ひとり生物部

暇さえあれば山へ川へ

ムクドリの子育て

2019-05-31 15:57:50 | 野鳥
今の季節、色々な鳥が子育てをしています。

今日は誰も見向きしないムクドリの子育てです。

街の中の巣です。

歩道橋です。
歩道橋とか陸橋は多分、一番見かけるのではないでしょうか。

雨、風に影響されません。

こちらはムクドリ本来の巣です。
キツツキが開けた穴や木の割れ目です。

一本の木に三ヶ所の巣がありました。







ムクドリですが、意外と夢中に撮影してしまいました。



カルガモ親子

2019-05-30 15:24:32 | 野鳥
雛10羽。一羽も欠けずに元気に育っています。



子供を日差しから守る親。

テレビでよく見る道路横断。


これは可愛いかったです。

親の後ろをゾロゾロと。


よく欠けずにいるものです。
元気で大きくなれよ~

チョウゲンボウ

2019-05-29 18:35:27 | 野鳥
今日は休みです。
チョウゲンボウのいる数か所を見て来ました。

まずは巣立ち直後だけまともに撮れる所です。


巣立ち後、1~2日だけ目の前で撮れます。
その後はもうダメです。

次は1羽、巣立ちしたかどうか、と言う所です。

その様な感じなので今日は親だけです。
雄。

雌。

この先、閲覧注意があります。

雌、食事中。

雌。雛が食べやすいように調理中。

調理終了。雛の所ヘ。

隠してあったトカゲを雛に。

雌の食べ残しを雄が食べようとしましたが……

食べちゃダメ!

雄は食べたい。

諦めたみたいです。

餌を隠す雌です。


親は盛んに巣立ちを促していました。


何だかんだでなかなか楽しめました。

ツバメ、キビタキ、コサメビタキなど

2019-05-28 16:22:13 | 野鳥
今朝、自宅の玄関を開けたら前の電線に早くも巣立ちしたツバメたちがいました。




自宅ついでで、一昨日の夕方、自宅前にある奥行き100㍍程の小さな谷津とその周辺で撮れた鳥を載せたいと思います。

時間で言うと夕方の5時頃です。
普通ならこんな時間に谷津などには行きませんが、振り向けば自宅が見える所なので見て来ました。

キビタキが綺麗な声で囀ずっていました。

こんな所でも毎年、キビタキが来てくれます。

コサメビタキ。


ヤマガラの若。


シジュウカラ親子。


コゲラ親子。


この時期、親子連れの鳥をよく見かけます。

蝶々。アカシジミ。
綺麗な蝶です。


この様なド田舎に住んでいます。


チョウゲンボウの巣立ち

2019-05-27 15:13:53 | 野鳥
いよいよチョウゲンボウの巣立ちが始まりました。


遠くから見ると6羽。
7羽いるらしいのですが、最高6羽しか見た事がありません。

近寄ると。

一番左の子が飛びました。



巣立ちと言うか、巣離れと言うか。
とりあえずは巣から離れていました。

この感じからすると別の子も巣から離れられる様になっているかもしれません。

しかしまだ自分では餌が捕れないみたいで親が来ると巣に戻っていました。

他の子も混じって大騒ぎです。

また親が来ると。


大変です。

これから次々と巣立って行く事でしょう。

カルガモ親子です。


10羽の雛。欠ける事なく全部無事に成長中です。