日夕方歩いたときは10/1国慶節だったせいか人が多く渋滞気味

昔ながらの街並みを保存している地区だから白い壁も苔むしたりでいい雰囲気

きれいな建物のおみやげ屋さんやカフェetcをしりめにスタバで休憩

深圳のスタバでも思うんだけどさ

二人掛けの席で勝手に前に座るんだよねー

日本では席が空いてなくても相席しないよね…不快

それにさ スタバに座ってる人の半分以上が何も買ってなかったりするんだよ

 

さすがに深圳では見たことなかった…「お尻が空いてるズボン」

これって「トイレに行きたい! でます!」ってわかっている子に穿かせるのかなぁ

お母さんの足の「がに股」具合が中国っぽいわ~

 

新幹線に乗って上海へ

コメント

獅子林@蘇州

2015年11月25日 | 上海・蘇州  2015.9月

獅子林 世界遺産「蘇州古典園林」

室内にも沢山の石が展示されているけど…読めないしサッパリわからない

家具とか壁とか調度品はいい感じ

穴のあいた大きな石たちは太湖石たいこせき)と言うらしい

蘇州の近くにある太湖が昔内海だったころ侵食によって石灰岩に穴が開き複雑な形になったもの

庭園は太湖石だらけで迷路のようになっていて上ったり下りたり…

子供は楽しそうにしてるけど天井が低かったり階段状の石の高さがすごくてヨッコイショォ~

迷い込んだら出たいのに出られなくて大変だった

 

 

石の庭園のイメージばかりだけど建物もステキ~

細かい細工や色ガラスなど女性目線では石よりもずっと気になる~

 

入場料の設定金額がわからないなぁ 獅子林は40元 拙政園は90元

どっちも世界文化遺産だし獅子林も素晴らしいのに金額の差は何なんだろう??

コメント

拙政園@蘇州

2015年11月23日 | 上海・蘇州  2015.9月

「同得興」からバスで移動

渋滞はしてるし…今まで行った観光地とは大違いですごい人人人

行列できてるしメイン観光なのに入れなかったらどうしよう

と思ったら隣にある蘇州博物館の列だった


拙政園

世界遺産「蘇州古典園林」そして中国四大庭園のひとつ

園内は大小の蓮池がしめていてそれを囲むように建物や橋が配置されている

入場料は90元もするけどさすがに沢山の人 となりの蘇州博物館は無料なのね

 

 

出口近くでは「蘇州刺繍」が展示されていて時間によっては実演もしてるみたい

色が大変華やかで光沢があり 重々しい図柄から現代風なものまで目を奪われる

こちらの2枚は表裏どちらから見ても表裏対称になったもの

髪の毛よりも細い糸で刺繍され まるで絵画のようで美しすぎる

コメント