生物見遊散歩

「生物」を「見」て「遊」ぶ「散歩」を「(生)物見遊散(歩)」と呼んで、「自然観察」を楽しんで行こう。

八田荘公園

2017年08月21日 | 日記
雨が降ったり止んだりの中でした。







葉っぱに水玉が乗っかっています。

シロオビノメイガです。





バッタたちの幼虫です。









ベニシジミです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イトトンボ

2017年08月20日 | 日記
昨日の続きです。

石津川沿いにいたイトトンボです。
この時期から良く見られるのでしょうか。

アオモンイトトンボの♂かな。





♀かな。



クロイトトンボの♂かな。





♀かな。



種類は良く分かりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石津川沿い

2017年08月19日 | 日記



石津川が府道泉北2号線の東側を流れている付近です。
毛穴から落合大橋の間です。









良くぶらっと歩く散歩道です。
何かにお目にかかります。

アシナガバチです。



何かをミンチにしている様です。



何処にでもいるキマダラカメムシです。
成虫と幼虫が並んでいます。



良く見るハエですが、ハナバエの仲間でしょうか。



ハゴロモ?。



ミノムシです。



葉っぱが糸で固定されています。
何かの巣でしょうか。
カがとまっています。



中を覗きました、良く分かりません。



保留しておきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜井市・箸中

2017年08月18日 | 日記



お盆のお墓参りで訪れました。
JRまほろば線の巻向駅で下りて、南です。

途中に箸墓があります。







箸墓は、前方後円墳の中では最古式の1つで、邪馬台国の女王「卑弥呼」の墓ではないかとも考えられています。
全長272m、3世紀後半ころの築造で、宮内庁によって倭迹迹日百襲姫命の墓に指定されている前方後円墳です。

お墓参りを終えると、歩いてJRまほろば線の三輪駅から帰ります。

途中の景観です。





大和川の源流の初瀬川や三輪山です。

ここで見かけた昆虫です。







ツマグロヒョウモン、セセリチョウ、モンクロシャチホコでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春木川沿い

2017年08月17日 | 日記
久米田池から蜻蛉池公園の方へ歩いて行く途上です。

周辺の地図です。



拡大図です。
図の上の川が春木川です。



こんな遊歩道になっています。





昆虫たちです。

黒いアブです。





ハナムグリです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする