goo blog サービス終了のお知らせ 

宣伝美術家TOMのブログ [1000-B]

宣伝美術家TOMの日常・演劇・デザイン・カメラなブログ。

変わり者の「オリ」

2006-11-10 21:24:28 | 宣伝美術
きた~届いた!届くのが嬉しくて怖い、嫌がらせみたいに重いあの「ハコ」!ハイ印刷完了です。まだ製本されてませんがまぎれもなく僕のパンフレット(の、素材?)です。

さて、普通のデザイナーさんは出力後、印刷業者さんのところに「折り」というオプションを頼みます。二つ折りの単純なのから観音開き、巻きC折り、ゼット折り、果てはマップ折りなどなど・・・ステープル(=ホッチキスね)や穴あけも印刷屋さんでするのが普通です。もちろん僕らより仕上がりが奇麗。そうしてパンフレットは作られます。

TOMのパンフは頼めないんです。折り方がおかしいから。「折り」の値段表にはこんな畳み方載ってません。
昨日、印刷が仕上がったらしい時間に
「ずいぶん変わった面付け(各ページの並び方)ですが、指定違いではありませんか?」
と業者さんから電話がかかったくらい変則。一応データ見直しました。合ってました。ホッ。

業者さんが理解しない変な(笑)折り。でも僕はやってみたい。

残り2週間。

時間はまだある!


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
パンフ (よかいち)
2006-11-13 15:44:38
お疲れ様でした!期待通り、いや以上のパンフレットでした。
製本お手伝いできなくて申し訳ないです。
そして、昨日はお疲れ様でした。宣伝美術なのに、代役をやってもらったり、車でキャストを送ってもらったり本当にありがとうございました。
もはや、TOMさんの位置づけは宣伝美術以上ですな。チーム ポムのKの一員です、本当。
返信する
もったいないお言葉 (TOM)
2006-11-13 23:21:39
>よかいちさん
ありがとうございます。色々思うところがある出来でしたがご期待に添えていれば幸いです。製本は照明さんに下折りの技法を伝授し手伝ってもらったおかげでかなり順調に進みました。
むしろ代役は好きで買って出ただけなので・・・素人なのに快く楽しませてもらえて感謝です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。