goo blog サービス終了のお知らせ 

生物見遊散歩

「生物」を「見」て「遊」ぶ「散歩」を「(生)物見遊散(歩)」と呼んで、「自然観察」を楽しんで行こう。

堺浜自然再生ふれあいビーチ

2024年06月04日 | 日記
PVアクセスランキング にほんブログ村


この付近のマップです。J-GREEN堺の南側が、堺浜自然再生ふれあいビーチです。

 ふれあいビーチの景観です。向こう側に、南港が望めます。

オイルフェンスに鳥がとまっています。

コアジサアシです。




結構、います。

飛翔しているのは、魚を取るためのダイビングもしていました。

砂浜には、コチドリもいます。


陸側には、工事中の空き地があります。コアジサシの営巣地に適している様に見えます。

コアジサシの声は聞こえていましたが、営巣はみられませんでした。

代わりに、ヒバリが地上にいました。



こんな場所です。車両が走っていたので、営巣は無理なのかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする