昨日の続きになってしまいます。
夕方、帰宅時にいつもの様に巣を見ると空っぽ。
まさか巣立ちした?
あまり夕方の巣立ちなんて聞いた事がありません。
と言うかまだどう見ても早すぎです。
カラスにやられた形跡もありません。
と、しばらくしたら雛たちの鳴き声がしました。
下を見ると。

街灯に照らされて2羽の雛がいました。
巣立ちではなく巣落ちしたみたいです。
親も心配そうに回りを飛んでいます。
もう暗くなって何も出来ないのでひとまず親に任せて帰宅しました。
で、今日の朝です。
1羽の子は少しは飛べるようです。

さらにもう1羽いました。

そして一番小さな子。

全く飛べません。
さてどうしたものか。
ここにいても暑さでやられるか、カラスに食べられるどちらかです。
考えてこの子を巣に戻しました。
どちらが正解なのかはわかりません。
しばらくして巣を見に行くと。

親から餌をもらっていました。
まずはひと安心。
他の子は何とか大丈夫そうで親が付きっきりでいました。
親とヘルパーの鳥です。
しかし、巣に戻した子は何で落ちたのだろう?
他の子たちに連られて飛べると思って外に出たのはいいけどまだ飛べなかった?みたいな。