goo blog サービス終了のお知らせ 

生物見遊散歩

「生物」を「見」て「遊」ぶ「散歩」を「(生)物見遊散(歩)」と呼んで、「自然観察」を楽しんで行こう。

蜂たち

2015年07月08日 | 日記
今年は初めて載せるアシナガバチです。
ヤブガラシの花で吸蜜しています。
下の方にアリも見えます。

キオビツチバチの様です。
幼虫は、コガネムシの幼虫を食べるそうです。

暗い青藍色をしています。
ルリチュウレンジだと思います。
幼虫はツツジの葉っぱを食べます。

このアリはなんでしょう。
何かに集まっています。

中央に、もう少し大きなアリが居る様にも見えます。
良く分かりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする