AFPBB
ガザ衝突の死者55人に 米「ハマスに責任」、安保理が緊急会合へ
2018年5月15日 9:49 発信地:エルサレム/中東・アフリカ
【5月15日 AFP】(更新)パレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)とイスラエルとの境界付近で14日、在イスラエル米大使館のエルサレム移転に合わせた抗議デモに参加したパレスチナ人らとイスラエル軍との間で衝突が発生し、イスラエル軍の銃撃などによりパレスチナ人55人が死亡、2400人以上が負傷した。1日の死者は2014年のガザ紛争以降で最悪となった。この事態を受けて、クウェートは国連安全保障理事会(UN Security Council)の緊急会合を15日に開くよう要請。一方、米ホワイトハウス(White House)はイスラエルの対応を擁護し、ガザを実行支配するイスラム原理主義組織ハマス(Hamas)に直接の責任があると非難した。
米、全州でスポーツ賭博解禁へ 最高裁が判断
2018年5月15日 10:57 発信地:ワシントンD.C./米国
【5月15日 AFP】米連邦最高裁判所は14日、野球やバスケットボール、アメリカンフットボールなどスポーツの賭博の解禁を認める判断を示した。米国ではすでに年1500億ドル(約16兆4500億円)規模の非合法のスポーツ賭博市場があるとされ、最高裁の判断を受けて数社が早速参入を表明した。
ピカソ自画像「誤って」損傷、競売取り下げ 77億円相当
2018年5月15日 7:24 発信地:ニューヨーク/米国
【5月15日 AFP】競売大手クリスティーズ(Christie’s)は、7000万ドル(約77億円)の価値があるとされ、15日に米ニューヨークでオークションにかけられる予定だった画家パブロ・ピカソ(Pablo Picasso)の自画像が「誤って損傷」を受けたため、出品を取り下げたと発表した。
ヘンリー英王子の挙式、花嫁メーガンさんの父が欠席 米メディア
2018年5月15日 14:04 発信地:ロンドン/英国
【5月15日 AFP】英国のウィンザー城(Windsor Castle)で19日に行われるヘンリー王子(Prince Harry)と米女優メーガン・マークル(Meghan Markle)さんの結婚式について、米メディアは14日、メーガンさんの父親が式を欠席すると報じた。
米芸能サイトTMZは、メーガンさんの父トーマス・マークル(Thomas Markle)氏がメーガンさんに付き添ってウィンザー城のバージンロードを歩くことはないと伝えた。
五輪連覇のマウンテンバイク選手、「花粉症」理由に現役引退
2018年5月15日 17:40 発信地:パリ/フランス
【5月15日 AFP】2008年北京五輪と2012年ロンドン五輪のマウンテンバイク男子で2大会連続の金メダルを獲得したフランスのジュリアン・アプサロン(Julien Absalon)が14日、花粉症を理由に現役引退を表明した。
SPUTNIK
独自由民主党の党首 分別ある人間ならロシアと事を構えない
© AP Photo / Martin Meissner
政治
2018年05月15日 16:01(アップデート 2018年05月15日 16:11) ドイツの自由民主党のクリスティアン・リントン党首は、ベルリンでの党大会で演説したなかで、分別のある国であればロシアと争いごとは起こそうとは思わないとの見解を表した。英デイリー・エクスプレスが報じた。
青森三沢基地 今日午後にF35ステルス戦闘機が追加配備
US Air Force / Airman 1st Class Jason Couillard
日本
2018年05月15日 16:28(アップデート 2018年05月15日 16:31)
15日、日本の青森県三沢基地にF35Aステルス戦闘機1機が追加配備される。小野寺防衛相が明らかにした。三沢基地には5月になってF35Aはすでに1機配備されており、下旬にさらに5機が配備される予定で、合計7機となったあと、2018年度末までにさらに3機が加わり、最終的に10機態勢となる。
南北、16日に高官級会談開催に合意
© AFP 2018 / Korea Summit Press Pool
アジア
2018年05月15日 11:36(アップデート 2018年05月15日 12:22)
北朝鮮は15日、韓国に高官級会談を16日に板門店で開催することを提案した。韓国側は合意した。聯合ニュースが伝えた。
北朝鮮、核実験場廃棄の準備作業開始
© AP Photo / Airbus Defense & Space/38 North/Pleiades CNES/Spot Image
アジア
2018年05月15日 12:50(アップデート 2018年05月15日 14:40)
米国の北朝鮮分析サイト「38ノース」は14日、7日に撮影された豊渓里(プンゲリ)の核実験場一帯の衛星写真に基づき、北朝鮮が実験場廃棄の準備作業に取り掛かったようだと伝えた。聯合ニュースが報じた。
トルコ、駐米大使と駐イスラエル大使を召還 ガザ地区の抗議
© AFP 2018 / Adem Altan
政治
2018年05月15日 09:26(アップデート 2018年05月15日 11:51)
ガザ地区で14日に少なくとも52人が死亡した抗議デモが起きたことを受け、トルコのエルドアン大統領は駐米大使と駐イスラエル大使を召還することを決定したと述べた。
ガザでのパレスチナ人死者数、59人に
© AFP 2018 / Mahmud Hams
中東
2018年05月15日 17:03(アップデート 2018年05月15日 17:05)
ガザ地区の境界線でのイスラエル軍との衝突で死亡したパレスチナ人の数が59人に増加し、その中にはガスを大量に吸い込んで死亡した生後8カ月の女の子が含まれていると、自治政府保健省が発表している。