goo blog サービス終了のお知らせ 

とおいひのうた いまというひのうた

自分が感じてきたことを、順不同で、ああでもない、こうでもないと、かきつらねていきたいと思っている。

政治に関するtwitter(2021/1/11月曜日)     2)

2021年01月11日 21時46分33秒 | 政治に関するtwitter
 
昨夜、知人から電話があり、正月明けに高熱が出て、翌日には熱は下がったが心配だったので、かかりつけ医に電話した。すぐに世田谷区医師会で運営する「PCR検査センター」で、その日のうちに検査を受けることが出来て、翌日には陰性がわかった。「自分で経験して検査体制が重要なことがわかった」。
たつはるさん(@tatsuharu2020
の見事な着眼点。
「PCR検査は意味がない」を各国でgoogle検索したヒット数:
ロシア:1,450
韓国:10,100
ドイツ:34,100
フランス:373,000
アメリカ:582,000
日本:346,000,000
日本でだけPCR検査は意味がない? 明らかに扇動されています。
 
 
どこまで行ったら、社会は騒ぎ始めるのだろうか?都政を、国政を、俎上に乗せようとし始めるのだろうか。
引用ツイート
Bokuhadokoniiru@bokuhadokoniiru·
東京都で新たに1219人がコロナに感染、重症者は過去最多の131人
 
「withコロナ」と戯言いった売都狸が関東圏の人々の意識を緩くしたんだろう。 まだ都民は、#小池百合子のリコール をしないの? もう新型コロナに感染しても、一般国民が入院できる空き病床は関東に無いんですよ。 twitter.com/bokuhadokoniir…
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  国際ニュース(2021/1/11月... | トップ | ファーストレディメラニアト... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治に関するtwitter」カテゴリの最新記事