前にも紹介したと思いますが、「被災地NGO恊働センター」の
取り組みのひとつに、新燃岳で被害を受けた野菜を買いつけ
東北の方々の炊き出しに使うという取り組みがあります。
私はこの趣旨に賛同して、募金を毎月することにしました。
先日、活動の写真入り領収証が送付されてきました。

恊働センターの方も今は多忙だと思うのに、とても丁寧だと
感心しました。
日赤にも募金しましたが、未だに被災者の方への分配が
滞っているとニュースで知りました。
被災地の規模が大きかったのは分かりますが、もう少し
どうにかならないものかと思います。
滋賀県庁に勤めいてる従兄弟は、県からの派遣で
一週間福島に行き、自治体の名簿作成のお手伝いを
したらしいです。
やはり映像で見るのと、現地に行って被害を目の当たりに
するとでは随分違ったと母に言ったそうです。
私は現地に行き、ボランティアをすることはできないので
東北の物を買うのと、募金活動で復興のお手伝いをして
いこうと思います。
取り組みのひとつに、新燃岳で被害を受けた野菜を買いつけ
東北の方々の炊き出しに使うという取り組みがあります。
私はこの趣旨に賛同して、募金を毎月することにしました。
先日、活動の写真入り領収証が送付されてきました。

恊働センターの方も今は多忙だと思うのに、とても丁寧だと
感心しました。
日赤にも募金しましたが、未だに被災者の方への分配が
滞っているとニュースで知りました。
被災地の規模が大きかったのは分かりますが、もう少し
どうにかならないものかと思います。
滋賀県庁に勤めいてる従兄弟は、県からの派遣で
一週間福島に行き、自治体の名簿作成のお手伝いを
したらしいです。
やはり映像で見るのと、現地に行って被害を目の当たりに
するとでは随分違ったと母に言ったそうです。
私は現地に行き、ボランティアをすることはできないので
東北の物を買うのと、募金活動で復興のお手伝いをして
いこうと思います。