goo blog サービス終了のお知らせ 

TRA-VEL-BLOG

四方山旅日記&生活日記です^^。
スープカレー大好き、旅行大好き風来坊。

ピエ○ル ○コリーニ

2004年12月25日 22時42分49秒 | Weblog
羽田空港第二ターミナルに「ピ○ール・マ○コリーニ」のお店がある。 10粒で3600円という、「御出刃」よりも高いチョコレートだが、 羽田で買えるのが、私にとってものすごく好都合。 高いけど、 「すごくおいしい!。」 また食べたくなってしまう気持ちを「ぐっ」と、こらえております。 . . . 本文を読む

2004年12月24日 17時53分32秒 | Weblog
○キマ○イッチの歌じゃないけれど、 遠恋は、別れ際が辛い。 人それぞれだが、 新幹線だと、ドアが閉まっても、お互いの顔が見れてしまい、隔てられたまま徐々に見えなくなってゆくという辛さがどうしようもないだろう。 私の場合飛行機なので、どちらが見送るにしても、手荷物X-RAY検査のところで手を振ることになる。 新幹線は(特にシンデレラEXP)、出入り口で他の乗降客に迷惑がかかるが、 飛行機の方は流 . . . 本文を読む

ナニワのことも 夢のまた夢

2004年12月19日 01時57分29秒 | Weblog
ご無沙汰しております。 ひざの痛みは、後遺症として残るようで、階段がちょっときついです。 でも、これは私の人生への何かの警告なのだと思います。 真摯に受け止めて、もう一度自分を俯瞰して前向きに努力して行こうと思います。 そして、 23日で 大阪完全撤退の予定です。 24にはこの部屋も管理人のもとへ。 移る先は、ここの様にオートロックでは無いので、ダブル施錠しようかな。 「大阪」という場所 . . . 本文を読む

健康であるということ

2004年12月05日 23時09分53秒 | Weblog
最近、 65キロのステンレスコイルを足に落としまして、 この微妙な軽さのおかげで、骨折は免れまして、右足のコウと右ひざの痛みは残るものの、 ちゃんと歩けています。 倉庫で材料の移動をしたり、一人暮らしをすることにより、 事故に遭ったり、不摂生による内臓疾患があったりで、 いつまでも健康であるとは限らないし、いつ命を落とすとも限らない。 気が付けばもうオジサンの歳だ。 気を引き締めていこう。 . . . 本文を読む

今日は

2004年11月07日 23時24分22秒 | Weblog
今日は友人と前から行きたかった場所に行ってきました。 もうすぐ大阪ともお別れ。 長いようで短かった大阪生活でした。 大阪はめまぐるしく景色が変わっていっています。 特に、私の住んでいる場所は、阪神電車が延伸したり、 道路が拡張されたりで、古きよき大阪の景色が変わって行きます。 京都同様、定点観測して、何年後かに同じ場所に立つのが好き。 街は移ろい、人は旅を続け・・・ これから私はどうなっ . . . 本文を読む

映画って、数見ればいいってもんじゃないのよ、趣味って、自慢するものじゃないわ

2004年11月07日 03時57分11秒 | Weblog
今日は「クルーエル・インテンションズ」を見た。 サラ・ミシェル・ゲラー(27)がピチピチしていた頃の作品だ。 本性を出す前のブリちゃんのような、「たれ目のロングヘア」がウケていた、ほんの数年前の作品だ。 この作品は古典文学で、リメイクと言うかカバーメイクと言うか、3回焼きなおされている 最初は1959年、ロジェ・ヴァディム監督、ジェラール・フィリップ、ジャンヌ・モロー主演で現代劇として。(フラ . . . 本文を読む

死ぬかとおもった

2004年10月14日 23時55分24秒 | Weblog
「加筆しました^^。」軽トラックと、正面衝突しそうになった。あと1mでマジ終わりでした。 尼崎の神崎川に沿った道は、豊中からの抜け道だ。 いつものようにJRのガードをくぐり、 左に堤防を見ながら、田辺製薬の看板を遠く見ながら走った。 狭い川沿いの道、時速80キロを超えたあたりで、今まで隠れていた左カーブの土手から対向車が来た!。 「いつもは対向車なんてないから、いつものように加速してしまった . . . 本文を読む

嵐の素顔?

2004年10月10日 11時38分41秒 | Weblog
昨日台風の中、パシフィコ横浜と渋谷NHKに行って来ました。 5時起きして 7:15伊丹発の全日空で東京入り。 リムジンバスで横浜へ。 「ジャパンエアロスペース2004」を見るためにパシフィコへ。 航空会社や宇宙開発の企業が一堂に会する、私にとってはパラダイスな展覧会である。 ボーイングのブースでは、ストラップ・チョコレート・シール・バッジ・ピンズ・ポスター等、 ものすごく頂いてまいりました( . . . 本文を読む

空の上の人 

2004年09月26日 00時56分40秒 | Weblog
私の祖父は、長男なのに「梅五郎」といい、 公務員で、すっごい旅好きでした、私の小学校の遠足に付いてくるほど(激)。 で、明治生まれでちゃきちゃきの江戸っ子だったので、よく怒られたけど、 いっぱい旅に連れて行ってくれました。 そのおかげで、私も隔世遺伝で(激)旅大好きになり、いろんな所へ 出掛けています。 でも、いつも旅に出ると、その「梅五郎」じいちゃんが、いつも見守ってくれている気がして、 . . . 本文を読む

京都への道 ソシテ・・

2004年09月26日 00時51分06秒 | Weblog
0時を廻ろうと言う 漆黒の東京。 急いで東京駅の階段を駆け上ると、夜行列車がいる。 今日はこれに乗って西に向かう。 「ムーンライト ながら」は、青春18キップで乗れる数少ない長距離列車の一つ。 今日は大垣まで行き、乗り継いで京都までの8時間の旅。 今回飛行機は帰りのみ。なぜって?・・・フッ・・・お金が無いからさ(号泣)。 この「ながら」。外国人の旅行パンフにものっていて、 ジャパンレールパス( . . . 本文を読む