酒のさかえや・さっちゃんのコロコロ日記

酒のさかえや店主の嫁のお気楽日記。
日々の暮らしや地元近江八幡のお気に入りスポットなどを紹介

駆け込み貧乏

2014-03-23 13:35:40 | 独り言
消費税増税を前に、商品の内税表示から外税表示への
変更、レジの設定変更と忙しいです。

主婦としては、消耗品の買い込み。
喉元過ぎれば熱さ忘れるで、今だけ意識してると思うのですが
腐る物じゃないしとつい思ってしまいます。

この前はドラッグストアのセールで、かご二つ分の買い物をし
昨日は手に持ちきれない程、ぽっちゃんのフード・トイレシート・砂を
購入。

最後に冷蔵庫を買う予定をしてましたが、姑と主人から「4月になった途端
大きい物が売れなくなるなから、その時に値引き交渉した方が賢い」と
言われて止めました。

自分の誕生日イベントを考えるより、冷蔵庫をいつ買うか悩ましい日々です。

にほんブログ村
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 開花 | トップ | レイトショーで »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (りぼん)
2014-03-23 14:18:04
私も色々買いました。
猫さんフードは、ネットで、
後、必ず使うデンタルリンスは、
セールをやっていたので。

Unknown (kazu)
2014-03-23 15:35:44
さっちゃんこんにちわ~
八幡桜咲いたんですか~(*^_^*)
やっと今週から春の陽気で我慢した甲斐ありました。(^_^;)
昨日から姉がこっちへ来て夕べはみんなで極楽湯へ行きました。
花粉アレルギーがひどいので大変ですが、やっぱり寒いよりはマシです。
Unknown (もちゅみ)
2014-03-23 18:40:10
そっか、値引き交渉・・・・
そういうの関東ってほとんどしないんですよね(^_^;)
(私のまわりだけかな?)
電化製品って大手のヨドバシやビック、ヤマダと
ほぼ近くのは価格をそろえてること多いし・・・
でもどちらかのブログでも読みました
家電を買うつもりだけど
実は4月には下がるんじゃないか?
そうなると消費税よりいいかも、みたいなの
今は駆け込みで大物買っちゃってるって方いますもんね
私も今日はついつい日用品を
いつもより多めに買ってきちゃいました
Unknown (CAT.)
2014-03-23 23:47:08
消費税切り替え、お店は大変ですよね。。。
私も伝票とか契約書とか、色々と間違えそうで恐ろしいです(--;)
Unknown (さっちゃん)
2014-03-24 13:11:04
りぼんさん、今日は暖かくなりましたね。
やはりフードは買いだめしますよね。

Kazuさんも花粉症なんですね。
私も薬を飲んでます。こちらは桜じゃなくてまだ梅です。
桜の開花は例年より遅れそうです。

もちゅみさん、こちらでは大手量販店でも普通に
価格交渉します。私が一人で行った時も、値引き
してもらいました。冷蔵庫は電気代を考えて
早めに買おうと思ってます。

CAT.さん、お上は簡単に8%や10%と言ってくれますが
それに対応する方は大変ですよね。手間だけじゃなく
プログラム変更の出張料とかかかって、痛手です。

独り言」カテゴリの最新記事