goo blog サービス終了のお知らせ 

波止釣大好き(特に落とし込み)

大阪湾がメイン。毎週釣りに行くのであまり 金をかけない釣り!
自作ヘチ竿で チヌ、キビレを釣るのが大好き!

チヌ、大会だったら入賞間違いなし!

2025年05月19日 05時14分33秒 | 日記

 

5月18日(日)

 

最近、2週に1回の落とし込み。

どこえ行こうか? 運河❓沖?

今回が最後、運河を選択。

チヌを欲しいと依頼を受けボウズの少ない方を考えた。

天保山方面で夜明けから落とし込み開始。

エサは最後の冷凍フジツボ。

もう在庫が無くなった。

約1か月位前に 年無クラス2~3回バラシた場所。

スリットが多いので 竿を長めの自作竹に変更。

超久しぶりに使う竿だ。

開始早々2回の当たりが来たがミス。

普段の竿と違うので タイミングが合わなかった。

ほんの少しの違いが面白い。

その後しばらく当たりはなかったが、大きなタイヤのポイントで、

当たりが来た!

潮位が高かったので タイヤの中にエサを落とし込んだ。

たまにやる方法だ!

タイヤの中に入れるので、竿先が直ぐに 真っすぐになる。

少し竿を持ち上げると 竿先に小さい振動が来た!

来た!!!

竿を止め、食い込み同時に合わせた。

合わせた瞬間、でっかいチヌがタイヤから姿を現した。

デカい!年無し確定の瞬間!

タイヤから出たチヌは スリットに入ろうとしていた。

今日は長めの竿、前回の失敗はしない。

強烈な引き!スリットに入れず耐えた!

上げた! なんと52cm!!!

その後しばらくして、スリットで無い場所でも大型チヌ!

48cm!

2匹連チャンで 2匹長寸で1m!大会なら入賞間違い無し!

その他は チヌ2匹、きーちゃん(キビレ)2匹

午前9時半には納竿。もう十分楽しんだ。

帰りにミジガイ用の海水を汲んで帰宅。

午前11時には帰宅出来た。

自宅水槽に海水を入れミジガイを飼う準備。

来週からミジガイに変更だ。

半年近く、沈めているイガイ袋を見に行っていない。

大丈夫と思うけだ・・・



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。