先ずは 先週8月21日(日曜日)
(今日は2回更新予定)
家にいても 暑くて昼寝も出来ない。
パチンコ屋に行けば 涼しいが 負ける。
釣りの方が 金がかからない。
午前中に買い物を済ませ 13:00出発。
イガイを取り天保山方面、港区に14:30頃着。
秋に太刀魚釣りする場所に行って見ると
クラブワッペンを付けた 落とし込みグループが5人いた。
風が強く、渡船が中止かな?
場所を変えて落とし込み。
2か所、3時間程で チヌ1匹

キーちゃん(キビレ)9匹

短時間で十分楽しめました。
最後に マルキュウのパワークラブ蟹(赤)を
使ってみました。
そこそこ当たって来るが 合わせが難しい。
非常に柔らかい素材の為、魚がしっかり噛んで
来ないようで、針にかかりにくい。
当たりがあって、合わして、リールを巻く瞬間、
外れてしまう事が数回。
おもいっきり合わせば良いと思いますが、
私の竿は 自作竹竿超軟調。おまけにハリスは1号前後。
ハリスが針との結合部で切れてしまう。
軟調竿では難しい。
策としては 当たりがあって 合わして 針にかかった
瞬間からフッキングを入れてから リールを巻く!
次回挑戦!
(今日は2回更新予定)
家にいても 暑くて昼寝も出来ない。
パチンコ屋に行けば 涼しいが 負ける。
釣りの方が 金がかからない。
午前中に買い物を済ませ 13:00出発。
イガイを取り天保山方面、港区に14:30頃着。
秋に太刀魚釣りする場所に行って見ると
クラブワッペンを付けた 落とし込みグループが5人いた。
風が強く、渡船が中止かな?
場所を変えて落とし込み。
2か所、3時間程で チヌ1匹

キーちゃん(キビレ)9匹

短時間で十分楽しめました。
最後に マルキュウのパワークラブ蟹(赤)を
使ってみました。
そこそこ当たって来るが 合わせが難しい。
非常に柔らかい素材の為、魚がしっかり噛んで
来ないようで、針にかかりにくい。
当たりがあって、合わして、リールを巻く瞬間、
外れてしまう事が数回。
おもいっきり合わせば良いと思いますが、
私の竿は 自作竹竿超軟調。おまけにハリスは1号前後。
ハリスが針との結合部で切れてしまう。
軟調竿では難しい。
策としては 当たりがあって 合わして 針にかかった
瞬間からフッキングを入れてから リールを巻く!
次回挑戦!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます