ひとり生物部

暇さえあれば山へ川へ

チョウゲンボウの夫婦

2020-02-29 15:10:50 | 野鳥
最近、ここ数年間使っている巣の前で雄、雌が一緒にいる事が多くなって来ました。
巣と言ってもチョウゲンボウなので巣らしい巣ではありませんが。








ここのチョウゲンボウ、特に雄は警戒心が強く、少しでも人の姿が見えると逃げてしまいます。

春が楽しみです。


メジロ、ジョウビタキなど

2020-02-28 15:22:38 | 野鳥
この時期限定、ウメジロウを撮りに行きました。







梅の木に周期的に飛んで来るメジロです。

いなくなった時は他の鳥を撮ってみました。

アオサギ。

ダイサギ。


ジョビ子さん。

アオジ。

シジュウカラ。

シメ。


今日は近くで撮れた鳥が多かったので、どアップにしてみました。





雨上がりの谷津と荒川

2020-02-26 18:13:19 | 野鳥
雨がやんだお昼近くに出発しました。

まずは近くの谷津です。

撮影できたのはルリビタキのみでした。




別の谷津ではベニマシコ。

枝が邪魔ですが。

少し奥に行くと木にヒヨドリくらいの大きさの鳥がいました。
よく見るとツミの雄です。
カメラを構えたら逃げました。
谷津の小鳥たちが静かになってしまいました。
なのでここは終わりにして荒川に移動しました。

まずは一昨日見たホオジロハクセキレイがいた所です。
この前は手持ちのレンズでしたが、今日は気合いを入れて三脚持参で。
まずはセグロセキレイとハクセキレイ。



次はホオジロハクセキレイと思われる鳥を双眼鏡で探して出して。










撮っていたら上空にミサゴが通過しました。

しばらくしたら戻って来ました。


そして離れた木に着地?着木?


又、同じ所にはコハクチョウも飛んで来ました。



越辺川のコハクチョウはもういないと聞きました。
荒川のコハクチョウはまだ滞在中です。





ホオジロハクセキレイ

2020-02-25 15:34:33 | 野鳥
昨日、ちょっと違うハクセキレイがいました。


名前は聞いた事があっても今迄、実物を見た事がなかったので自分なりに調べて
ホオジロハクセキレイと言う事にしました。

ホオジロハクセキレイは背中が黒い、
背中が灰色はシベリアハクセキレイだとか。
他にも色々と書いてありましたが、素人の私にはよくわかりません。
迷えば迷う程わからなくなってきたのでホオジロハクセキレイと言う事で載せました。








何羽もいたハクセキレイの中に混じっていたので一旦、目を離すと探すのが大変でした。