時間のある時に見ましょう
[追記]
共同通信
日本政府に特定秘密法の改正勧告
国連特別報告者
2017/5/30 21:30

【ジュネーブ共同】国連人権高等弁務官事務所は30日、言論と表現の自由に関するデービッド・ケイ特別報告者がまとめた対日調査報告書を公表した。その中でケイ氏は、日本の報道が特定秘密保護法などで萎縮している可能性に言及、メディアの独立性に懸念を示し、特定秘密保護法の改正などを日本政府に勧告した。
言論・表現の自由を巡る特別報告者の日本の調査は初めて。ケイ氏は昨年4月の訪日時に暫定の調査結果を発表したが、内容に大筋で変化はない。ケイ氏は来月12日に人権理事会で調査報告について説明する予定。
ケイ氏は米カリフォルニア大アーバイン校の教授。
日本で報道の自由が危機に瀕している・国連特別報告者が特派員協会で会見
国連報告者の会見で露呈したメディア問題の本質
[ついでに]
(あるtwitter)
レイプ逮捕を中止させた中村格、今後アベナチのゲシュタポ親分になるのは目に見えている。そしてアベの忠犬となり、アベ周辺の悪事をレイプまで庇護し、反対派は平和活動さえ共謀罪でしょっぴくようになる。治安維持法の復活である。pic.twitter.com/vUWyjsBYmg
