生物見遊散歩

「生物」を「見」て「遊」ぶ「散歩」を「(生)物見遊散(歩)」と呼んで、「自然観察」を楽しんで行こう。

菰池から水賀池

2022年02月11日 | 日記

PVアクセスランキング にほんブログ村

菰池です。

カイツブリが浮かんでいます。

緑地のケヤキです。

越冬中のヨコヅナサシガメの幼虫です。

アップです。

池に水鳥が結構います。

ヒドリガモです。

カルガモです。

少し歩いて、水賀池です。

カルガモです。

更に、水賀池です。

キンクロハジロもいました。

野鳥の分布調査とかを、地域で仕掛けて行ったりできたら良いかもです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白鷺公園 | トップ | 自宅近辺から池原大池公園 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事