goo blog サービス終了のお知らせ 

117ok (イチイチナナ オーケー)

インターNet Watch ~

<リンクURL&記載等、予告なく変更することがあります。>

ガストが近くて安く美味いから好き。

2023-04-19 16:52:56 | インターネット

食べログにガスト載せるの11回目イイね。
https://tabelog.com/rvwr/002346353/rvwdtl/B140049778/

 

今日も、また来てしまいました。
ランチタイム12~13時を避け、
どこに食べに行こうか考えると足が遠のく、
その点ココのガストでしたら、
我家の玄関でて直ぐ見え財布も持たず、
スマホとカードさえ持っていけば安くお得に飲食がOK。

スマホで写真撮りました。
・プラチナC-60歳以上店内ご飲食・お持ち帰り5%割引。
・Y!カードでTポイントが付きます。
・MITSUI Sカード払いで5%ポイントバック。

日替わりランチなら平日10:30~17:00までOK。
水曜ランチNo83 
ハンバーグ醤油ソース&海老フライ&ソーセージ
ライス大盛、スープも付きます。

 

セットドリンクバー 割引クーポンNoあり

 

ご馳走さま¥769 三井住友カード払い。♪

 


食べログに画像、載せたのと同じです。
こちらの方が観やすいでしょう。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フリーマーケットGoodです。

2023-01-30 12:42:25 | インターネット

引越しを考へると、いらない物は捨てる。
捨てるにもお金のかかる時代です。

 

 

フリーマーケットで売ってみよう。
ジモティーから初め大きな、セミダブルベット、
4ドアー冷蔵庫、2Fベランダに付けた物置2ヶ、
高級和洋整理ダンス、食器棚、
=無料0円=

購入当時は高額した品です。
使わなくても、イイ物になってしまい
廃棄するにもお金が・・・

=無料0円= 探してる方おおいです。
業者の方もトラックの荷台に、
その日に引き取った数品が載ってました。

 

大きくない品、
安く欲しい人に新品(購入し使用なし)~ 
中古品(使用あり)まで
メルカリが早く売れる、但し無料0円なし。

もちろん中々、
値下げしても売れない物も少なくないです。

 

ちょっと今回、古いプロ用かんな3丁スグ売れました。
更に早かった
砥石3ヶとノミ9丁、出して1~3分くらいで売れました。

 

 

更に『砥石 色々7品プロ、アマ使用』
昨日車で取りに来てくれました。
午前08:30メールが入り10:30譲渡できました。

 

 

メルカリ 大人気で直ぐに売れる事もありますが
相手先に配送、到着して購入者より届いた評価が
ないと入金されません。

その点ジモティーは、取りに来て頂くので出して30分内にも、
品物が欲しい方の手に移ります。

なので入金まで考えると早いのはジモティーですね。
メルカリは遠方の方とか取りに来るのが難しい方にオススメです。

 

メルカリ 117ok
https://jp.mercari.com/user/profile/471575825

 

 

ジモティー 117ok
https://jmty.jp/profiles/61a21f69691d652fa2de3406

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ5回目接種、完了。

2022-11-29 15:18:21 | インターネット

新型コロナワクチン接種=注射これで終わるか?
11月だけみても東京都、 
一日で感染者1万人超え本日もか。
月曜は少ない 火と水曜日は多い様です。
追記、11/29(火)1万4680人

TVではコロナ関連NEWSより、
サッカーで朝から晩まで大盛り上がり。

本日11/29(火)近医で13:45=5回目接種してきました。

1回目2021/06/03モデルナ
2回目2021/07/05モデルナ
3回目2022/02/07モデルナ
4回目2022/07/09ファイザー
5回目2022/11/29ファイザー

上記ご覧いただき分かる通り、
4と5回目ファイザー近医で注射。
近くの知合いの方も居て、
メーカーが異なったため
少々打ったれた時 モデルナと違い痛いのか
4回目の時、言われて覚えてますが
今日も少々痛みを感じました。

はじめ1回目の時まったく打った感じ(痛み)なし
2回目、しっかり打つのみてましたが痛み無し
3回目、同上。

5回も注射しこれで終わってくれればイイのですけど
どうなるか、有料になる可能性もあるとか
有料になれば注射しない打たない人は確実に増えるでしょう。

 

日本製の飲み薬塩野義製薬から出て
年内に供給されそうです。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4回目ワクチン 副反応

2022-07-11 09:25:33 | インターネット

4回目うたなくてもと考えてると、ご存知の通り
東京コロナ感染者数一日一万人超えそう。

8月中頃に15,000~5万人になりそう。

私 かかりつけの近医で
07/09(土)13:45、4回目接種してきました。

1、2、3回目と異なり接種会場(がら空きあり)、
近くの病院でも簡単に予約とれました。
時間の空いてる時、4回目注射して下さい。

『4回目ワクチン 副反応』

 

1、2、3回=モデルナ
4回目ファイザーがイイとか!?
副反応、人それぞれでしょうが翌日
7/10(起床 6:40頃 何とも無し。
早めに選挙投票に7:30済ませました。

何か気のせいか、
体がダルイ熱を測ると9:14-37.2度
何度も測り直し11:32-36.6度、37.2度
左腕、注射部分おすと少し痛い。

昼食=パンと牛乳
夕食=18:40中華丼と味噌汁

22時スギ早めに寝ました。


7月11日(月)6:30起床、体温36.0、36.4度
9:10-36.3度、9:55-35.9度、10:25シャワー後35.9度

今までと同じく私の場合翌日に倦怠感~少々熱がでるようです。
でも、だんだん軽い症状になってる
(体が慣れさせられたか)

 

追記お酒は注射当日と翌日1滴も飲みませんでした。

7月12日(火)6:30起床、7:7体温36.0度。
ついに感染者数、1万人超え1万1511人。

7月13日(水)6:30起床、8:52体温36.0度
感染者数1万5千人超、1万6878人 

07/20 コロナ感染者数2万人超、2万401人

07/21 コロナ感染者数3万人超、3万1878人

07/28 コロナ感染者数4万人超、4万406人

 

*早めにワクチン接種して下さい。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新コロナ「BA.5」爆走拡大中

2022-07-09 11:22:14 | インターネット

自分が東京都なのでコロナ感染者数TV等で観ていて、
1日の感染者数1万人上になるのは時間の問題。
今日か明日か?


来月の半ばころには1日15,000人になるとか?

*追記
7/12(火)=1万人超1万1511人
7/13(水)=1万6878人
7/15(金)=1万9059人
7/16(土)=1万8919人


詳しくは、FNNプライムオンライン

■7月9日(土)のコロナ感染者数が今後を占う 
 東京都「第7波に入った」8月に5万人が現実味?

□1カ月後には5万4000人も
□30代以下が6割
□会食感染も倍増
□土曜日に1万人超えたら・・・
「イレギュラーではない」 8000人を超える感染者数について、
ある関係者はこのような見方を示し、
去年やおととしと同様「この夏も感染者数が増える」との見通しを示した。
 「もし土曜日に1万人超えたら、拡大がかなり早いか、と」 また、
感染者数1万人超えについては早ければ来週、としたうえでこう話した。

////////////

 

早くコロナワクチン注射した方がイイです。
今までみても注射すれば、
感染者は確実に少なくなってます。

いろいろな方に話を聞いてみると、
全くコロナワクチン注射
してない。。。自慢げに話してます。。。問題です。!

1、2、3回目と異なり接種会場(がら空きあり)も、
近くの病院でも簡単に予約とれました。
時間の空いてる時、4回目注射して下さい。

私 かかりつけの近医で
本日07/09(土)13:45接種してきました。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイナポイントで2万円分もらえました。!

2022-07-07 10:30:03 | インターネット

意外に知らないマイナンバーカード
ますます便利になります。

写真画像付で詳しく
https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/flow/mnp-get/convenient/

 

『マイナポイント』=Web検索=知りたい情報がでてきます。

2万円分もらう方法=わからない時は区(市)役所で
サポートして頂けます。

 

 

 

 

 

 

スマホに『マイナポータル』アプリ入れる、
対応されてない機種もあります。

私の場合がそうでした。

 

 

いろいろWeb検索で調べるより直でサポート受けられる
区(市)役所まで、
マイナンバーカード&銀行口座(通帳)持ち
行ったら混んでましたが、待ち時間入れても一時間かからず
でき、PPayポイントも翌日に入ってました。

 

 

 

614Pt 別のプラスされ15,614Ptです。

前にチャージした残りと合わせ
23,976円、利用可能ポイントです。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物置、外装~ぬり直し。

2022-06-28 11:31:26 | インターネット

『チョーキング現象』 Webで調べてみました。

チョーキング現象とは、塗料の防水性が切れることで起きる現象で、
内容としては、外壁を手で触ると外壁の色が手につく現象です。

■補修方法と費用
チョーキング現象の補修方法は、一般的に再塗装です。
高圧洗浄でチョーキング部分をしっかり落としていなければ、
塗装を行ってもうまく密着せず、剥がれてしまう恐れがあります。

DIYでも補修できそうですが、建物の保護を長期に渡って考えるのであれば、
費用がかかっても専門の塗装業者に依頼した方が安心です。

+++++++++++

 

我家近くの小さな居酒屋さん
「呑み友達(塗装のプロ)相談し見て頂きました」
私は物置の外装をブラシ等で水洗いし、
それから油性塗料をローラーで塗ればと簡単に・・・!?

プロに行って貰うのが費用は掛かりますがイイ。
プロ、水洗い外壁と異なり必要なし。


 えーー。
そんな簡単にチョーキング現象をおさえ、
塗る方法みていてビックリ。
このスプレー
1本¥262塗装部分に吹きかけるだけチョーキングが収まった。


塗る時は細かな部分ほか養生して油性、
速乾はダメこの天候外は熱帯06/27-14時~37度
色は同じような2色。

そのままの色より、お任せココがビックリ。
色を作って他に同じ色と似たような物があっても、
簡単にマネできない色作り。
細かな部分はハケで後はローラを巧みにすいすい。

見事にキレイに出来上がりました。

油性スーパーコート(クリーム色)1缶¥4,070
その他。ブラシ、ローラー、茶・黄・黒小塗料、等で¥4,325

●ご覧ください。素晴らしくキレイになりました。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安いプリンター&インクがイイ

2022-06-21 09:00:39 | インターネット

プリンターも色々あり。
インターネットPCを覚えて(約25年)
通信線は電話線からのアナログ回線、
LANケーブルでなく電話線の差込口PCあり、
ISDN回線の方が早い回線入替、
しかし、
ADSL回線が出て~~ 光ファイバー回線。
その約25年間で何台のPCと、
プリンターを変えたか。


PC安物より高額の物の方がイイ。
プリンターもそうでしょうけど、
カラー印刷が、
それなりに出来ればイイ。

近くのコジマで、EPSON 【PX-105】
2018/05/11 ¥6,880¥7,430、税込み価格。

 

もう、4年も経過してるので安い互換性インク
受け付けなくなったか?。
前にも購入時、黄色だけダメで黄色交換して頂きから
4色全て使えて良かったのが、
インクがなくなりアマゾンより再注文。
今回は4色全て受け付けない。
メーカーさん指示に従い再セットアップから
行いましたが、ダメ返品OK頂きました。

 

 

 

さて、


安いプリンターに安いインクはアマゾン以外に無いか、
調べてみると楽天市場で上記以上に安く¥770
クチコミ数も330件、評判イイ。

全く問題なく使用できています。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の木、電線に枝切~!

2022-05-12 10:24:21 | インターネット

2022/05/12(木)朝9時過ぎ~何やら、
外がうるさいので見に行きました。

前に友人から桜満開2F窓から、
互いに写真がラインに届き
その時、友人に言われ
電線に枝が・・・危ない危険!!

 

   

 

 

後で枝切り完成写真 追加します。

2022/05/12-11:00未だ終わりません。
桜の木 全部なくすのか?

 

 

全部、無くす様です。

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脊柱管狭窄症、手術~2

2022-05-02 12:02:50 | インターネット

先ず、下記からご覧ください。
脊柱管狭窄症、手術しました。2020/07/18
https://blog.goo.ne.jp/117ok/e/cc1ec1a4e0f3ed68252c19da63c90626

2020/06/17-品川、東京高輪病院 10時~入院。
2020/06/18-13時より手術、全身麻酔。
2020/06/19-14時、退院 普通に歩けました。

 

動画より参考画像です。

 

 

コロナでPC&TVばかりみてリハビリしない
外に出て毎日歩けばリハビリになり、
良いのでしょうが、それなりにごまかし!!
シップ等で何とか~~

 

もう画像の様に痛むのは辛すぎます。

 

現在左足スネふくらはぎ部分が少々シビレ痛む。
それなりに足の運動スクワット他、
昨日から家に居るときはコルセット付けてます。
初心に戻りって感じ。

足は右足から左足に痛みが変わった様です。
腰は右後ろ側が少し痛む。
足にはシップしやすいけど腰は後ろ側なので上手く貼れない。
すごく足腰に痛みが出る場合、痛み止め薬もらってます、
なるべくお酒、飲まないで足を延ばしたり曲げたり、
毎日キチット運動した方がイイてす。

完全に治すには毎日のリハビリから散歩が必須の様です。

 


 色々動画で分かりやすいリハビリ方法(運動)たくさんのってます。


足腰に痛みを感じる方が男女問わず多いです。
転倒など注意して下さい。

 

来月で2年目、手術前よりは完全に良くなりましたが完璧にするには、
日々の軽い運動リハビリから散歩して下さい。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする