goo blog サービス終了のお知らせ 

波止釣大好き(特に落とし込み)

大阪湾がメイン。毎週釣りに行くのであまり 金をかけない釣り!
自作ヘチ竿で チヌ、キビレを釣るのが大好き!

チヌ1匹!下手くそになった?

2025年03月25日 18時43分30秒 | 日記

 

3月23日(日)

 

夜明けから 港区方面で落とし込む。

開始早々から当たりが来てハリス切れ。

ハリス切れ3回もやってしまった。

一か月近くハリスを交換していないからだ。

途中でバラシ3回、合わせミス4回。

何やってんの!!!

冷凍フジツボに小細工したら 当たりがまあまあ。

しかし、釣れない!!!

ミスだらけ!!!

何かがおかしい!

先週金曜日から風邪は引いていた。

(半年ぶりに会った孫の風邪?)

月曜日には高血圧の診察予約を取っていたので我慢。

この我慢が失敗!!!

午前10時には体がだるくなって来た。

開始早々からやる気がイマイチでした。

10時半納竿。

帰宅して熱を測ると 微熱!!!

普段より1度高い。

体がだるいはず。

月曜日に風邪薬もらいに行きます。

もう、体調が悪い時は 釣り休みます。

もう年ですから無理出来ないみたい。

医者に日曜日の行動を話すと、

『無理しすぎ』と言われました。

来週は また寒くなる予定なので釣り休みます。

無理しません。風邪ひくのも嫌だ!!!


もう今年の初ボウズ!

2025年03月12日 04時12分02秒 | 日記

3月9日(日)

 

今週は原チャリ日!

先週と違う場所を選択。

大失敗!

午前6時半から午前10時まで2か所廻るが、

当たりはたったの1回だけ。

この1回の当たりを合わせ損ない 大声で叫んでしまった。

『あーーーーーーーーーやってしまった!』と。

快晴、風無し、波無し、潮は透け透け。

素人なら絶好の釣り日和。

私にとっては超最悪の状態!!!

先週、運河での当たりが少なくなったので、沖狙いに変えたが・・・

沖狙いを早めに切り上げ運河狙いに変更したが・・・

状況が悪かったのか当たりが無かった。

原チャリでも少し行きにくい先週の場所の方が・・・

大後悔した。次は考えます。

16日(日)は大阪で駅伝があるので 釣りお休み予定です。

交通規制により渋滞に巻き込まれるのは嫌だ!

落とし込みは難しいですが、場所の選択もかなり難しいです。


短時間でチヌ大漁!春近い?

2025年03月03日 05時13分15秒 | 日記

 

3月2日(日)

 

今日の課題は2つ。

まずは 新しく作った竿先!

もう一つは ダイソーで買った1号のPEライン。

なんと!200Mで550円!

 

午前6時半落とし込み開始。

場所は前回1匹しか釣れなかった運河。

エサは前半フジツボ、後半はミジガイ。

開始早々から当たりが来てバラシ。

その後直ぐに1匹上げたがそこからが・・・

竿先の感度はバッチリ!

50cmソリットを先調と胴調の間位に削った物。

丁度良かった。

全く同じ竿先を作れと言われても自信が無いが・・・

これまで何十本と作ってきたが、

今回の竿先は最高の出来上がり!

フジツボ中位の大きさなら重り3G

ミジカイ中位の大きさなら重りB。

喰った瞬間が分かった。

後はどのタイミングで合わせるかだけ!

1匹釣ってから当たりが無かった。

運河からからから沖の方に向かって行くと当たりだした。

当たりの4連発もくらった!

その後ミジガイに変更しても当たりは続いた。

どうやらチヌが動きだしたみたい。

運河から沖の方に移動している。

この場所もぼちぼち終わりかな?

卵を産んで落ち着いたら帰って来ると思う。

ダイソーで買ったPEラインは何の問題はなかった。

安物だが十分!

200Mもあれば4年位はこのPEラインが使える。

今日は最高の1日でした。

チヌを欲しい人が、早めに欲しいとTELあり

午前10時に納竿。約3時間半の落とし込みでした。

で釣果はチヌ8匹!!!

(スケールもダイソーで買った330円)

来週、暖かいなら原チャリで行くかも?

場所は違う場所。

まだ早いかな?