今週は土曜日に休めましたが、週の後半 長期残業が続き体調が・・・
でも 釣りは行く。
AM5:30頃天保山に着。
雨は小降り。
真っ暗の中、ポイントに行く手前から落とし込み開始。
当たりが2回もあった。
竿先が かすかにに見える程度なので 合わせ遅れで直ぐにバレタ。
夜が明け、絶好のポイントで落とし込むが 当たりが無い。
奥まで行きあきらめ Uターン。
帰りに当たりが!

何とか45cmチヌ
AM6:30で もう1匹。ラッキー!
今度はキビレが釣りたくて移動。
竿を車に入れる際、竿先を折ってしまった。
ヤバイ!予備竿を持ってきていない。
車の中を捜すと、昔使用していた ヘラ竿改良したヘチ竿があった。
ラッキー!でしたが、カーボン竿。
カーボン竿は 5年位使用した事が無い。
不安。
しかし

42cmのキビレ
カーボン竿は キビレの引くゴツゴツ感が大きく感じられた。
軽いけど、竹竿の方がやっぱりいい!
キビレを狙っていたのに

41cmのチヌが
エ~!まあいいか。
帰りに 行った事の無い場所を 散策落としをしましたが 当たり無しで
AM10:30終了。
今年はキビレが少ない。
だからチヌが良く釣れるのかも知れません。
少し残念です。
どっちでもいいか!
釣れたら 楽しい!楽しい!
でも 釣りは行く。
AM5:30頃天保山に着。
雨は小降り。
真っ暗の中、ポイントに行く手前から落とし込み開始。
当たりが2回もあった。
竿先が かすかにに見える程度なので 合わせ遅れで直ぐにバレタ。
夜が明け、絶好のポイントで落とし込むが 当たりが無い。
奥まで行きあきらめ Uターン。
帰りに当たりが!

何とか45cmチヌ
AM6:30で もう1匹。ラッキー!
今度はキビレが釣りたくて移動。
竿を車に入れる際、竿先を折ってしまった。
ヤバイ!予備竿を持ってきていない。
車の中を捜すと、昔使用していた ヘラ竿改良したヘチ竿があった。
ラッキー!でしたが、カーボン竿。
カーボン竿は 5年位使用した事が無い。
不安。
しかし

42cmのキビレ
カーボン竿は キビレの引くゴツゴツ感が大きく感じられた。
軽いけど、竹竿の方がやっぱりいい!
キビレを狙っていたのに

41cmのチヌが
エ~!まあいいか。
帰りに 行った事の無い場所を 散策落としをしましたが 当たり無しで
AM10:30終了。
今年はキビレが少ない。
だからチヌが良く釣れるのかも知れません。
少し残念です。
どっちでもいいか!
釣れたら 楽しい!楽しい!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます