TVシリーズ第1期(2015) 公式ホームページは、
http://tv.anime-eupho.com/
TVアニメ『響け!ユーフォニアム』 第6回 予告
BS12「アニメ26」内ホームページ:
https://www.twellv.co.jp/program/anime/anime26/euphonium/euphonium-006/
「どんどん回を重ねていくごとにクオリティが上がっていく。
テレビアニメで劇場版並みのクオリティをやるとは、
タダで見ていて申し訳ない気持ちになる。」
コテバル事務所 さんのコメント
「大会メンバーをオーディションで選ぶにあたって、
#滝昇『難しく考えなくても大丈夫ですよ、
3年生が1年生より上手ければ良いだけのことです。
もっとも、みなさんの中に、
1年生より下手だけど大会には出たいという上級生がいるなら、別ですが。』
最後にチクッと言うなあ(笑)
#響けユーフォニアム #BS12」
とびタヌキ@tobitanuki さんのツイートより。
「響けユーフォニアム 6話
出場する人をオーディションで決めるのは厳しい選択だが、
上を目指す為には妥当な選択だったと思う。
チューバは他の楽器の魅力を引き立てる楽器なんだな〜」
ウサギ@cG7DgIJJmvr4uK6 さんのツイートより。
「#響けユーフォニアム 6話感想
"楽器から音楽へ"
一人一人の音が大事ではあるけれど,
最終的には音を合わせ "音楽" にしていく。
テニスをやってた時には味わえない感覚だろうなって。
だから "すごく音楽だった" って台詞が葉月から出るのが良かった。
あと、挫けず前を向くカットめっちゃ好き」
「さふぁいあちゃん面白可愛くて結構好きなのよね。
今回の笑っちゃったw」
SATSUKI @SATSUKInanon さんのツイートより。
「#響けユーフォニアム 6話
ちょっと出遅れたけど、ちゃんと見ましたよ
葉『なんか、凄く音楽だった!』
ひとつひとつのフレーズが合わさって、
一つの音楽ができあがる。
合奏の醍醐味はコレが一番大きい😊
最後のチューバくんが笑って見えるのもイイですね
」
まぎ@アニメ専用@mgsui_trp924 さんのツイートより。

イラストサイト「pixiv」より「加藤葉月」(2021. 2. 13. )by maou さん
Practice , practice , & practice ! You can do it if you try !
-------------------------------------------------------------------------------------------------
TVアニメ『響け!ユーフォニアム』 第7回 予告
BS12「アニメ26」内ホームページ:
https://www.twellv.co.jp/program/anime/anime26/euphonium/euphonium-007/
「#響けユーフォニアム 一期第7話(再)
揺れ動く心、ぶつかり合う気持ち。
成熟と未成熟の間の青春心理を、
圧倒的なクオリティで魅せるのがユーフォですね
(胃が痛くなるけどw)」
群れタイツ@muretatights さんのツイートより。
「響けユーフォニアム 7話
塚本も言ってたけど、
あすか先輩っていつも明るそうに振る舞っているが逆にそこが怖い。
部活動ならではの方向性の違いは何か凄く共感してしまう。」
ウサギ@cG7DgIJJmvr4uK6 さんのツイートより。

イラストサイト「pixiv」より「斉藤葵」(2022. 1. 15.)by 来年の夏も さん。
人間関係のシリアスさをためらう事なく描く本シリーズだが、その「影」となってしまった彼女。
でも、下の方のように少ないながらファンがいます。
「第七回 なきむしサクソフォン
葵ちゃんには幸せになって欲しい
ただそれだけ
感想って難しいですね
葵ちゃん次は笑顔で出てきてくれたら嬉しいな😊」
ふじこちゃん@gyhujikoo さんのツイートより。
「#響けユーフォニアム 第7話(再放送)
コンクールに向けての練習の最中に
いきなり葵が受験勉強を理由に辞める事を言い出そうとは、
波乱を実感させるものに。
後半に香織と晴香が一緒に焼き芋を食べながら
あすかが部長を引き受けなかった事について話すシーンも見所の一つ
来週も楽しみ」
白の1番@PdreeM5B9BDJq6F さんのツイートより。
2022年2月12日付訪問者数:210名様
お付き合いいただき、ありがとうございました。
http://tv.anime-eupho.com/
TVアニメ『響け!ユーフォニアム』 第6回 予告
BS12「アニメ26」内ホームページ:
https://www.twellv.co.jp/program/anime/anime26/euphonium/euphonium-006/
「どんどん回を重ねていくごとにクオリティが上がっていく。
テレビアニメで劇場版並みのクオリティをやるとは、
タダで見ていて申し訳ない気持ちになる。」
コテバル事務所 さんのコメント
「大会メンバーをオーディションで選ぶにあたって、
#滝昇『難しく考えなくても大丈夫ですよ、
3年生が1年生より上手ければ良いだけのことです。
もっとも、みなさんの中に、
1年生より下手だけど大会には出たいという上級生がいるなら、別ですが。』
最後にチクッと言うなあ(笑)
#響けユーフォニアム #BS12」
とびタヌキ@tobitanuki さんのツイートより。
「響けユーフォニアム 6話
出場する人をオーディションで決めるのは厳しい選択だが、
上を目指す為には妥当な選択だったと思う。
チューバは他の楽器の魅力を引き立てる楽器なんだな〜」
ウサギ@cG7DgIJJmvr4uK6 さんのツイートより。
「#響けユーフォニアム 6話感想
"楽器から音楽へ"
一人一人の音が大事ではあるけれど,
最終的には音を合わせ "音楽" にしていく。
テニスをやってた時には味わえない感覚だろうなって。
だから "すごく音楽だった" って台詞が葉月から出るのが良かった。
あと、挫けず前を向くカットめっちゃ好き」
「さふぁいあちゃん面白可愛くて結構好きなのよね。
今回の笑っちゃったw」
SATSUKI @SATSUKInanon さんのツイートより。
「#響けユーフォニアム 6話
ちょっと出遅れたけど、ちゃんと見ましたよ

葉『なんか、凄く音楽だった!』
ひとつひとつのフレーズが合わさって、
一つの音楽ができあがる。
合奏の醍醐味はコレが一番大きい😊
最後のチューバくんが笑って見えるのもイイですね

まぎ@アニメ専用@mgsui_trp924 さんのツイートより。

イラストサイト「pixiv」より「加藤葉月」(2021. 2. 13. )by maou さん
Practice , practice , & practice ! You can do it if you try !
-------------------------------------------------------------------------------------------------
TVアニメ『響け!ユーフォニアム』 第7回 予告
BS12「アニメ26」内ホームページ:
https://www.twellv.co.jp/program/anime/anime26/euphonium/euphonium-007/
「#響けユーフォニアム 一期第7話(再)
揺れ動く心、ぶつかり合う気持ち。
成熟と未成熟の間の青春心理を、
圧倒的なクオリティで魅せるのがユーフォですね
(胃が痛くなるけどw)」
群れタイツ@muretatights さんのツイートより。
「響けユーフォニアム 7話
塚本も言ってたけど、
あすか先輩っていつも明るそうに振る舞っているが逆にそこが怖い。
部活動ならではの方向性の違いは何か凄く共感してしまう。」
ウサギ@cG7DgIJJmvr4uK6 さんのツイートより。

イラストサイト「pixiv」より「斉藤葵」(2022. 1. 15.)by 来年の夏も さん。
人間関係のシリアスさをためらう事なく描く本シリーズだが、その「影」となってしまった彼女。
でも、下の方のように少ないながらファンがいます。
「第七回 なきむしサクソフォン
葵ちゃんには幸せになって欲しい
ただそれだけ
感想って難しいですね
葵ちゃん次は笑顔で出てきてくれたら嬉しいな😊」
ふじこちゃん@gyhujikoo さんのツイートより。
「#響けユーフォニアム 第7話(再放送)
コンクールに向けての練習の最中に
いきなり葵が受験勉強を理由に辞める事を言い出そうとは、
波乱を実感させるものに。
後半に香織と晴香が一緒に焼き芋を食べながら
あすかが部長を引き受けなかった事について話すシーンも見所の一つ
来週も楽しみ」
白の1番@PdreeM5B9BDJq6F さんのツイートより。
2022年2月12日付訪問者数:210名様
お付き合いいただき、ありがとうございました。