JR東海道本線で名古屋から東へ5つ目の駅です。
大高駅です。

名古屋で一番古い鉄道駅と言う説明がありました。

史跡散策路の案内がありました。
ここは、桶狭間の近くでもかります。

しかし、歴史ではなく、自然の方を選択して大高緑地の方に行きました。

ここは、名古屋市内にありながら、自然林を含めた約100haの広大な敷地に、交通公園、庭球場、野球場などを備えた自然中心の公園と言う事です。
恐竜広場にいた大ちゃんと高ちゃんです。(大高の大と高です。)

緑地内です。




アヤメかな。

白い花です。

ネジキかな。

キショウブです。

明日は動物に続きます。
大高駅です。

名古屋で一番古い鉄道駅と言う説明がありました。

史跡散策路の案内がありました。
ここは、桶狭間の近くでもかります。

しかし、歴史ではなく、自然の方を選択して大高緑地の方に行きました。

ここは、名古屋市内にありながら、自然林を含めた約100haの広大な敷地に、交通公園、庭球場、野球場などを備えた自然中心の公園と言う事です。
恐竜広場にいた大ちゃんと高ちゃんです。(大高の大と高です。)

緑地内です。




アヤメかな。

白い花です。

ネジキかな。

キショウブです。

明日は動物に続きます。