goo blog サービス終了のお知らせ 

生物見遊散歩

「生物」を「見」て「遊」ぶ「散歩」を「(生)物見遊散(歩)」と呼んで、「自然観察」を楽しんで行こう。

石津川沿いでナガカメムシ

2021年08月16日 | 日記

PVアクセスランキング にほんブログ村

石津川沿いです。

毛穴大橋から平岡大橋の間です。

しばらく雨が続きましたが、晴れ間の出た際に、この辺りを歩くと、急に目立ち始めたカメムシです。

ナガカメムシの仲間だと思うのですが、模様が微妙です。

こっちは、模様がかなり明確です。

ヒメマダラナガカメムシかな。

交尾中です。

こいつは、脱皮(羽化)の直後でしょうか。

黒が少ないです。

模様の違いが面白いですね。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 家原大池公園から石津川 | トップ | 石津川沿い~高橋から毛穴大橋~ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事