「小池知事の都政下で進められている一連の大型再開発を見ていくと、特定の大手デベロッパーが中心的な役割を担い、本来であればこうした再開発を冷静に見つめ、その動向をチェックすべき立場にあるマスコミが参入しているため、目立った批判が起きていない。」https://goldbeans.jp/topic/page_2478.html/4
「具体的には、神宮外苑の再開発では、日本テレビなどの企業が事業に参加し、建て替え費を出す一方、ほぼ40年間も利用する。 築地再開発でも読売新聞グループが再開発事業者の1つとして名前を連ね、朝日新聞社も協力企業として加わっている。」
「小池都政の東京再開発では、歴史的な建造物の破壊と自然破壊という共通点もある。 150年の歴史を誇る日比谷公園、約100年の歴史を持つ神宮外苑は、イコモスが環境アセスメントからやり直しを求められた。 江戸川区の葛西臨海公園の再開発では、海岸沿いの森が伐採され、水族園が建て替えられる。」
やっぱり電通が動き始めた! TVで蓮舫への風当たりが強くなり始めた。「国政と都政は違う」「議員ボーナス支給前に辞めろ」などなど。自民党や公明党と同様、電通にとって蓮舫都知事はトンデモナイ事態。悪さが全部バレる!「小池百合子頼むよ」か?「一月万冊」21時公開! 6/7
蓮舫批判が増加!TVで蓮舫への風当たり増加!小池百合子を東京都知事選挙で合格させるために動き始めた電通。元朝日新聞・記者佐藤章さんと一月万冊
蓮舫に政策なしと批判する人々へ 8日神宮外苑視察。外苑内樹木伐採反対に「一度決まった再開発も首長の判断で立ち止まることはできる」と述べた。樹木保全策の提出が遅れ球場近くの高木は残されたまま。都知事選の争点になるかは「当然、争点だ。保全策を早く出すようにしないのもおかしい」(産経)
文字通りのしどろもどろ。まるで答えになっていない。ほんとうに聞かれたくないことを聞かれたのだろう。でも、他の記者たちはなぜ、これを引き継がないのだろうか?
多分、ネット右翼系の票を得ようとしての「朝鮮人虐殺を認めず」の判断だったのだろうが、こういうのがじわじわとボディブローになって…。