goo blog サービス終了のお知らせ 

とおいひのうた いまというひのうた

自分が感じてきたことを、順不同で、ああでもない、こうでもないと、かきつらねていきたいと思っている。

『だいすき』 ハンス&モニック・ハーヘン 作 マーリット・テーンクヴィスト 絵

2008年03月20日 10時21分09秒 | 地理・歴史・外国(時事問題も含む)
(写真はWinter Soldierから)――これが「イラク・アフガン戦争」の真実です!「正義」ですか?

      こんな目にあっても、目がしっかりとしているきみに
      きみの苦しみと無念さには とうてい たどりつけない

      なにも できなくて ごめん
      占領側についてしまったことに 涙がでるわ
      日本は 間違いをくりかえすわね       
      でも わたしは せめて 心から この詩をおくる
      きみに 憎しみではなく
      きみに 最後には 笑って生きていってほしいから
      でも それまで うんと憎んでもいいわ 当然だから
      理不尽なことには はむかうべきよ       
      でも ちょっと待ってね
      オランダの絵本のお話のひとつを聞いて
      この世は おとぎばなしでは ないけれど       
      できたら おぼえていてね
      
          


      『だいすき』 野坂悦子 木坂 涼 訳(金の星社)


            さがしているの

            あたらしい ことば

            だれも しらない ことば

            さがしているの

            だいすき

            わたしの そんなきもち

            つたえてくれる ことば


  
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「フセイン、最後の戦い」 ... | トップ | 転載: イラク最新 ニュース... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

地理・歴史・外国(時事問題も含む)」カテゴリの最新記事