きっこ @kikko_no_blog 14時間14時間前


この久しぶりの日本在住で、雑草など植物を興味深く見ているのだが、奇形のものが多いと感じるのだけれど、どうなんだろう。
名もなき投資家(一般市民・立憲主義)さんと他52人がフォローしています
どこまでご都合主義なのか。いつまでごまかしを続けるつもりか。国家戦略特区WGの八田座長や加戸前愛媛県知事を参考人で呼び、なんら真相解明につながらない答弁をさせておいて、柳瀬答弁との矛盾を突く中村現知事は拒否する与党。安倍政権を守ることしか考えられない、なんと惨めな政治家たちか。 ↓
柳瀬氏が加計側との面談を報告しなかったことに「全然問題ない。国家の重大事でない限り、途中経過を報告することはない」と安倍首相。だが昨日柳瀬氏は「加計さんと総理は永年のご友人にて敢えてお耳に入れるまでもなかった」と答弁。つまり「加計ありきを総理が知らぬはずない」との認識だろ、これ。

きちんと県職員にヒアリングして物的証拠も誠実に開示し、国会でも自分が矢面に立つと明言している中村知事の国会招致は拒み、現職知事ですらない上に加計学園とズブズブの加戸守行は招致する自民党は、真相究明どころか不都合な真実に蓋をして市民を騙している。一点の曇りもないなら応じられる筈だ。
福島みずほ認証済みアカウント @mizuhofukushima 2時間2時間前
仲村愛媛県知事を国会に招致するよう求める。しかし、与党は拒否。真相究明を妨害するのはおかしい。
松井計 @matsuikei 2時間2時間前
うわあ……朝日の石破さんの記事についてるコメントが地獄。やっぱり現政権支持者は安倍ファンであって、伝統的な自民党支持者ではないんだな。自民党の歴史てのは、党内の権力闘争の歴史ですよ。そんな中で、疑似政権交代が行われてきたから、長く1党が政権を担当していても日本は滅ばずにすんだの。
Shoko Egawa認証済みアカウント @amneris84 2時間2時間前

「佐川宣寿氏が「すべて廃棄した」と答弁してきた森友学園と財務省との交渉記録が500ページも残っていたこと分かった。発見された文書の中には安倍昭恵氏との深い関係を示す文言も複数残されており「妻や私が関与していたら総理も議員も辞める」と公言した安倍晋三首相は窮地に立たされた」とのこと。
異邦人 @Beriozka1917 17分17分前 柳瀬氏と面会した愛媛県職員の方、克明に書き綴られたメモは勿論の事、名刺にも年月日のスタンプを押していて普段の丁寧な仕事ぶりが伺える。一方の柳瀬氏は首相の指示もなく事業関係者と勝手にホイホイ面会して報告もせず、メモも名刺も残していないという。こんな人間が今や経産省ナンバー2である。
S・TAKASHIMA @1691S 38分38分前
@iwakamiyasumi「ポイントは、いつ安倍首相が、加計学園の獣医学部新設計画を知ったか。利害関係者だと分かっていながら、供応を受けていたとしたら刑事罰に問われる可能性が出てくる」と五十嵐仁氏(日刊ゲンダイ)
佐藤治彦@お金が増える不思議なお金の話 初エッセイ集。方丈社 @SatoHaruhiko 49分49分前 日本人は、「恥」の文化を大切にしてきた。人さまに恥ずかしいことはしない。親に恥ずかしいことはしない。自分の生き方として恥ずかしいことはしない。恥に重きを置かない人は厚顔無恥と蔑まされる。いまのAとAという2トップにはまったくありませんな。「恥」の文化はもう過去なのかな。哀しい。


松井計 @matsuikei 18時間18時間前 もう通常の精神状態だとは言いにくいですよね。疾病的なものなのか、加齢によるものなのか、私にはよくわかりませんけど、常軌を逸してることだけははっきりとわかります。
nitonasuk @nitonasuk 5月10日 柳瀬氏、首相からの支持否定 2018/5/10(木) 毎日新聞
面会の詳細や加計認可への進捗も総理に一切報告無しと答弁。勝手に進めて私が忖度しましたという姿勢。佐川と同様一貫して逃げ切るつもり。絶対に許されない。
nana @nana77rey1 18時間18時間前 望まない改姓をしないで良ければ・生まれ育った氏名で生涯生き、自己同一性の喪失がない・仕事が従来通りスムーズ、キャリアが分断されない・親の姓を受け継ぎたい人同士の結婚が容易になる・プライバシー侵害がなくなる・改姓手続きコストがなくなる・改姓した側が上下関係を強いられない