日々是好日!

日常の出来事など、とりとめもなく、気が向き次第ときどき、思いつくままに・・・。

中山道六十九次 9日目

2017-11-13 09:09:11 | 2017-18 中山道 街道ウオーク
11月11日 中津川宿から三留野宿まで

天気予報では午前中には晴れるとのことですが、
宿を出た時は小雨模様でした。

JR中津川駅からのスタートです。



土曜日の朝は静かです。



中津川村庄屋跡



中津川宿本陣跡



復元された高札場



芭蕉句碑
「山路来て 何や羅遊かし 寿み連草」

この句は芭蕉が京から大津へ小関越えの際の作です。



広がる展望
雨も大丈夫そうです。



落合宿 石柱道標



落合宿本陣跡



飯田道追分道標



医王寺



十曲峠 登り口



落合の石畳



「是より北 木曽路」碑



正岡子規句碑
「桑の実の 木曽路出づれば 穂麦かな」





馬籠宿の賑わい



藤村記念館 馬籠宿本陣跡



路傍の石積



粟の日干し



峠の家並み



馬籠峠



牛頭観世音菩薩



妻籠宿の賑わい
季節も良く、
馬籠宿同様妻籠宿も大勢の観光客があふれています。



延命地蔵堂



妻籠宿本陣跡



日差し明るい妻籠宿



脇本陣跡
現在の建物は明治初期の建立だそうです。



鯉岩
中山道三名石の一つ、
地震で鯉の頭が落ちて鯉の姿が判然としません。



妻籠城址案内板



蛇石道標



JR南木曽駅前の道標

三留野宿へは入らずに電車の時間を気にして、
南木曽駅に向かいました。

今回はここまでです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿