goo blog サービス終了のお知らせ 

めおと上海生活(旧:北京的生活)

北京での留学生活を終了した年とゆっこ。上海での駐在員・太太の生活や食べ物・文化等を写真と一緒に書いてゆきます

翡翠酒家(Crystal Jade)の担担面

2007-07-02 00:04:45 | 上海:担担面日記&涼粉日記
ゆっこの友人のよーこりんに誘われ、ランチ限定のおいしい担担面が食べられるという
「翡翠酒家(Crystal Jade)」へ。
元々はシンガポール発祥の上海料理のレストランのようで、シンガポール以外にも
インドネシアやベトナムといった東南アジア各国に出店しているとの事。
上海には香港新世界新天地店梅龍鎮の3店舗あるようです。
今回行ったのは香港新世界(地下一階)のお店で、黄陂南路の地下鉄の駅から直結です。

お店に入って、さっそく担担面を頼みました。
ランチ限定と聞いていたけれども、夜のメニューにも実は担担面が載っていました。
よくよく見て見たら、夜は10元でランチ用は28元、つまり単品でも食べられるような
大きなサイズの担担面はランチ限定、という事のようです。
ゆっことよーこりんは二人で一椀、俺は一人で一椀頼みました。

麺   ★★★★★ 細面だがコシのあるしっかりした麺
スープ ★★★★★ 濃厚な胡麻&ピーナッツのペースト、油も少な目
具   ★★☆☆☆ 葱のみ
辛旨度 ★★★★☆ ピリ辛、上品な辛さ
値 段 ★★★☆☆ 28元、大椀サイズ
総合点 ★★★★☆ 3.8点


非常に濃厚な胡麻とピーナッツの風味が効いたペーストが特徴的です。
ただしお椀の下に沈んでいるため、最初はその存在に気づかずに食べてました
油少なめなスープ(といっても中国系のものと比べてという意味で、日本的には適度)と
コシのある麺、ピリ辛で上品な味付けと、かなりポイント高かったです。
具が葱だけで肉味噌や他の野菜の具がないのが残念ではありますが、
スープと麺の美味しさを楽しむにはとってもよい担担面でした。


最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆめ)
2007-07-03 18:32:44
はじめまして。
私も坦々面が好きで、上海でおいしいところはないかなーと思っていました。
四川料理じゃなくても、坦々面あるんですね!!
こちらのお店、今度行ってみます
返信する
ぜひぜひ! ()
2007-07-03 19:42:06
ゆめさん、どうもはじめまして

四川料理の担担面とはまた違って油が日本人には適量で、ゴマ風味がとっても効いていておいしいですよ!四川料理の麻辣で油たっぷりな担担面もまたいいですけれども、日本的にマイルドで美味しい担担面が食べたい時にはここはお勧めです

ゆめさんもおいしい担担面を見つけたら教えて下さいねー
返信する
乗り遅れた! (てつや)
2007-07-19 12:41:22
あまりにも久しぶりの坦々麺ブログですっかり乗り遅れてしまった。年ちゃん、久し振り!
今回の坦々麺は面白いね。通常であればペーストが上に乗っかっているものなのにない!見た目、「豚骨醤油ラーメン(麺とスープをじっくり味わって貰うためにあえて具はありません)」的な感じの麺に見えるよ。

話は変わって、当家姫も一歳になりました。森永ではなく(ゆっこちゃんごめん!)、ビーンスタークのミルクですっかり大きくなりました。帰国の際にはまた遊びにきてね。
返信する
Unknown (Unknown)
2007-07-19 16:37:51
どうもデス☆
坦々麺美味しかったですね
見た目はすごーくシンプルなのに、
スープの下に潜む胡麻ダレと絡まった瞬間、おぉ~~~っと感激
また美味しい坦々麺を求めに出かけましょう。
坦々麺隊長、よろしくネ
返信する
Unknown ()
2007-07-20 11:02:59
てつやさん
お久しぶりです!担担面日記書いたのにてつやさんがコメントくれなくて寂しいなーと思ってたんですよ、チェックしてくれてて嬉しいですそうそう、こんな風になっている担担面は初めてでした、でもかなり旨かったですよ!お勧めできる一品です。

渡辺姫ももう一歳ですか、早いなー。すくすく元気に育ってそうですね!次回日本に帰る時はまた連絡しますね、ぜひぜひ姫に会いたいです!楽しみにしてまーす。


よーこりん
担担面隊長への任命、ありがとぉ!これからも素敵な担担面との出会いを求めて探検しに行きたいと思うので、是非また一緒に探索しましょう~!
返信する