goo blog サービス終了のお知らせ 

CAD教室 ヘッド

修正ができる:5時間コース
図面が描ける:15時間コース
出張研修
個人指導
電話:045-754-8181 

グリッドとスナップ

2016年04月22日 | AutoCAD教室

AutoCADのコマンドの基本的な使い方[#22:グリッドとスナップ/作図補助]

■グリッドとスナップ
グリッド/スナップ

■機能説明
・ユーザー座標系のXY平面全体に、
 グリッドを表示させることができます。
 方眼紙の使い方と同じです。
・1マスの距離を設定することができます。
・1マスのコーナーにスナップさせることができます。
・作図補助設定ダイアログボックスの
 [スナップとグリッド]タブで
 グリッド間隔:(X間隔/Y間隔)
 スナップ間隔:(X間隔/Y間隔)
 を任意に設定することができます。

■使い方
・木造平面図、RC造平面図を描く
・単線結線図を描く
・各種系統図を描く
・グリッド間隔を1,800 スナップ間隔を900に設定して
 木造平面図を描くと効果的な作業となります。

次回は[直交モード]です。

AutoCAD教室では、各コース共 随時予約申込承っております。
045-754-8181

AutoCAD教室[パソコン塾ヘッド]のホームページはこちらから



最新の画像もっと見る

コメントを投稿